
只今、産後の抜け毛、真っ最中です。
ホラーのようにごっそり抜け、歩いていてもぱらりぱらり…と床に落ちていきます。
ショートなので、いっそのこと、もっと短くしようかと思い立ち、美容院を予約しました。
でも、美容院で、ブラシ、ドライヤー、シャンプーをすると、またごっそり抜けると思います。
それなら触らない方がいいのか、悩んでいます。
産後の抜け毛を経験された方、または美容師さん、大量の抜け毛がある時は、髪は切らないほうがいいでしょうか?
今後も長く伸ばすつもりはありません。
宜しくお願いします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
こんにちは
私はただの主婦ですが、切ったほうがいいと思います。
あなたの今抜けてる髪は、ぬけていい髪なんですよ。
妊娠中は、髪が抜けないんですって。出産が終わると、その分が、ごそっとぬけるんです。
その後のホルモンバランスや、授乳などにより、睡眠が減って、健康的に過ごせないと、髪にも悪い影響はありますが、きったほうがいいと思います。
また、シャンプーですが、美容師さんに相談されてはどうですか?
身体に悪いものではないものを美容院で買うのもいいでしょう。
それに、短いほうが、家でもシャンプーをつかう量が減ります。ブラッシングにかかる時間も減るってことは負担が減るということではないでしょうか?
あと、まだまだ暑いです。帽子をかぶって頭皮を保護しましょう。
きっと大丈夫だと思います。
心配なら、まず、髪がぬけるのを相談した上で、ヘアースタイルも決めてはどうでしょう。
抜けていい髪、と言われるとホッとします。
帽子が苦手で、日傘を使っていますが、ベビーカーに乗せるようになると日傘を持つと押しにくいので、ついそのまま……いけませんね。
美容師さんに色々聞いてみます。
回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
手入れしてあげることも重要です。
私は、出産後のホルモンバランスの崩れが「まだ???」と言われるほど続き(生理は早々に復帰したのですが)ました。でも美容師さんに、「頭皮や髪の手入れはしないと、余計に抜けますよ」と言われました。
そう、髪を切らな過ぎると、それは、かえって髪に負担をかけるときもあります。
髪は切らないが、頭皮ケアーはばっちり!ならばまだいいみたいですが。
今、娘が切らないがために、返って髪のダメージが悪化し、皮膚科通いです。
(娘は髪の伸びが結構遅いので、ついつち散髪間隔が開き過ぎちゃう)
髪をしっかりケアーするは、はさみを入れてもらうことも入っていますので
まずは、伸びきった髪を切りましょう!
あと、ホルモンバランスが崩れすぎていとこれまた抜け毛酷いです。
生理があるから大丈夫ではなく、その時は、基礎体温などで体調を管理されるといいです。
ただ、出産後の抜け毛時期!だけでいると、体調悪化を見過ごして、そのままで、そして若年性更年期なんて場合にもつながりますから。
体調はすごく悪いです…。ホルモンバランスのせいでしょうか。
基礎体温はつけたことがないです。
ケアとしては、シャンプー・リンス・コンディショナーを変えました。まだ1週間ほどで、効果はわかりません。
食生活を見直したいところですが、体調が悪く、1週間高熱が出ることが度々あり、食べなかったり、お弁当だったり、栄養バランスも悪いと思います。
切るのもケア、なんですね。すっきりしたいです。
回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
3児の母、抜け毛どピークです!
私も、めちゃめちゃ抜けるタイプですが、三回の経験上、美容院にはいかず、長い髪の毛が一番いいと結論になり髪は長いです。
今は抜ける一方ですが、あと数ヵ月で、新しい短い髪の毛のツンツン時期がきます。抜けた分はだけ新しい髪の毛が生えてきて、短いから長い髪の間から、ツンツン!
ツンツン時期はどうしようもなく伸びるのを待つのみです。
一人目の時に失敗したのが、ツンツン時期の前に美容院に行ってしまい、短くなった髪がツンツン髪に押されまとめにくい髪に…
行くならツンツンが伸びてからだな…と二人目以降は、ツンツンが伸びきるまでノータッチです。
美容院でカットしてもらうことは大丈夫ですが、個人的には今はノータッチをおすすめします。
参考まで。
そうなんです、長ければ結ってしまえば、はらはら落ちることもないのに、と思います。
ショートなので、中途半端に伸びて、耳にかけていると変なクセがついて、うねっているかんじで、スタイリングも決まりません…。切りたい!でも…。
いっそのこと、男の子みたいにツンツンヘアにすれば、伸びかけの毛も気にならないかも、と思いますが、そこまでの勇気はありません(笑)
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
パーマやカラー、縮毛矯正はかかりにくいとかありますけど、
カット程度なら大丈夫ですよ。
抜けてもまた元のように生え変わりますから、抜けないようにするよりはこまめに洗って代謝をよくしたほうがいいと思います。
美容室に行く時は一応、授乳中で抜け毛が激しいことを伝えたら、シャンプーの時、驚かれないと思います(笑)
髪もなんだかバサバサになり、出産前にカットしてから伸ばしっぱなしなので、みすぼらしい状態です(笑)
美容師さんはプロなので、慣れてますよね。アドバイスももらえるかも。
こまめに洗うようにします。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私も2度ほど産後の抜け毛を経験しました。
びっくりするくらい抜けますよね・・・・。
長いと抜け落ちた髪が異様に多く感じるので私は抜け毛時期も美容院に行って切りましたよ!
パーマもかけましたが、パーマはかかりにくかったです。
時間もかかったし、かかっても2週間ほどで効果がなくなってきました・・・。
生理がまだ再開してなかったのでホルモンのバランスが正常に戻ってなくて、かかりずらかったようです。
でも同じ生理がないでも、妊娠中はパーマのもちがとってもよかったんです!
通常の倍くらいの期間もちました!
もちろん個人差はあるでしょうか・・・。
切るだけなら問題はないと思いますが・・・・。
髪もさっぱりした方が気分もさっぱりしますよ~。
美容師さんには産後の脱毛期と告げれば相手もプロですので分かってると思います!
そうなんです、20センチくらいの髪が大量に床に落ちていると、見るからに汚らしい……。掃除機をかけた後にもう落ちてるので、泣きたいくらいです。
完母ですが、生理がもう再開してしまいました。
気分もさっぱりする、そうですよね、気分転換になりますね!
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
私も4人目の時、母乳で育てたためか、抜け毛が凄かったです。
しばらくすると新しい毛が生えてきて、短い毛がツンツンしてました(笑)
いっそのこと、短くした方が楽かもしれませんね。
シャンプーもちょっと高級品を使うなど悪あがきもしてみましたが、効果があったかどうかは不明でしたが、気分的には『やれる事はやっている』という自己満足はありましたね。
私も完母です。
私も、悪あがきをして、高いシャンプー買いました(笑)
効果は…わかりません(笑)
短くカットすれば楽になる、そうですよね。
いつかは生えてきますよね。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美容師・理容師 妊娠6ヶ月です。 産後は美容院に行ける時間がとてもじゃないけど中々行けないと聞き、美容院にて縮毛矯正 3 2022/10/20 23:01
- 美容師・理容師 美容師の方にお聞きしたいのですが 、自分が希望している髪型の切り抜きを美容室に持って行った時、美容師 2 2022/09/16 17:55
- 薄毛・抜け毛 24歳女です。去年の12月くらいから急に髪の毛が 抜け出し、地肌がすごく目立つようになりました。 お 1 2023/03/03 16:52
- 薄毛・抜け毛 頭皮の炎症 2 2022/05/31 20:25
- 薄毛・抜け毛 ドライヤーしたらこのくらい髪の毛が床に落ちてるくらい抜けます。 9月の初め頃にコロナに罹りました。 3 2022/12/15 03:26
- 美容師・理容師 美容師の技術や発言に疑問、どう思いますか? 4 2022/09/24 23:00
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル ショートカットにするか、迷ってます。 約半年前ぐらいから、ショートにしたい願望が、あるのですが、私自 6 2023/05/07 23:55
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル わたしは半年くらい同じ美容院に通っているのですが最近どうしても前髪の縮毛矯正が受けたくなってきました 2 2022/08/03 22:36
- 薄毛・抜け毛 髪の毛の悩みの解決 1 2023/07/15 14:30
- その他(病気・怪我・症状) 髪の毛の悩みの解消 1 2023/07/15 14:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
美容院/床屋での注文 『長さを...
-
風が吹くと、前髪ぐちゃぐちゃ...
-
高校生です、右と左の髪の生え...
-
ジェルなどのスタイリング剤を...
-
横髪が膨らんでキノコっぽくな...
-
これって髪が薄くないですか? ...
-
髪の毛についての質問です。 た...
-
中学生3年生です。中学生になっ...
-
美容室で、髪を切って染めても...
-
中学生なのに髪の毛が薄い、頭...
-
ヘアカラー2日後のブリーチは...
-
縮毛矯正をした次の日がバイト...
-
疑問に思ったのですがなぜ女性...
-
美容院の最後のセットについて
-
私は精神的に病んだり辛くなる...
-
分け目 薄い ハゲ
-
鏡で見たヘアスタイルはバッチ...
-
角刈りをごまかす方法
-
パーマをかけた髪に・・・美容...
-
世の中はセンターパートの髪型...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
美容院/床屋での注文 『長さを...
-
風が吹くと、前髪ぐちゃぐちゃ...
-
高校生です、右と左の髪の生え...
-
ジェルなどのスタイリング剤を...
-
鏡で見たヘアスタイルはバッチ...
-
セックスのときの髪について
-
髪の毛についての質問です。 た...
-
今日1000円カットに髪を切りに...
-
これって髪が薄くないですか? ...
-
中学生なのに髪の毛が薄い、頭...
-
ヘヘアムースって必ずシャンプ...
-
パーマ後、再パーマには何ヶ月...
-
ストレートパーマをかけた3カ月...
-
中学生3年生です。中学生になっ...
-
美容室で、髪を切って染めても...
-
パーマ後、カラーをするために...
-
疑問に思ったのですがなぜ女性...
-
横髪が膨らんでキノコっぽくな...
-
縮毛矯正をした次の日がバイト...
-
パーマをかけた髪に・・・美容...
おすすめ情報