
現在、ニコニコ動画に投稿する目的で、手描きのアニメ動画を制作しております。
しかし、出来上がったファイルを再生させてみると、画像の拡大縮小,縦&横スクロール時に動画画像がゆらゆら縞状に揺らめいてたり、夜景の背景画像の街の光など(細くて明るめの縦線とか)
チカチカ点滅してるかのような現象が出ていまして、どうにかならないものかと困っております。
これって勉強不足で よく理解してないのですが‥インタレース関係の問題なのでしょうか?
↓使用ソフト一覧
■Pixia (背景,キャラ等の合成元のイラストをこれで描いてます。)
(BMPファイル,PNG透過ファイルを使い分けて作ってます)
↓
■SUZUKA (静止画を合成して、動画にする為に使用。合成や編集はこれでしてます)
(設定→ fps24,画面サイズ 640x480,SWF8モードで編集)
↓
■aviutl (version 0.99i5,SUZUKAから出力したswfファイルをaviutlに取り込み、無圧縮avi出力)
■各種設定■
□サイズ→ 変更なし(640x480),24fps(変更なし)
□フィルタ→エッジレベル調整Ver0.7を使用(特性10,閾値40,黒補正15,白補正0)
□インターレースの解除→ON (自動フィールドシフト,トップフィールド>ボトムフィールド)
□自動フィールドシフトの設定→ (映画/アニメタブを選択してます)
※フィールドシフト,間引き,スムージング,YUY2補間にチェックboxが入ってます。
エッジレベルのフィルターと、インターレースの設定以外は、何も変更しておりません。
aviutlでは、あくまでも『無圧縮AVI』を出力するだけのために使用してます。
↓
ここで最後に、大容量のAVIを『Windowsムービーメーカー』に取り込んでいます。
最終的にYOU TUBEにアップする時は、ムビメカで「2.1M bps/ローカル再生用ビデオ」を選択。
サイズも同じ640x480で変更なし。アスペクト比:4:3,fpsは、設定が固定で30fpsになってます。
この設定でWMVファイルを作成後→ WMPで再生確認 → 合成やスクロール,拡大縮小時に動画画像が縞状に蜃気楼のようにゆらゆらしたり、明るめな縦横の主線等などがチカチカ点滅みたくはっきり見えたり、暗くなり一部が途切れてみたりが早いスピードで揺らいでいて、直せる方法があれば、どなたか 教えて頂けませんでしょうか?
ちなみに‥ムビメカには、インターレース解除とかいう設定項目自体がありません。
ニコニコ動画に投稿する時は、無圧縮AVIファイルを「Any Video Converter」というエンコソフトを使用しております。
エンコ時は、X264コーデック,MP4コンテナ,動画bitレート384,オーディオbitレートaac_Lc256‥
fps24,サイズ変更なし(640x480),モード→2パスエンコ。
これで出来上がった動画をニコニコにうPしております。
しかし、やっぱり、画像が横スクロールしたり、縦スクロール,拡大,縮小の際は、揺らいでたりしてて、結構気になってしまいます;
これって、仕方のない現象なのでしょうか??
それか、、、私がソフトの設定を使いこなしていないのでしょうか?^^;汗
イマイチ…「インターレース」について 未だによく理解しておりません。。。
チカチカ,ゆらゆら画像が乱れる縞状などの対策,解決策があれば、
教えていただけますでしょうか。宜しくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
SUZUKAではなく、Paraflaで画像を拡大して移動したら同じような現象だとおもいますが
ぎらぎらした感じになりました。
対処法ですがちょうど、SWF8だとゆうことですのでブラーの強度を1ぐらいにしてかけてみてはどうでしょうか?
(かけすぎると画像がぼけてしまいます)
試した結果では、よくなりました
http://www.geocities.jp/para_core/kouza/sf_fil.h …
動画拝見しましたけど私はあまり気になりませんでした^^;
そうですか…
あまり気にならないレベルでしたか?
最終的には、共有動画サイトに投稿するので、
第三者の方の感想は、とても参考になります☆
いろいろ有り難うございました。
No.1
- 回答日時:
現象(症状)の確認をするために、よろしければ、動画を見せていただきたいのですが。
工程からみるに、動画ファイルを4回生成をしているようですが…。
質問されている現象が、上の工程のどこで発生しているか、お手元で確認していただき、補足していただけるとアドバイスがしやすいのですが。
1)SUZUKAで生成したSWF
2)それをAviUtlで変換した時に出力した無圧縮AVI
3)WindowsムービーメーカーまたはAnyVideoConverterで生成したファイル(wmv?またはmp4?)
4)アップロードした後のウェブサイト上の動画
いかがでしょうか。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます!
ちなみに 動画ファイルの生成に関しましては、3回になります。
YOU TUBE →SUZUKA → AviUtl → Windowsムービーメーカー(WMV)
ニコニコ動画 →SUZUKA → AviUtl → AnyVideoConverter(MP4)
動画共有サイトにアップロードも含めると、4回のエンコになりますが^^;
上記の現象ですが…
> 1)SUZUKAで生成したSWF
どうもSWFファイルの時点で上記現象になってるようです。
これは、AviUtlに SWFを取り込んだ後にプレビューしてみたら、既になってました。
WMV版の作成した動画ファイルをオンラインストレージにアップロードしてみました。
これは、ファイルDL専用の無料のサイトになります。
『保存』ではなく、『開く』を選択すれば、15秒前後かかりますが視聴が出来ます。
サイズは、約30MBくらいです。ちなみに動画は、まだ制作途中の未完成モノです^^;
気になるところで分かりやすいシーンですが、、、
■00:18秒のカット(ロボットと瓦礫背景を拡大してるところ、全体が陽炎のように‥)
■02:34秒のカット(ビル背景を2枚ずつパラにフェード縮小時のカット)
(手前ビルのピンクや青のイルミ単色の線上ラインがチカチカ)
■ヘリが飛んでくる最後の方のシーンの後、ラストに街の背景がゆっくりスライドして
いく画面上部のあたりや右側の外壁がゆらゆら,チカチカになってます。
お手数ですが、ご精査、宜しくお願いいたしますm(__)m
動画タイトル:装甲騎兵ボトムズ≪act-1≫
firestorage(オンラインストレージ)
URL →http://xfs.jp/1sgGp
もしかしたら、
私が神経質すぎるのかなぁ?
WMPで 全画面にすると、若干それほど酷くないのかな‥?
とも思えてきます。
ご回答をして頂き、有り難うございました♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ Windowsのカメラ機能。設定した通りのfpsでの撮影ができず、コマ落ち動画になる。修正するには? 2 2023/01/29 09:50
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画をディスク作成すると画像が乱れる。 4 2022/06/24 07:49
- その他(動画サービス) VLCメディアプレーヤーについて 1 2022/11/29 14:19
- YouTube ユーチューブへの動画投稿にサムネイルを付ける方法は? 1 2022/07/21 23:45
- モニター・ディスプレイ Displayport接続時にディスプレイ設定の一部の項目がチラついて変更できない 3 2022/07/31 10:06
- Illustrator(イラストレーター) ワードに貼った画像のキャンバスと画像本体のサイズの調整 2 2022/05/19 18:31
- マウス・キーボード キーボード設定で困っています。長文です。 2 2022/12/10 12:44
- 画像編集・動画編集・音楽編集 daVinciResolveの再生プレビュー画面がカクつきます。 daVinciResolve18を 2 2023/01/20 01:35
- Windows 8 Route Generator の使い方 1 2023/05/03 00:36
- 写真・ビデオ iPhoneで撮影した動画の画角をキープした状態で容量を減らす方法。 3 2022/09/25 17:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
拡張子がAAEの動画を再生したい
-
動画ファイルのサムネイル。任...
-
動画の音声の大きさを調整
-
Powerpoint のスライドに動画フ...
-
QuickTime形式のビデオカメラで...
-
不明なファイルがいっぱい取り...
-
safariの一時ファイル(動画)...
-
デジカメで撮った動画ファイル...
-
HandBrake で変換できない場合...
-
THMファイルはパソコンで再生で...
-
Gmailで動画を送らなくてはなら...
-
GOM PLAYER のプレイリストに追...
-
scr→mpg などに変換するツール
-
mp4形式でのサムネイル表示の方...
-
MP4フォーマットの動画の音量を...
-
DVD FLICKでDVD作成 でも容...
-
動画のビットレートを一括で確...
-
aviutlで音声しか再生されません
-
DVDをリッピングするとチャプタ...
-
PSPに動画を入れたいのですがFL...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
動画ファイルのサムネイル。任...
-
拡張子がAAEの動画を再生したい
-
mp4形式でのサムネイル表示の方...
-
THMファイルはパソコンで再生で...
-
デジカメで撮った動画ファイル...
-
AVI形式とDVAVI形式の違いが分...
-
SDカードをパソコンで開きプラ...
-
dvdstylerでファイルがドロップ...
-
DVD Flick で「Error6.オーバー...
-
scr→mpg などに変換するツール
-
WMPで動画を好きな位置から再生...
-
Mac用の動画編集ソフト「MPEG s...
-
テキストファイルってただのテ...
-
AVCHDフォルダ群の中の「.MPL」...
-
動画のビットレートを一括で確...
-
MP4音楽ファイルをMP3音楽ファ...
-
動画ファイル(mp4)にチャプター...
-
HandBrake で変換できない場合...
-
携帯動画変換君のセットアップ
-
ビデオスタジオのファイル形式...
おすすめ情報