
Android勉強中なのです。
あるゲームを作っていて時間表示をしているのですが、○分○秒と表示するソースの打ち方が分かりません。どなたか、分かる方ご教授お願いいたします。
<ソース>
class MosView extends View {
public int dispX = 480;
public int dispY = 640;
private int frame = 0; ←ここで時間を数えていきます。
private int score = 0;
private int MosesSpeed = 4;
<中略>
<ソース:ここが表示するソースです>
// Message の描画
Paint paint = new Paint();
paint.setColor(Color.GRAY);
String msg = "Score:" + score +
", Mosqutos:" + (Mosess.size()) +
", Time:" + (frame++); ← ここで1ずつ足していき、表示しています。
paint.setTextSize(24);
canvas.drawText(msg, 2, 30, paint);
よろしくお願いいたします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
表示する場面で、時間を計測すると、端末の処理能力によって時間がまちまちになってしまうような気がします。
例えば、
public static long starttime;
public static long endtime;
void startClick() {
starttime = System.getCurrentTime();
}
void finishClick() {
endtime = System.getCurrentTime();
}
void updateView() {
long time = endtime - starttime;
String strtime = Calendar.formattedTime(time); //long型の時間をString型に変える!
tring msg = "Score:" + strtime;
...
}
こんな感じだとどうでしょうか?
(適当にそれらしいAPI作っちゃったんで、pseudo codeってことで。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# C言語 プログラミング 4 2022/05/22 11:53
- Java java 入力 3 4 3 出力 ABC DEFG HIJ このようなプログラムの書き方を教えてくだ 2 2022/07/15 14:18
- C言語・C++・C# C#テキストボックスの文字を配列にいれてその後表示する 4 2022/07/17 04:47
- Java javaでのプログラム(配列)について質問です. 2 2022/10/14 22:27
- C言語・C++・C# 大量のデータを読み込んで表示する速度を改善したい 8 2023/05/07 13:29
- C言語・C++・C# C言語のエラーについて 2 2022/07/11 13:56
- C言語・C++・C# C言語 3 2022/11/09 13:27
- C言語・C++・C# このプログラミング誰か教えてくれませんか 1 2022/06/02 15:27
- Visual Basic(VBA) Powerpointでランダムな数字の結果を表示するマクロ 2 2023/08/04 10:04
- C言語・C++・C# C# DatagridviewにExcelシートを反映するとエラーが出る 2 2023/05/06 17:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボタンの複数割り当てについて
-
エンターキーを押すとOKボタン...
-
C#で別のFormへ複数の値を返そ...
-
大量のデータを読み込んで表示...
-
C#で、あるクラスのメンバーす...
-
C# 矢印キーの取得
-
Javaのアプレットについて質問...
-
C# MouseHoverを何度も呼ぶには
-
C# WinForm のDataGridView Cel...
-
StrutsのiterateタグでListに格...
-
Junitテストでvoid戻り値メッソ...
-
Android 60秒を1分表示にしたい
-
Processingでマウスクリックで...
-
パスがとおらない・・・
-
C# メソッドが実行されているか...
-
C#で独自の型を定義したい
-
C#でのWNetAddConnection3の使...
-
DocumentListenerについて
-
ボタンのイベントで異なるウィ...
-
C#から、C++で作成したdll内の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大量のデータを読み込んで表示...
-
C#で、あるクラスのメンバーす...
-
C# visibleプロパティをfalseに...
-
C#でのWNetAddConnection3の使...
-
C# DataGridView列カスタマイズ
-
C# MouseHoverを何度も呼ぶには
-
C#でキーイベントが発生しない...
-
Junitテストでvoid戻り値メッソ...
-
C# WinForm のDataGridView Cel...
-
ボタンの複数割り当てについて
-
ユーザーコントロールを動的に...
-
ボタンのイベントで異なるウィ...
-
LVM_SETITEMSTATEでListViewの...
-
c# スレッド間でのデータの共有
-
C#,listBoxのItem追加について...
-
unityでのC++エラーの原因がわ...
-
C# 矢印キーの取得
-
JavaFXでの表内のチェックボッ...
-
C# 半角カナの文字化けについて
-
C#で別のFormへ複数の値を返そ...
おすすめ情報