
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今、ヤフーロコで調べたら、新千歳空港 南千歳乗り換え スーパーとかち指定席利用で
片道5900円だそうです。
空港起点の割引切符はなく、札幌・帯広間の往復割引切符「得割きっぷ」が、11500円(冬は暖房費として
参考URLより確か500円アップ)で出ていますが、
新千歳空港ー南千歳間が片道300円、往復で600円かかり、合計12100円。
残念ながら普通に乗車券+特急指定券で買ったほうが安いようです。
参考URL:http://www.jrhokkaido.co.jp/network/kipp/b_1.htm …
ご回答ありがとうございました。
やはり 割引切符はないようですね。
こっちも 札幌帯広間の割引切符は検討しましたが
ひょっとして!と思い質問させて頂きました。
正規運賃で購入し 帯広スイーツ楽しんできます。
No.6
- 回答日時:
どのLCCかはわかりませんが、どのLCCでも朝一の便で行くなら、空港から
地下鉄大谷地駅前行きのバス(片道900円)に乗り、大谷地駅前10:58発の「ポテトライナー」
で帯広14:10着というのがあります金額は片道3,670円、往復6,970円というのが
あります。ジェットスターかエアアジアの朝一便なら、予定通りに空港に着けばその一つ前のバスに
間にあう計算になります。
新千歳空港 8:05着
新千歳 8:34発 快速エアポート 9:01新札幌着
新さっぽろ 9:13発 地下鉄東西線 9:17大谷地着
大谷地駅前9:28発 ポテトライナー 12:35 帯広駅前着
ポテトライナー
http://www.tokachibus.jp/bus/wp-content/themes/g …
購入はネットやコンビニで全国で購入できますので事前に買っておけばイイでしょう。
購入について(札幌中央バスのページ)
http://www.chuo-bus.co.jp/highway/reservation_co …
ただし、行かれるのが年末(冬)なので、混雑や天候によりバスはかなり遅れたりしますので
気を付けないといけませんがね。それを考えると鉄道を使ったほうが無難だと思います。
ご教授ありがとうございました。
やはり 札幌発のバスは本数が豊富なのですね。
空港から 十勝への需要はほんと少ないのにはびっくりです。
価格が魅力なので 行きか 帰りかのどちらかに このバスをなんとか
使えないか・・・と鋭意検討中です。
1000円浮けば 帯広だと ケーキ5個買えますので^^;
年末は 北海道は混むのですか・・・
札幌中心部 夏のラベンダー時期のファーム富田 函館市入り口のR5 位が混むと
思っていて 意外でした。
混むのならば 電車かなとも。ちょっと 悩んでみます。
No.5
- 回答日時:
片道なのか往復なのかによってもいろいろ変わりますが、新千歳空港から帯広までのお得なきっぷの設定はどう探しても無いので、正規の運賃で購入するしか方法が無いようです。
少し手間がかかる手は無い訳ではなく、新千歳空港から一旦苫小牧駅に向かうと、苫小牧駅発着の帯広までのRきっぷ(12,400円)を使うことが可能です。まぁ、手間だけ掛かって結局普通の運賃と大差ないという事にもなりかねませんので、結論としては正規の運賃で買うしかないでしょうね。
ご回答ありがとうございました。
苫小牧まで行って・・・と西村京太郎の世界ですね。
こういうやり方もあるんだと参考になりました。
高いですが 正規運賃で 行くこととします。
せっかく 道東道がつながったのですし もっとアクセスが
便利になることを祈ってます。
No.3
- 回答日時:
こんばんは
高速バスじゃだめなんですか?
出発時間が合うかは別にして
JRと乗車時間は30分しか違わず、
往復6200円です。
http://www.hokto.co.jp/b_obi_chitose.htm
ご回答ありがとうございました。
バスも検討したのですが 先ほど書きましたように
時間的制約で断念しました。
道東道が開通したので 1日5本は走っているだろうと思っていたんです
が・・・
そんなに 十勝への観光客などの需要が少ないのか?とも思ってます。
もう少し バスの便数が増えてくれたらと。
値段は 魅力なのに・・・と涙 涙です。
No.2
- 回答日時:
JRでなくていいなら、バスがあるよ。
http://www.obiun.co.jp/bus/contents/time_table/i …
新千歳→帯広は、片道または単純往復では、お得なキップは皆無です。
ご回答ありがとうございました。
バスももちろん検討したのですが 時間がネックで。
行きが千歳14時半発で 帯広17時着。
帯広で何も出来ず 1日が終わります。
帰りも帯広14時半発の 千歳17時着。
LCCなので チェックインは45分前にしなければならなく
時間的制約もあって バスは断念しました。
もう少し 本数が増えたら便利なのにとも
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北海道は性格悪い人多くないで...
-
北海道で美味しいカニを食べる...
-
函館札幌観光
-
日立白くまくんの凍結洗浄は効...
-
新千歳空港近くのスイーツ店
-
真冬に札幌から稚内に車で行く...
-
北海道(根室)で、私含め周りで ...
-
北海道の道の駅やSAってゴミ箱...
-
函館市内の信号機について教え...
-
方言
-
北海道では10月初旬に紅葉が観...
-
雪国の人は暖房費や融雪費が高...
-
なぜ北海道の人は−10度くらいで...
-
北海道在住の人は、冬は洗面所...
-
函館で電車に乗る時、函館本線...
-
全国のテレビで雪のニュースの...
-
富良野観光
-
赤ちゃん連れ北海道旅行6泊7日 ...
-
札幌で空白の一日間 (6月10...
-
北海道の留萌にお住まいの方に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JR 北見 札幌間 安く帰省したい
-
道民の民度低さ、九州移住につ...
-
ススキノと歌舞伎町の違い、特...
-
0113で始まる電話番号
-
札幌ドームが黒字だって
-
質問です! 札幌から北湯沢に車...
-
迷惑電話について
-
「20日の前日までに送信」の...
-
札幌駅にあるサイゼリヤに近々...
-
札幌マリオンビルのからくり時...
-
定山渓ビューホテルに泊まった...
-
北海道 どこでもジメジメしない?
-
札幌から北湯沢ドライブ
-
札幌、仙台、ヒロシマ、福岡で...
-
札幌周辺で4歳児がクワガタ採集...
-
札幌って自然多い割にセミ鳴か...
-
電話番号の事で教えてください、
-
札幌近郊の海で、カニ釣りが体...
-
滝野すずらん公園から近いお風呂
-
北海道の都市を東京に例えると...
おすすめ情報