重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

行の1行目から数行「表示しない」にしたのですがその後、再表示ができなくなりました。すいませんがどうやったら再表示できるようになるのか教えて頂けませんか?
(1行目でなく2行目から「表示しない」にした場合は「再表示できます。1行目を消してしまったことが問題になっています。)

A 回答 (7件)

ANo.#3 です。


もしANo.#3の方法で表示されないようでしたら、
次の部分を見ていてください。
Bと書いてある灰色の部分と
全選択の灰色の部分との間の縦線が、もし、通常より太く表示されていましたら列が非表示になっていると思います。

で、通常のままでしたら、シートを右方向にスクロールしていって、
そこで枠の固定をしてしまったので、固定された列の身動きが取れなくなったのかも知れません。
枠の固定の解除をしてみてください。
なお、これはメニューからも確かめられますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大当たりです。
ひろりんさんどうもありがとうございます。
「ウインドウ枠の固定」がされていました。
なにせ2年前に作ったファイルなのですっかり忘れていました。てっきり行や列を「表示しない」になっているものとばかり思い込んでしました。これでようやく作業が再開できます。

お礼日時:2004/02/06 13:07

Aの左の□部分をクリック(左上隅セルが白で他のセルは黒くなる)。


右クリックして、
「再表示」をクリック。
でだめと言うことですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は「ウインドウ枠の固定」がされたままだったので表示されなかったのです。2年ほど前に作ったファイルなのですっかり忘れていました。いろいろとご迷惑をかけて申し訳ございませんでした。

お礼日時:2004/02/06 13:13

これならどうでしょうか。


まず、Excel左上の名前ボックスでクリックします。
そこにa1とセル番号を入力します。
そしてEnter。
文字が入っているなら良いですが、入ってなければ何でも良いので入力して下さい。(数式バーで確認出来ると思います。)
次に書式の行から自動調整をクリックします。
これで文字の大きさに合わせて行が広がります。
非表示にしていても、関係なく広がるはずなんですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は「ウインドウ枠の固定」がされたままでした。
これを解除したらちゃんと現れてくれました。
2年ほど前に作ったファイルでしたのでよく覚えていませんでした。てっきり行や列を「表示しない」になっているものとばかり思っていました。いろいろとご迷惑を掛けて申し訳ございませんでした。

お礼日時:2004/02/06 13:09

すべて選択して再表示が出来ないのでしたら、行幅を狭くしているのかもしれません。


2行目(行を選択する数字の書いているところ)の上にマウスを持って行って、上下矢印にマウスポインタの形が変わったら、ドラッグして下に引っ張ってみて下さい。
それで表示されるかもしれません。

この回答への補足

以前はそうでしたので今回もそうかと思ったのですが駄目でした。なにせ2年ほど前に作ったファイルなのでどうして1行目が表示されていないのかもわからない次第です。

補足日時:2004/02/05 12:44
    • good
    • 0

QA [Excel] A列が表示されなくなってしまった


http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=% …

これは列ですが、行の時の操作も同じです。

参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=% …

この回答への補足

駄目でした。

補足日時:2004/02/05 12:42
    • good
    • 0

こんにちは。

maruru01です。

ショートカットキーでの方法を。

まず、[Ctrl]を押しながら[A]を押します。
(この時点でシート全体を選択状態になります。)
続けて、[Ctrl]と[Shift]を押しながら[)]を押します。
([)]は、キーボードの上のほう「9よ」のキーです。)

この回答への補足

すいません。
ダメでした。
現在、9行目からしか表示されません。

補足日時:2004/02/05 12:39
    • good
    • 0

シートを全部選択して


行の上をクリック

書式→行→再表示

ほらできた

参考になれば幸いです

この回答への補足

書式→行→再表示
をしてみましたがなりませんでした。
シートを全部選択するまではいいのですが、その後の「行の上をクリック」というのはどうすればいいのでしょうか?これを飛ばして書式→行→再表示をしましたが駄目でした。すいません。なにか間違っているのでしょうか?

補足日時:2004/02/05 11:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!