
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
液晶画面の不良が考えられます
正常なものはヤフオクなどで入手できます
交換は慣れれば簡単ですが初めての場合はホコリが入らないように注意しましょう
必要な工具は吸盤とドライバーですが詳しくはGoogleなどで検索してね
グラフィックのチップが故障している場合はロジックボードの交換が必要です
かなり面倒で正常なロジックボードは高価なので諦めた方が良いでしょう
まだ新しいiMacなので自分で修理してリスクを負うよりも正規の修理屋さんへ出すことをお勧めします
No.3
- 回答日時:
#2です。
訂正。× スクリーンショットに縦線
○ スクリーンショットに横線
No.2
- 回答日時:
「コマンド+Shift+3」で全画面のスクリーンショットを撮ってみて、こちらにも横線が映り込んでいる場合は、GPUやソフトウェアの問題。
スクリーンショットに縦線が入っていないのであればディスプレイ側の問題。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhoneの画面が見切れて困って...
-
Windowsのスクリーンショットの...
-
Windowsで縦に長いページを全て...
-
Windows11でMedia Goは使えますか
-
データバックアップ フリーソフ...
-
古いパソコンにWindows11 をイ...
-
Dディスクの空き領域が少なく...
-
iPhone3GSのバックアップが毎回...
-
SDカードも使っていくうちにア...
-
スマホのメモ帳の文章をパソコ...
-
システムの復元が出来ない
-
復元の最良方法
-
UAB-80というデバイスのドライ...
-
バックアップの種類と使い方に...
-
別の部屋にあるパソコンを操作...
-
OS復元後、Time Machineで容量...
-
Wavepad日本語版で、期...
-
システム復元ができない
-
システムの復元、特に取り消し...
-
DVDの動画画像に後からBGM音...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windowsで縦に長いページを全て...
-
iPhoneの画面が見切れて困って...
-
【VBA】 Alt+PrintScreenにて...
-
outlook メモリ不足
-
Googleマップの ストリートビ...
-
スクリーンショットについて
-
ペイントへのスクリーンショッ...
-
ノートPCでのスクリーンショッ...
-
パソコンの画面を全面にする方法
-
bingチャットの内容(縦長)をス...
-
ウインドウズ10のログオフ画面...
-
DVD動画から静止画を取り出す方...
-
サンリオピューロランド
-
スクリーンショットの保存場所...
-
DMMの電子書籍について
-
macの画面に縦線が入ってしまい...
-
CapsLockを押す度に出てくる表...
-
Windowsフォトビューアー
-
スクショの方法。
-
クリップボードの容量について
おすすめ情報