dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

要は、携帯電話を持っていれば、NTTの固定電話って全然使わないから、いらないんじゃないの?と思っているわけですが、ADSLはNTTの固定電話契約がなくてもできるのかな?と不安なわけです。

NTTとYahoo!が今バチバチのライバルらしいので、どっちに問い合わせても偏った回答しかこなさそうだし、問い合わせることで新しいコースの勧誘をされると面倒なので、まずはここで聞こうと思いました。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

こんばんわ、jixyoji-ですσ(^^)。



念の為どこの高速常時接続事業者がlllllさんのお住まいでサービス・インしてるか下記HPでご確認ください。

「RBBTODAY」
http://www.rbbtoday.com/
このHPはADSLや高速常時接続に関して常時情報が更新するので役立ちます☆それとエリア検索、郵便番号検索機能があるのでご自身の住んでる場所でどこの高速常時接続がサービスしてるかわかります。

やはり電話加入権を購入してADSLが妥当でしょう。ADSLの詳細は下記HPをご覧ください。

「ADSL FAQブロードバンド初心者編」
http://www.tky.3web.ne.jp/~morimoko/adslindex.htm

下記サイトでADSLとFTTH(光ファイバー)の月額総合系料金の比較ができるので活用してみると良いでしょう。

「\価格.com ブロードバンド\」
http://kakaku.com/bb/

またADSLはNTT交換局からの距離と伝送損失に左右されるのでまず前もって調べてから導入する事をお奨めします。

「NTT東日本 線路情報開示システム」
http://www.ntt-east.co.jp/line-info/consent.html

「NTT西日本 線路情報開示システム」
http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_ …

まずADSLを導入するには電話加入権が必要で電話加入権がないのであれば電話加入権を購入してADSLが一番割安です。本来電話加入権は\72,000-しますが昨今固定電話の需要減退から\20,000-で仲介業者から仕入れる事が可能です。下記HPで格安に電話加入権を購入できるのと最近話題のADSLサービス,Yahoo!BBにも同時に申し込めます。

「【楽天市場】テレナコーポレーションeショップ」
http://www.rakuten.co.jp/terrena/

ちなみに電話加入権の初期費用が一切無く電話加入権を取得できる『ライトプラン』があるのですが,これはNTT基本使用料(アナログ回線)の\1,600-に+\640-上乗せされるので,lllllさんが1年以上ADSLを使用するとなると電話加入権を購入した方がお得になります。NTT東西のHPで電話加入権を購入した場合とでは損益分岐点は9年と4ヶ月とふざけた事が書いていますが,これはあくまで【定価】で計算した場合なので\20,000-程度に値落ちしている電話加入権の計算と,さらに電話加入権は【売却】できるので償還期間は概ね約2年程度と考えてください。

またADSLには電話機と共有する契約の『タイプ1』と独自回線契約の『タイプ2』契約があります。樹木麒麟さんの場合電話加入権が無いので『タイプ2』にすれば,初期投資が安く済みますがただ『タイプ2』の場合NTT基本使用料が\1,450-と安いのですがただ大抵のADSLサービスは【タイプ1】のみが多いのでお奨めしません。

下記会社も電話加入権の代理販売では有名で,平成16年3月31日までにADSL事業者『ブロードバンドDION』と同時申し込みであれば\5,000-キャッシュバックですね。ただ上記のYahoo!BBであれば開通後2ヶ月間インターネット接続料金&IP電話サービスの『BB Phone』も無料で通話が可能なのでどちらを選択するかはlllllさんにお任せします。

「株式会社 コムズ」
http://www.comzz.co.jp/net/

下記事業者でも安く購入できます。

「電話加入権販売,買取,GMRお得な電話加入権ショップ」
http://www.gmr.co.jp/

「\ 価格.com \ 電話加入権 買取 & 販売」
http://www.kakaku.com/myline/telsr/

「■電話引くドットコム■」
http://www.denwa-hiku.com/

手っ取り早くADSLをするならYahoo!BBですね。

「徹底サポート付無料キャンペーン」
http://bb.softbankbb.co.jp/service/campaign/

耳寄りな情報があるのですが下記『PCDEPOT』で専用のIP電話機である【Yahoo!BB BroadBand Phone】がYahoo!BB同時申し込みで先着1万名様に何と"\1-"で11月から販売されました。固定電話機をこれで代替できるのでかなりお得です。下記HPのバナーに情報があります。

「PCDEPOT」
http://www1.pcdepot.co.jp/index.html

ADSL事業者でサポート対応は非常によいという評判では『電光石火』ですね。月額料金もすごい安いです。ただし契約の条件に【タイプ1のみ】,【年間一括契約】という制約があるのでご注意ください。

「平成電電ADSL「電光石火」」
http://www.denkosekka.ne.jp/index.html

それではよりよいネット環境をm(._.)m。
    • good
    • 0

Yahooは、固定電話がないと申し込みできません。


申し込めるという業者がいれば、それは、固定電話線とセット購入かNTTの加入電話ライトプランとのセット契約になりますので、気を付けてください。

お住まいによりますが、NTT以外のタイプ2が
いいのではないでしょうか?
    • good
    • 0

端的に言いますと、ADSLはNTTの回線を利用するものなので、「NTT回線使用料168円」が取られることから見ても、NTTの電話契約が必要だと思いますよ。

    • good
    • 0

ADSL Type2を契約してください。


通話の出来ないADSLだけの回線です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!