
よく恋愛相談などで、「メール・電話で誘うより直接誘った方がいい」、「メールのやり取りよりも会って話すことの方が大切」といった回答をよく見ます。
確かに相手と対面することで、相手の表情、しぐさ、雰囲気、声の調子など、伝わる情報が多いのは事実だと思いますが
むしろ私は、本人を目の前せず、相手に余計な気を遣わなくてもよいメールや電話にこそ相手の本音が含まれると考えています。(本人を目の前に無視や失礼なや態度は出来ないと思うので)
例え相手との会話が弾んでいたとしても、その後のメールのやり取りが上手くいかなかったり素っ気なかったりすると、「あの時は無理に話を合わせてくれたんだな」とか「社交辞令だったのか」とがっかりしてしまいます。
「メールなんてただの記号」「打つのが面倒くさい人もいる」などメールを軽視する意見もありますが、携帯電話が普及しいつでもどこでも好きな時間にメールが打てる環境にある現代では、もはやメールは「会話」と同じくらい重要なものなのではないでしょうか。
会話もメールのやり取りも相手との温度差なく盛り上がれることが一番だと思いますが
「会話は弾むけども、メールは素っ気ない」
「反対にメールは弾むけど、会話は素っ気ない」場合
皆さんは「メール」と「会話」どちらの相手の態度を信用しますか?

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
メールや手紙だと素直に言えるのに、直接本人を目の前にすると言えなくなる事ってありますよね。
それは質問者さんも質問文の中に書いてあるから、分かってますよね。相手が目の前にいないときは冷静でいられるけど、いざ目の前にするとすごく緊張してしまったり、勇気がいるんですよね。
異性への告白はもちろん、逆に自分が何か悪いことをしてしまって、言い出しづらくて、気まずーい時とか。言いづらいことは出来ればメールで済ませてしまいたいと思う。それって、メールだと、直接伝えるよりいくらか「楽」だからなんです。
それはメールというツールのメリットでもある。
でもね「メールは楽」だからこそ、「直接」の方が「重み」がある時がある。
例えば私は女性ですが、男性にメールで告白されたら、なんだか…がっかりです。
言葉は悪いけど、この人は女々しいなと思ってしまう。告白って勇気がいるものをいくらか簡単にすまされてしまったような気がするんです。
だったらメールの文章みたいにまとまっていなくても、かっこ悪くても、時間かかっても、直接伝えてほしいです。それがどれだけ勇気がいることか、私だって分かっているからです。その方が真剣さが伝わります。
ただ、おそろく質問者さんの質問の意図は違うんでしょうね。
直接会って話したときは良い感じだったのに、なんだ、メールだと本音が出てるじゃないか、ってことですよね。
それはね、メールのせいじゃないです。メールがあるからそういうことが起きるんじゃなくて、もともと人間って社交辞令を言う動物なんです。目の前にいる人に、あからさまにひどい態度をとれないからです。悲しいけど、それが大人ってもんです。表情だけで、メールだけで、判断はできないってことです。総合して、判断しないと。察しないと。言葉通り、文字通りじゃないんですよ、人間の気持ちって。それを汲めるようにならないと☆
メールと会話の両面からその人を見ることが大切ですよね。
メールより言葉の方が気持ちが伝わること、思いが伝えられることはよくわかりました。
皆さんも様々な意見、回答ありがとうございました。
どんなにメールが身近になってもコミュニケーションの基本は「会話」であることを再確認できました。
No.8
- 回答日時:
会話を信用します。
メールは一方通行であり、会話は成り立ちません。
「伝える手段」にはなりますがメールのみで会話は基本的に成り立たないと思って使っています。
会って話す会話と全く同じには考えるべきではありません。
会って話すとその人の本質が見えるからです。
恋愛は生身の人間が向きあってこそ成り立つから、メールだけで相手のことを分かる&自分のことをわかってもらうのは無理です。
何年向き合っていても相手のことなんてなかなかわからないものですから。
恋愛の相手なのにメル友と同じじゃそんなのは恋愛ではありません。
No.7
- 回答日時:
50代男性です。
「メールで伝える」ってすごく便利で早いし、ときどき「言いづらい」ことを伝えるときって良いような気がします。それが相手にとって「耳障りの良い」ことであれば誤解を生むことも少なく、相手が忙しくても差し当たり送信しておけば都合の良いときに見てもらえますから電話よりも良いときもありますよね。しかし一旦相手にとって「耳障りが良くない」こととなるとかなり危険な要素を含むような気がします。私もずっと懇意にしてきた方にずっと逢えなくて、淋しさのあまり「なんで時間を作ってくれないの」という内容を送信しました。私は「時間作れなくてこめんね」程度の返信を期待していましたが、もともと気持ちが冷めていたのか一気に音信不通とされたました。これは直接逢って話したり、電話だったら避けられた事態だったかも知れません。「声のトーン」や「言葉の抑揚」や「口角の上がっているか下がっているか」「目つき」「しぐさ」などから、自分の気持ちが相手に伝わるからです。メールでは一切この部分が伝わらないので、冗談半分で言ったことを真剣にとらえられたりしてトラブルの原因になることがあるのではないでしょうか?
彼との喧嘩の後、一旦謝ったもののなかなか素直になれず、言葉をかけられないようなときなどはメールはとても良いような気がします。メールや電話、直接話すことを臨機応変に使いこなし、お互いのコミュニケーションを欠かさずに愛情を育みたいですね。
ただ人間なので「嘘」をつくことがあります。相手のためにつく「嘘」ならまだ良いのですが、自分のための「嘘」はなかなかメールでは見抜けません。話している内容が「本心」か「そうでない」かはその人の言葉ではなく、顔の表情や行動から見抜くしかありません。だからこそ直接話すことに意味がある場合もあります。夫婦関係・恋人関係もいつまでも愛情溢れたときばかりでなく、ときには困難に直面します。そのときこそ「自分の気持ち」「相手の気持ち」をちゃんと理解し一緒に乗り越えていきたいですよね。できるかぎり直接逢って目を見つめ合って話すことを大切とし、電話・メールに頼りすぎない方が良いのではないでしょうか。メールを毎日欠かさずしていたとしても。定期的に電話で話す、時間があれば直接逢って話した方が「感情の行き違い」を起こさないと思います。
No.5
- 回答日時:
メールはニュアンスや言い回し
が曖昧になりがちで誤解が生じやすく
逆だと思うのですね。
質問者の方はメールの問題では
なく、その人に焦点を
おいて考えているのでしたら
その人の問題ですね。
そして好きに発言できるから
気持ちが楽だとは思いますが
本当に人と接してるとは
言えないですよ。逃避しているように
しか聞こえないのですね、どちらが
重要とか考えないで人と接して行くこと。
私は男性で用件以外、長文のメールして
きたら嫌ですね、女々しい感じがして。
そのようなことにも慣れて行き
強くなってください。
No.3
- 回答日時:
会って話す時の態度を信用します。
メールは本音も言えるかも知れないけど、対面していないので比較的軽い気持ちで発言できます。
メールでは会話が弾むけど会った時の会話は素っ気ないとしたら、口下手なんだな、恥ずかしがりなのかなと思います。そんな人が対面の時に頑張って話してくれたり本音を言ってくれたとしたら、それを一番信用しますね。
No.2
- 回答日時:
メールは本人作成かどうかわからない危うさがある。
また、簡単にコピペできるので、誇張した本人を演出できる。
(出会い系サイトのサクラはその典型)
就職活動でメールの面接はやっていないですよね。
フェースツーフェースはコミュニケーションの基本だと思います。
No.1
- 回答日時:
メールが日々飛び交うようになったのは、本当にここ10年とたたないわずかな時間です。
それ以前から、人は相互にコミュニケーションをとっている。
ましてや、恋愛というのは、最終的には、リアルの肉体、精神を目的とするものですからね。
メールだけで完結するような、’恋愛’も今後はあるかもしれないですが。
リアルで通じないなら、読めないならソレはそれでダメだということです。
リテラシーとして、相手を読み取るという能力は基本、リアルが本物。
ミステリーを書く人がダレも殺人は犯してないでしょう?
そして、アナタの隣人は本物かもしれない。
メールをソコまで丸ごというのは、リアルが読めないリテラシー能力だということです。
最初から余分(自分の読み取り能力として)をカットしてあるメールなら、読み取るのも簡単ですからね。
メールに対する価値もまたちがうから、何でわざわざ何回も往復させる必要があるのかともおもう。
昔の流行歌に「会えない時間が愛、育てる」があった。
だかこそ、あったときにほとばしるものがある、会うことに意味がある。
メールをリアルと並べて、価値あるものとすることがすでにして、リアルが欠落していることを認識してない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
突然異性からLINEで、「直接会って話したいことあるんだけど。いいかい。」と言われたら何を想像します
片思い・告白
-
彼氏や彼女に対して大事な話をするときは電話でする? それとも直接?
カップル・彼氏・彼女
-
好きな人とLINEで「直接話したいね」って話してて、私が「目を合わせることからがんばるね!」って送り
片思い・告白
-
-
4
好きな人についてです。私は女側です。 1ヶ月前からdmで話して、直接話したいねと言って この前話しま
その他(恋愛相談)
-
5
女性から直接会って話したいことがあると言われたら何を期待しますか?
その他(恋愛相談)
-
6
好きな人に「会って話したいことあるんだけど」って告白前に言ったら、好きだってバレてしまいますか?直接
片思い・告白
-
7
職場で「あ、この二人付き合ってるな」って感づく瞬間
片思い・告白
-
8
好きな人からのLINEを未読のままにしたことありますか? 具体的に言えば、 やり取りの終わりで、あり
その他(恋愛相談)
-
9
至急 不満や嫌なことを相手に伝える時は、LINEで伝えるか直接会う時まで我慢するのどちらが良いでしょ
その他(恋愛相談)
-
10
こんなのでたらめですよね!
片思い・告白
-
11
好きな人に1ヶ月会えないと、好きな気持ちが薄れますか? 3ヶ月会えないと、どうなります? 諦めますか
その他(恋愛相談)
-
12
LINEについて。 1回既読をつけて数時間後に返信が来る。 これする人ってどういう心情ですか?
片思い・告白
-
13
女性に聞きます。 LINEをしてこない女性、LINE送っても続けようとしない女性でも、 その男が好き
片思い・告白
-
14
伝えたい!!至急!!
教育学
-
15
男の人は2週間で冷めるってほんとですか?
失恋・別れ
-
16
女性の方に質問です。インスタのストーリーにいいねするのにDMの返信をしない女性心理を教えて欲しいです
その他(恋愛相談)
-
17
大事な話を彼氏としたいんですが、電話がいいか、LINEがいいのか、考えてます。皆さんは、どちらがいい
カップル・彼氏・彼女
-
18
職場の好きな人が退職します。伝えるかどうか迷ってます。
片思い・告白
-
19
男性の心理を知りたいです。 女子は大体が好きな人が出来たらその人のインスタやSNSを監視するとまでは
カップル・彼氏・彼女
-
20
付き合ってる雰囲気の男女について
その他(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャバ嬢のしつこいメールがう...
-
キャバクラ嬢ともう同伴したく...
-
風俗嬢の出勤ついて
-
女の子から地震を心配したメー...
-
多忙な営業マンとの連絡
-
女の子から「是非」は社交辞令??
-
中1初めての彼女
-
メールで「今日見かけたよ」と...
-
お互い既婚者同士です。男性か...
-
彼に、Hが最高だった、ってか...
-
自分から送ってくるのにその後...
-
LINEやメールのクセって似てき...
-
脈なし?食事OKの返信後、日...
-
男友達からのHメールの心理が分...
-
風俗嬢からのメールについて
-
既婚者だし、同級生を友達と割...
-
LINE上での一人称
-
旅行から帰ってきて、連絡しな...
-
一方的に振られた元カノから突...
-
深夜に「起きてる?」ってメー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インターネットで出会いを経験...
-
出会いのホームページ
-
彼女に内緒で元カノとメールを...
-
女性に質問します 毎日メールし...
-
メールで「今日見かけたよ」と...
-
キャバ嬢のしつこいメールがう...
-
女の子から「是非」は社交辞令??
-
深夜に「起きてる?」ってメー...
-
自分から送ってくるのにその後...
-
中1初めての彼女
-
キャバクラ嬢ともう同伴したく...
-
試験前、貰ってぐっときたメー...
-
非通知電話を掛けてくる女の子...
-
一度怖がらせてしまうと、関係...
-
毎年くる誕生日メール・・・・...
-
未読スルーはいつまでなら仕事...
-
風俗嬢の出勤ついて
-
脈なし?食事OKの返信後、日...
-
そんなに私が悪いのか?
-
彼に、Hが最高だった、ってか...
おすすめ情報