![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
javaを勉強中の者です。
現在swingを使って勉強しているのですが、あるウィンドウのボタンをクリックすると違うウィンドウが新たに出現する、という処理を実装したいのですが、うまくいきません。これでいくはずだと思うんだけどなぁ・・というところで止まっています。
一応、そのあたりの処理は下記のような感じでプログラムを組んでいます。
public class MainWindow extends JFrame{
public void main(String[] args){
//このウィンドウを表示させる処理
}
public MainWindow(String title){
//メニューバー、ツールバーとか・・
//イベントを実装したいボタン
JButton item1;
item1 = new JButton("kaku", new ImageIcon("open.gif"));
item1.addMouseListener(new MouseAdapter(){
public void mouseClicker(MouseEvent arg0){
showSendMailWindow();
}
});
toolbar.add(item1);
}
private void showSendMailWindow(){
SendMailWindow form = new SendMailWindow("新規記事");
form.show();
}
}
SendMailWindowというのが表示させたいウィンドウのクラスで、普通のウィンドウを表示させるのと同じ感じで書いています。
これらの情報で、原因の検討がつきますでしょうか?
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# 大量のデータを読み込んで表示する速度を改善したい 8 2023/05/07 13:29
- Java java 入力 3 4 3 出力 ABC DEFG HIJ このようなプログラムの書き方を教えてくだ 2 2022/07/15 14:18
- Java java final 1 2022/06/10 22:49
- Java JavaのSingletonパターンのprivateの持つ意味が分かりません。 5 2022/06/12 10:38
- Java Java プログラム public class Main { public static void 3 2023/08/10 23:46
- C言語・C++・C# C# DatagridviewにExcelシートを反映するとエラーが出る 2 2023/05/06 17:12
- Java javaでのプログラム(配列)について質問です. 2 2022/10/14 22:27
- Ruby 【JAVA】数字をひし形に出力するプログラムについて 2 2022/07/11 23:32
- C言語・C++・C# C#テキストボックスの文字を配列にいれてその後表示する 4 2022/07/17 04:47
- Visual Basic(VBA) VB.net 2 2022/08/23 22:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
C#でキーイベントが発生しない...
-
大量のデータを読み込んで表示...
-
C#でのWNetAddConnection3の使...
-
C#で、あるクラスのメンバーす...
-
C#でダブルクリックイベント起...
-
C#で別のFormへ複数の値を返そ...
-
SortedSetならぬSortedListの良...
-
C# 親フォームで指定した値を...
-
C# 半角カナの文字化けについて
-
C# WinForm のDataGridView Cel...
-
StrutsでJSPからListを受け取り...
-
Java、2の0乗~10乗の表示
-
ORA-01858: 数値を指定する箇所...
-
getStringの値がNULLの時の処理
-
IF関数でEmpty値を設定する方法。
-
動的配列が存在(要素が有る)か...
-
変数を動的に利用するには?
-
Javaで改行などが出来ないのです。
-
System.err. printlnとSystem.o...
-
C# ListBoxのインデックスの値...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大量のデータを読み込んで表示...
-
C#でのWNetAddConnection3の使...
-
C#で、あるクラスのメンバーす...
-
C# visibleプロパティをfalseに...
-
Junitテストでvoid戻り値メッソ...
-
C#で別のFormへ複数の値を返そ...
-
ボタンの複数割り当てについて
-
C#でキーイベントが発生しない...
-
Processingでマウスクリックで...
-
C# DataGridView列カスタマイズ
-
C# 矢印キーの取得
-
ユーザーコントロールを動的に...
-
エンターキーを押すとOKボタン...
-
ボタンのイベントで異なるウィ...
-
C# 半角カナの文字化けについて
-
javaアプレット repaintのタイ...
-
JScrollPaneで、表示がおかしく...
-
デスクトップマスコットのドラ...
-
未割り当てのローカル変数
-
[C#.net]スレッド化された別フ...
おすすめ情報