
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> tableは決まり文句みたいなもの dtは現在バインドしているデータソース
> a,bはそれぞれ行数・列数をあらわす変数値となっています.
プログラムに決まり文句というのはありません。
必ず意味があります。
また、行を追加したいのに、なぜ列数を選択すると考えたのでしょうか?
バインドしているデータソースという言葉から、tableがDataGridViewと仮定し、
dtがDataTableであるとするならば、
DataTable dt = (DataTable)dataGridView1.DataSource;
DataRow dr;
dr = dt.NewRow();
dr["Column1"] = "列1a";
dr["Column2"] = "列2a";
dt.Rows.Add(dr); // 最終行へ行を追加
dr = dt.NewRow();
dr["Column1"] = "列1b";
dr["Column2"] = "列2b";
dt.Rows.InsertAt(dr, 0); // 先頭行へ行を追加
これで出来ると思います。
やりたいことが違っているならば、補足して下さい。
この回答への補足
naktakさん
ありがとうございます.だいたいのところはやりたいことが出来ていますが,
今私が行いたいことは先頭や最終に行を追加するのではなく,途中,例えば4行目と5行目の
間に行を挿入したいのです.列全体に.
度々申しわけありませんが,ご教授の程よろしくお願いいたします.
No.4
- 回答日時:
> どなたかご教授お願いできませんでしょうか?
「エラーが出ています」のひとことで通じると思うな。
# 「具合が悪い」のひとことでで薬くれる医者はいない。いたらヤブ医者。
No.2
- 回答日時:
#1の方のいわれるとおり。
どんなエラーかも書いてないし、答えようがないです。
DataTableの基本的な使い方ならマニュアル読んでもわかりそうだけど。
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/9186hy08 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Worksheets メソッドは失敗しま...
-
B列の最終行までA列をオート...
-
ExcelVBA修正のお願い
-
エクセルVBA intersect colu...
-
VBAのFind関数で結合セルを検索...
-
データグリッドビューの一番最...
-
rowsとcolsの意味
-
IIF関数の使い方
-
文字列の結合を空白行まで実行
-
VBAでのリスト不一致抽出について
-
Changeイベントでの複数セルの...
-
URLのリンク切れをマクロを使っ...
-
複数の列の値を結合して別の列...
-
マクロについて。S列の途中から...
-
【VBA】2つのシートの値を比較...
-
VBA 何かしら文字が入っていたら
-
VBマクロ 色の付いたセルを...
-
VBAを使って検索したセルをコピ...
-
Excelで、あるセルの値に応じて...
-
Cellsのかっこの中はどっちが行...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Cellsのかっこの中はどっちが行...
-
Worksheets メソッドは失敗しま...
-
vba 2つの条件が一致したら...
-
Excelで、あるセルの値に応じて...
-
B列の最終行までA列をオート...
-
IIF関数の使い方
-
VBAのFind関数で結合セルを検索...
-
Changeイベントでの複数セルの...
-
VBA 何かしら文字が入っていたら
-
【VBA】2つのシートの値を比較...
-
DataGridViewに空白がある場合...
-
VBAで、特定の文字より後を削除...
-
URLのリンク切れをマクロを使っ...
-
エクセル 2つの表の並べ替え
-
VBAを使って検索したセルをコピ...
-
VBAコンボボックスで選択した値...
-
VBAでのリスト不一致抽出について
-
複数csvを横に追加していくマク...
-
C# dataGridViewの値だけクリア
-
データグリッドビューの一番最...
おすすめ情報