dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すごく長くなりますが、最後まで読んでいただけると嬉しいです(笑)

10月に修学旅行で京都と大阪に行くことになりました。
京都は舞妓さん、大阪は食い倒れ(?)くらいしか知識のないメンバーに決定…
せっかくの修学旅行楽しみたいじゃないですか!?
京都ではピンクラテという(雑貨屋さんですかね?)お店で親せきの子にお土産を買いたくて、両親やその他大勢の大人には大阪のお土産が買いたいんです!
京都には他にも雑貨屋さんや、学生でも買えるブランドもの、面白いお店、東京のようなお店はありますか?
大阪は…限定ものの御菓子やお菓子やおやつ…
ってなんでやねーん(笑)
どちらも地元の人しか知らないような穴場など多くの情報お待ちしております!!班員に却下されてしまうかもしれないので…クチコミなんかもお願いします

A 回答 (4件)

551蓬莱の豚まん


http://551horai.co.jp/index.html

シュウマイも美味しいよ。
    • good
    • 0

>学生でも買えるブランドもの、面白いお店、東京のようなお店はありますか?



東京の様な店ならわざわざ修学旅行で京都まで来て探さなくても、地元(どこか分かりませんが)で買われればよいでしょう。
雑貨屋やお土産物を扱う店は有名観光地の近くにはたくさんあります。
特に清水寺近辺は多く感じます。
その他には、新京極通り(河原町通りの1筋西)の四条と三条の間などにたくさんありますし、京都駅前の京都タワーの下などにもあります。
    • good
    • 0

 大人の土産は、京都の生八つ橋!また、京都には雑貨を扱った店が多くあります。

(有名寺院や神社の近く)

 子供の土産は、ユニバーサルスタジオ(行かれるなら)
    • good
    • 0

大阪の名物は、粟おこし、岩おこしです


http://www.daikoku.ne.jp/index.asp
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!