プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

33歳男性です。
アラフォーという検索ワードで見てみると4年ほど前のドラマがきっかけだそうです。
現代の20代若者(女性に多い)はそれを見てまるで先輩を馬鹿にしてみたいのか、頻繁に使っております。
20代はちなみにアラハタというそうですがほとんど使いません。
私の第一印象はかっこ悪いです。まぁその連中は自分の立場が面白くないので先輩をこきおろし、
満足しているとみています。
ただ、あまり聞き流しているとそれが普通になってしまい本当に格好悪い大人として見られてしまう。
非常に怖い問題でもあります。まぁその言葉が出来上がったのはAround40というドラマですが
流行ると言うことはなぜか・・・・現代の大人への痛烈な批判でもあります。
大人がしっかりやらねばならない。その反面、そんなことをいって面白がっている若者を叱らねばならないと思います。
つまらん事を言って遊んでないで少しは勉強したりバイトして社会に貢献しろ、とね。
そういう大学生が非常に多いと思います。街を歩いているのを見るとそう感じるからです。
これは質問ではありません。30代以降の方の意見をお聞きしたいと思います。

A 回答 (10件)

こんにちは。

同世代です。

>私の第一印象はかっこ悪いです。
20代の子が、30代の先輩に向かって「アラサー」と表現することがですか?

むしろ私は、30代40代の人達自身が、
自分の年齢をあまりはっきり言いたくないときに
(サバを読みたい、または、ネット上特定されたくない)
自分で使うものだと思っていました。

例えば、「東北地方に住むアラサーの女性です」といった感じで。
私はこの使い方については、正直、
あまり良い印象を持っていません。
ネットであっても、自分からは使いません。

質問者さんの周りでは、
「○○さんってアラサーだから、ちょっと無理かな」
といったような使い方をされるということでしょうか。

それだったら、私も嫌ですね。
アラサー「だから」というくくりが、馬鹿にしているような感じがします。

「アメリカ人」「タイの人」ではなく、「外国人」とひとくくりにしたり、
「東北出身」「北海道の方」ではなく「地方の人」とひとくくりにするのと似ています。
つまり、固有名詞ではなく、偏見じみたイメージでグルーピングされるのが嫌なんですよね。

ただ、誰でも、結構無意識にグルーピングというか、
自分の持っている概念でついそう言ってしまうことって、あると思うのです。
質問者さん自身も、
無意識にグルーピングしていることにお気づきでしょうか?

「現代の20代若者(女性に多い)」「現代の大人」「若者」
「そういう大学生が非常に多い」「街を歩いているのを見るとそう感じる」

例えばこのような表現がそうです。

ただ、ちょっと考えていただきたいのが、
「その単語自体に悪い意味はそれほどない」ということです。

「外国人」だって「地方出身」だって「アラサー」だって、
文脈によっては別に偏見はない言葉になります。

「何才ですか?」
「45歳です。」
「アラフォーってやつですね」
「そうそう。結構、人生経験豊富なんですよ。」

アラサー、アラフォーという言葉自体に馬鹿にしたイメージがあるわけではなく(ただ、あまり品のよい言葉とは思いませんが)
その後に続く言葉であったり、それを言われている文脈(状況)がむしろ問題なのではありませんか?
そして、その言葉を聞く人自身(30代40代の人)が無意識に感じているコンプレックスが。

自分が30代40代であることに誇りを持っていて、
若い人達への嫉妬が微塵もなければ、アラサーアラフォーというような
言葉に敏感になることはないと思います。

受け取る側の心境というのもあると思いますが、いかがでしょうか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

またPC障害でネットを見ることが出来ませんでした。御礼が遅くなりすみません。

>その後に続く言葉であったり、それを言われている文脈(状況)がむしろ問題なのではありませんか?

うーん。。そうですね。おっしゃるとおりかもしれませんね。わたしの受ける印象はいつも否定的です。
まあ20代女性からはどんどんと遠のいています。正直友人も少ないし、アラサーですねなどとは
ほとんど使わないのでいい意味で使うことが羨ましいです。あの人アラサーでしょ、などと街で20代女が言っているのが癪に障るってところです。ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/31 22:50

はじめまして



私は、別に恥ずかしいとは思いません。
聞き流すというか、自分からそう言いますから。
ただし、使い分けはしています。正式な場では使いません、
何故なら、この言葉は正式な場で使える程には昇格していないからです。
将来はわかりませんが、現時点ではそうです。
くだけた感じの場の時に使うことが多いでしょうか。

馬鹿にされている自分が格好わるいからイヤだ・・・というのは理解はできますが、
それを「人を馬鹿にするもんじゃないっ!」って、注意するより
馬鹿にされない人になるよう自分が努力することが、格好よくなる近道ではないでしょうか?
そすれば、言わなくなると思います。
逆に言えば、注意する暇があるなら、自分を磨くことに使いましょ・・ってことです。


努力しても格好悪いって言われるかも知れませんね。
それは、努力する事が未だ板についてないからだと思います。
自然に努力できる人になって、それでも格好悪いと言われるならば、
そんときは 諦めましょうw
トコトンやって キッパリ諦められるのも カッコイイへの可能性の一つですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がおそくなり失礼致しました。
そうですか、わたしの文章からいくと努力のあとが見られないということですね。
今後から精進いたします。諦めるとおっしゃっていますが、そいつらを認めてはいけないと
思っています。逃げたらそこで終わりですよ。徹底的にたたかないとね。あいつらはけっこう手ごわいですから。

お礼日時:2012/08/31 22:53

そもそも質問文が理解できませんが。


単に言葉の印象を知りたいだけであれば、アンケートカテゴリで聞かれては如何でしょう。
    • good
    • 0

>意見を求める内容の質問も多いですよ。



「だって○○ちゃんもやってたもん」って小学生レベルのことを言うからナメられるって言う話。
自分を大人と思うのなら自分がどこで線を引くのかをきちんと決めておくべき。
無料で利用出来るQ&Aサイトの利用規約なんて読まないし守らなくても大した事は無いと思うのならそれはそれで構わない。
しかし多くの利用規約をきちんと守っている人に間接的に迷惑をかけていると言う認識を持てないのなら自らを大人と言うべきでは無い。
悪い事でもやった者勝ち?

更にこれを読んでキレてしまうようだと救いようが無い。

>意見を望んでいる人も多いのに、ちゃんとカテゴリー見てますか?

あたりまえ。
彼らが望んでいるのは解決の糸口となる意見や助言であって、それは結果として回答と同等になる。
例えば「大人がしっかりして、若者へ助言や指導をどうすれば円滑に且つ効果的に出来るでしょうか?」などでしたら質問として成り立つし、それに対しての意見や助言も得られるでしょう。
質問でないと宣言するからおかしくなるのです。
既に幾つか回答がありますが、全てあなたが望んでいるような「意見」とは逆のものばかりでしょ?
こう言う事はほんのちょっとした表現や手段、手法の違いによって相手に届いたり逆に反感を買ったりする。
あなたの場合自分に批判的な回答に対して反論したり聞く耳持たぬの姿勢なのであなたよりずっと年上の回答者からすれば質問にある20代の若者と大差無いと感じるのです。
大人とは自分の耳に痛い事もきちんと受け止め、それがどういう意味であるのか、何故その様な批判を受けるのかを考える余裕も必要なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっと。これは失礼。
そういうのをはっきりいって揚げ足取りといいます。残念ですがお礼する気にもなりません。
つまらない回答する前に自分を見直したほうがいいかと存じます。わたしは同世代の方の意見を求めているんですよ。

お礼日時:2012/11/30 20:42

アラハタという言葉は初めて聞きました。


そもそも、誰が使うか、といったら女性です。
男性はあんまり使いません。何故ならば男性に年齢は関係ないからです。
30代独身だったら人生負け組などと言われることはないですが、
これが女性だったら色々な言葉で揶揄されるでしょう。

そういった時に、実際の年齢をアバウトにごまかすための言葉が
アラサー、アラフォー、アラフィフなのだと思っています。
言葉上、大体30代くらいという意味合いなのですが、
実際に使う人はオーバーしている人が使います。
具体的に言いますと、

27歳:20代、20代中盤
28~29歳:20代、20代後半
30歳:20代後半、三十路になったばっかり、女は30からよね(以降)
31歳:30歳、30代
32歳:30代
33~36歳:30代、アラサー

こんな感じでしょうか。

とはいっても、誤魔化している、というわけではないんです。これがまた。
正しい使い方としては、35歳くらいなのにファッションやメイクで5歳くらいは若く見える。
つまり、見た目アラサーということなのでしょう。


何故、若い人がこういったことをわからないのか。
それはとても単純な問題です。

「考えるに値する脳みそを持っていないから」

だから、本能的に感情的になるわけです。

若い人達は得てして考えていません。
私もそうだったし、あなたもそうだったでしょう。
年をくっていくに従い、それらを考えられる人間になれればよいのです。

20代だからまだそんなことを言っていても、若いねぇ、青いねぇ、で済むわけですが、
これが30代になってアラフォー、アラフィフに対して言っていたとしたら
それこそ終わってるな、と思います。


私は、すべてのものにおいて流行りには乗りません。
自分で考え、よしと思ったもので全てをやり通しています。
それがたまたま流行りの何かであったとしても、あっそう、くらいにしか思いません。
    • good
    • 0

このサイトは質問を上げて回答の募る場所で、意見表明の場では無いのだが?



そう言う無節操な事をするから「こき下ろされる」んじゃないのか?

そもそもその言葉には、バカにするニュアンスもこき下ろすニュアンスもない。
単に個々人の問題でしかない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つまらない回答しないでください。意見を求める内容の質問も多いですよ。
全くきちんと内容を確認してもらっているのだろうか・・・・

お礼日時:2012/08/25 21:52

言葉は流行り廃りがあるので


これから自然と使われなくなる可能性もあるし
定着していく可能性もありますね。

言葉の印象が悪いのは
その言葉自体ではなくて

>先輩を馬鹿にしてみたいのか、頻繁に使っております。

とadfmsdsi様が「馬鹿にしようとしている」と
お感じになるからでしょう。

私はその単語を聞いても
かっこわるいとかつまらんこととか思いません。
特に何も思いません。
割と定着しているのかな、と思うぐらいです。
20代の若者も年をとるし
自分らがそういう人に限ってその年代になったとき
そういう扱いをされると腹を立てたりするものですので
まあがんばってねと思います。
私は30代、40代の女性が自嘲的に使うのを
よく聞くので
特に若者が使うという印象はないですが。。。


というか
怒りの本質を
摩り替えていませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね。馬鹿にされていると感じるのは少数かもしれません。それで流行るのかも。
まあ時代の流れによって異なるので彼らが中心となる世の中ですから、また変わっていくでしょう。
ところで、最後の

>怒りの本質を
>摩り替えていませんか。

ここの部分よく分かりませんでしたが・・・急に何が起こったのかという感じです。
怒りの原因はわたしの書いたとおり、先輩を小ばかにしているという点です。

お礼日時:2012/08/25 21:55

>これは質問ではありません。



だからナメられるのよ。
ここは質問する場であって意見交換や主義主張をする場では無いと利用規約に書いてあるでしょ。
それすら出来ないのだから若者云々言っても片腹痛いとなってしまう。

アラフォー、アラサーが流行ると言うか良く使われるようになったのは結局のところ当の30代や40代が自分の年齢に対する負のイメージが有り、少し前の「○○みたいな」とか「○○的」と言った自己をハッキリと主張しないオブラートに包んだ表現を好み、更には若いほど素晴らしいと思い込んでいる日本人特有のものだからでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見お願いします。って質問も多いじゃないですか。利用規約って別にそれほど堅くならなくても
とわたしは思っています。
決まりは守れってことですかねえ。
意見を望んでいる人も多いのに、ちゃんとカテゴリー見てますか?
あと先輩に対していうべき用語ではないって事はちゃんと伝わってますかね。内容を読んでいないように見えました。きちんと確認してから回答してください。

お礼日時:2012/08/25 21:50

気になるウチはまだまだ。

笑って流せるのが大人。
    • good
    • 0

私は、「アラフォー」というのは、「4歳付近」の意味だと思っています。


「40歳付近」なら「アラフォーティー」だもんね。
「アラサー」というのは、踊の掛け声と思います。
アラサー、ホイサー、ウンコラサッサ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!