dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合ってる彼にfacebookでブロックされたみたいです。。。

お互い30歳前後です。同じ会社で付き合ってるので周りには秘密しています。仕事がしにくくなったり、転勤になったりする可能性があるので、絶対まわりに知られたくないっていう気持ちはわかるので、facebook上で友達になったりすることはできないとわかっていましたが、ブロックまでしなくても・・・。

お互い考え方とか違う点が多くて、不安になることがよくあるんです。それでもお互い好きなので、いろんなことを認め合いながら付き合っていたはずなのに…私にプライベートを知られたくないのかなぁとか、友達関係を知られたくないのかなぁとか、いろいろ考えてしまいます。
隠し事をされているように感じてショックなのですが、考えすぎでしょうか?

同じような経験をされた方、または、付き合ってる人をブロックしたことがある方、ご意見くださるとうれしいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

補足読みました。


その状況だとブロックされている可能性が高いですね。

ただ、ブロックが事実だとしても、何もクロだという確証はないですよね。
そこらへんは落ち着いて考えてください。

ちなみに、私は彼と繋がる前にタイムラインで元彼と思われる記述のある部分は全て削除し、
ステータス表示も念入りにチェックしました。
でも、やっぱり不安になったので、一度アカウント凍結したことがあります。
なんとなくだけど、元カノが申請してきた、とか、会社の女の子が申請してきた、
とかそういう動きがあったのかもしれないね?
疾しくはないけれど、面倒を避ける、という程度であっても。
元カノが仮に何も疾しくない関係(元カノは既婚者で完全に今後発展する見込みがないとかね)であっても、
あなたに見られて詮索されるのが嫌、それだけの可能性もありますよ。
確かに「疾しくないなら説明できるでしょ」っていう論理もあるけれど、
それが面倒に思うことはありますね。

私は女ですが、男性ならもっとそういう傾向あるんじゃないかな?

でも、あくまでそれってネット上だけの話でしょう?
さすがに週末彼と一緒にいる時に携帯がじゃんじゃん女の子から着信がある、とか
そういう細かい動きって一緒にいるあなたしかわからないはずだから。

この件とは別にして、日頃の彼の行動はよく見ておく必要ありですね。
ネット上のことで不安になりすぎて、彼との楽しい時間をぶち壊しにしないようにね~。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何度もご回答いただいて本当にありがとうございます。

最近、ほかの女の子とふたりで食事に行ってたりしてたことがわかって、疑い深くなっているのだと思います。
彼は彼女がいても、女の子とふたりで出かけたりするのは悪いことじゃないっていうタイプです。私は、そうは思わないのでなかなか理解ができないのですが・・・。考え方の違いなので、受け入れようと努力中です。

でも、「秘密にしない」「不安にならないようにちゃんと伝えるべきことは伝える」と話し合ったばかりで、facebookのブロックはショックです。
メールや電話は今までどおりだし、私の性格を考えると、ただただ、詮索されたくないのかもしれません。

確かに、ネット上だけのこと。会っているときの彼との関係を壊さないよう、考えすぎるのをやめようと思います。

お礼日時:2012/08/30 23:12

同じ経験ではないですが、主人とは付き合ってる時にお互いでMixiやFBで友達申請をするのは辞めようって事にしました。

私も、友人と飲み会で変顔したり、約束以上の量のお酒を飲んでるのがバレるのが嫌だったので自分にとっては好都合でした。後は他の男性のコメントとかも正直隠したほうがいいのがありました・・・・

親しい仲にも礼儀あり ではないですが、やはり自分でも秘密にしたいことってあります。トピ主さんの彼が何を隠したいかわからないけど正直、知らない方が幸せっていうのもあると思うし・・・これを言ったらもしかたしたらトピ主さんの彼氏は浮気心を隠したいのがあるって可能性もなくはないです
そして正直、自分はそれが理由で「好都合」でした

もしかして彼も・・・って思ったのですが行動を見てると変な事してるような要素が全くなかったので今はきにしてません。

私も結婚して浮気心が無くなったので友人申請してつながってもいいのですが、彼は彼で趣味の事でFBにアップしてなんか自分の世界を楽しんでるみいたいなのでそっとしています。

申請ブロック=浮気 とは限らないですが、うーん、行動はちょっと観察した方がいいかもしれないですね

理由=>自分がそうだったから ・・・です
    • good
    • 2

facebookでブロックされたかどうかが問題じゃなくて、


その問題を彼に聞けない関係なのが問題なのではないでしょうか?

「そういえば、この前facebookで見つけたんだけど、申請したらブロックされてたみたいで。。何かの間違いかな?どうしたの?」
とやんわり聞けないのかなぁ。

「俺たち、会社内で付き合ってるの、内緒にしてるだろ?だからそういうの表に出すとよくないし」
っていう彼自身の言葉が聞きたいのではないですか?

でも、ブロックまではしなくていいよね。
なんだかこっちが信用されてないみたいだしね。
別に正式に付き合っている関係なら、聞いても何も問題ないですよ。
彼があなたに対して真剣なら彼の考えを聞かせてくれるはずですよね。

ちなみに、私は女ですが、
彼とfbで繋がっていますが、
「彼のフィードは取らない」←私が異性の友人にモヤモヤしたくないので
「私の友人関係は非公開」←表向き、会社関係にばれたらややこしいからと言ってありますが、私の異性の友人で彼に疑われたくない

これらをやっています。彼はそのことを知りません。
なので、疾しいから、というのが理由ではないです。
面倒ごとを避けたいからです。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

上記の質問で書き忘れたこと・足りないことを補足したいと思います。

・ずっと前からお互いfacebookやっていることは知っていて、友達申請しないのが暗黙の了解となっていました。お互い、近況は「友達のみ」となっていて、書き込みは閲覧できないようになっています。

・最近になってブロックされたみたいです。どのみち、近況とか見られないのにブロックまでするのはなぜだろう?とショックです。

・彼には、ブロックしたか聞いたのですが、「してないよ~。最近、kapua(私)が出てこないな~って俺も思ってた。」と言っていました。

facebook上から彼が一切出てこなくなったことを考えると、ブロックされてるのは明らかですよね。。。嘘をついてるのは、面倒事をさけたいからなのでしょうか?

また、ご意見もらえるとうれしいです。

補足日時:2012/08/30 21:54
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています