dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows7を使用しています。

エクセルで作成したファイルを、操作を誤り5個程度まとめて「右クリック→削除」をしてしまいました。

削除したファイル名は

 「 ~文字列~ 24年度」
 「 ~文字列~ 23年度」
 「 ~文字列~ 23年度」
 「 ~文字列~ 22年度」
 「 ~文字列~ 21年度」

という感じです。

ゴミ箱の中身を見てみると、 「 ~文字列~ 24年度」のファイルはあったので、
元通りにしたのですが、他の4ファイルが見あたりません。

他の4ファイルが見あたらないのは、どのような原因が考えられるでしょうか?
また、失ったファイルは戻ってきますでしょうか?

詳しい方、アドバイスを頂ければと思います。
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

ゴミ箱には,容量がある.


ゴミ箱で右クリック -> プロパティ
これを超えたら古いものから消える.

復元は,
http://freesoft.tvbok.com/freesoft/pc_system/dat …
で可能かも.USB に入れて使うこと.

ただし,HDD にいろいろ上書きされると戻らないので,
ダウンロードは,別のコンピュータで行うこと

失ったファイルの入っているコンピュータは,復元作業以外は,
なるべく使わず,
スリープでそのまま放置しておくこと(シャットダウンはするな)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!