
4月に広島、松山旅行を考えています。
朝に羽田空港から広島空港へ行き、翌日夕方に松山空港から羽田空港へ帰ってくる予定です。
おすすめ観光地・おすすめプランがあったら教えてください。
宿泊先はまだ決めていないのですが、観光地のボリュームや時間の使い方によって、変わってくるかと思いますが、
広島と松山どちらがよいでしょうか。
できれば温泉付旅館に泊まりたいと思っています。
また、しまなみ海道を渡るにはバスとレンタカーどちらがおすすめですか?
場合によっては、先に松山へ行って、広島から帰ってきてもいいかな?とも思っています。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
お返事が遅くなってすみません。
他のみなさんもお書きになっていますが、1泊で2カ所はきついように私も思いますが・・・あえてその日程でプランを考えた場合です。
広島を平和公園(原爆資料館)とドームだけにすれば、広島港から松山行きの船が出ていますので、夕方松山に移動すればいいかもしれません。
翌日は松山観光して飛行機で帰途につくコースがゆっくり楽しめると思います。
宮島をコースに入れるなら、広島空港から空港バスで山陽本線の白市の駅まで出て、そこからJRに乗り換えて宮島へ。(広島市内へ空港バスで行くよりその方が早いです)朝一の飛行機で広島入り出来ていれば夕方宮島から広島港へ移動して松山へ。(このプランは移動時間の方が長くなります)
広島市内の観光をパスするなら、広島空港でレンタカーを借りて、空港出口からすぐに山陽道に乗れますので、そこから尾道に行って観光。(空港から尾道まで約1時間。尾道はすごい坂で階段だらけなので歩いて観光って事になります。先にも書かれていましたが大林宣彦監督の映画を見ていくといいですよ。)
その後、尾道からしまなみ街道に出てドライブ。
四国側に下りたら山道で2時間くらい、高速で1時間半くらい走ったら松山まで出られます。
乗り捨て出来ないレンタカーだと翌日同じコースで広島まで戻らなければいけませんが・・・
かなりの距離になるのでタクシーはやめた方が良いと思います。
やはりどっちか1県にしぼるか、両方で1泊する2泊3日コースがいいかなぁと思います。
しまなみ街道は瀬戸内の景色を満喫する事はできますが、観光地としてはお勧めできるところはあまりありません。(地元だから余計かもしれませんが)ですのであまり過大な期待とするとがっかりしてしまうかも。
でも夕方の瀬戸内はとても穏やかできれいです。県外から来られる方はみんな喜んでくれます。
広島県は原爆と宮島で食べてるって言われるくらい他に観光地が無いんですよね。胸を張ってお勧めできるような観光地がなくてすみません。
良いご旅行になることを祈ってます。
どうもありがとうございます!
これからもう少しいろいろ考えてみます。
1泊2日だと短いので広島はほとんど見ない方がよさそうですね。
松山に先に行って、その後広島から帰ってくるプランも検討してみます。
No.7
- 回答日時:
しまなみ海道巡りならばレンタカーをお勧めします。
自由に時間制約なく見学できる点でお勧めです。
広島は「平和公園」と「宮島」が特出しており、他にはこれと言ってない?のでパス
広島空港から山陽道で尾道へ
尾道観光はテクシーでないと無理かな
山の街なので
尾道から「しまなみ海道」の島々を観光し今治から道後へ
道後温泉で温泉を楽しみ出発まで内子町の見学等いかがですか(松山から56Km)
http://www.islands.ne.jp/uchiko/
参考URL:http://www.kankou.pref.hiroshima.jp/simanami/ind …
どうもありがとうございます!
これからもう少しいろいろ考えてみます。
1泊2日だと短いので広島はほとんど見ない方がよさそうですね。
松山に先に行って、その後広島から帰ってくるプランも検討してみます。
No.5
- 回答日時:
皆さんお答えのようですが、広島空港は市内から遠いです。
一般的に、広島と言えば、平和公園・お好み焼き・宮島…という感じです。しまなみ街道を特に通らずともとおっしゃるのであれば、朝一の飛行機で広島入りされたあと、10時前に広島市内に入ることは可能でしょう。広島駅からJRを利用し宮島に行き、同じくJR利用で広島に帰り(路面電車を使うと時間が掛かりますので)、平和公園を一通り見るくらいなら可能でしょう。夕方のスーパージェットで松山に行き、温泉に宿泊と言うのはいかがでしょうか。
ちなみに、下記URLは瀬戸内海汽船と言うスーパージェットを運行している会社のものです。
ご参考まで。
また、しまなみ街道にこだわられるのであれば、広島市内ではなく、尾道にいらっしゃるのはいかがですか?
映画の尾道三部作でも有名ですし、観光地化されていると思いますよ。
しまなみ街道の島々でも、平山郁夫美術館等もありますので、そちらに立ち寄ってもよろしいですし。
道すがら、今治によられてもと思いますし…そうなるとレンタカーですかね。
趣味、嗜好によって違うので、ご参考までにということで。
参考URL:http://www.setonaikaikisen.co.jp/
どうもありがとうございます!
これからもう少しいろいろ考えてみます。
1泊2日だと短いので広島はほとんど見ない方がよさそうですね。
松山に先に行って、その後広島から帰ってくるプランも検討してみます。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
具体的な日程は、ご自身で考えてください。
ヒントを。
私は、四国に8年、たっぷりあちこち行きました。
温泉旅館は、「道後温泉」のものです。最高ですよ。
松山自体は、それほど見所はないですけど回りにいいところが一杯あります。内子町や「梅錦」という酒造場などが私のお勧めです。
現在広島在住で、昨日東京出張から帰ってきたのですが、広島空港が遠い。市内まで1時間かかります。
広島市内は、「原爆ドーム・平和公園」のみ。
「宮島」が、見ごたえあります。今なら、今日ちょうど「かき祭り」でにぎわっていると思います。4月なら「アナゴ飯」でしょうか。市内から約1時間。
もう少し足を延ばせば、「岩国」(山口県の東の端)が、「錦帯橋」が有名です。現在付け替え中で、めったに見られないものです。そこから、松山行きの船も出ています。
今の日程からは、かなりきついと思いますので、トッピングして時刻表とにらめっこして決めてください。
では、楽しんできてください。
どうもありがとうございます!
これからもう少しいろいろ考えてみます。
1泊2日だと短いので広島はほとんど見ない方がよさそうですね。
松山に先に行って、その後広島から帰ってくるプランも検討してみます。
No.3
- 回答日時:
そうですね。
ちょっとデータ不足ですね。ですが、これだけのお問いかけで判断するならば、
温泉つき旅館というのでしたら、やはり道後温泉を控える松山にすべきでしょうが
観光地というのでしたら、松山にはあまり見るべきところはありません。
四国を観光して回るには自動車が必要ですが
広島だったら、市電を乗り継いだりで問題なく回れましたよ。
もし松山に宿泊で、初日に広島観光した後、というのでしたら
かなりあわただしくなることは間違いありませんので、
初日は松山で道後温泉でのんびりして、
翌日は朝早くから広島に渡って観光に専念するというプランはいかがでしょう。
宮島も捨てがたいですし、広島を流れる川を遊覧船で渡るというのはなかなかおすすめです。
川岸をながめると、たくさんの人が思い思いにくつろいでいて
広島市民が川のある生活を愛していることを強く感じました。
そして原爆ドームには必ず行ってください。
平和ボケした頭をがつんとくらわされます。
それとアドバイスをもう一つ。
松山空港から市内まではバスで20分程度ですが
広島は1時間ほどかかります。
そういう点も考慮の上、スケジュールを決めてくださいね。
どうもありがとうございます!
これからもう少しいろいろ考えてみます。
1泊2日だと短いので広島はほとんど見ない方がよさそうですね。
松山に先に行って、その後広島から帰ってくるプランも検討してみます。
No.2
- 回答日時:
こんにちわ~☆
私も東京から広島・松山旅行をした事がありますけど、2泊3日でも足りなかったですよ~~
広島は私としては「宮島」ははずせない!!と思っています。
でも宮島は広島市内から一時間くらいかかるので一泊だとゆっくり見れないだろうし。。
しまなみ海道も広島から今治までの直行バスに乗りましたが2時間半くらいかかるので時間的にちょっとキビシイような気がします。
温泉といえば松山の道後温泉ですが、ここも松山城をはじめ色々と見所があるので、やっぱり広島と松山で一泊というのは時間的にゆっくりできないような気がしますよぅぅ
仮に、広島を宮島をあきらめて市内(原爆ドーム、平和公園)のみにしたとしても、しまなみ海道の移動で一日終わっちゃうかなぁ。
それにしまなみ海道は明るいうちに通らないとせっかくの景色が見えないし・・。
う~ん やっぱりもう一日欲しいですよぅぅ
No.1
- 回答日時:
データ不足でちゃんと回答できないので質問しますが、candypotさんは広島・松山は初めてですか?
あと旅行に行かれる中心の方の年齢は?
これは見たいっていう観光地はありますか?
私は広島県出身で主人は愛媛県の人間です。
回答頂けたらプランを考えてみますね。
この回答への補足
どうもありがとうございます。
広島には原爆ドームは一度行ったことがありますが、その程度で、松山はないです。
旅行者は30歳前後です。しまなみ海道を渡ってみたいなと思っていたのですが、
皆さんのご回答を見ただけでも、1泊で2箇所はきついのかなぁ・・・と思ってしまいました。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名古屋ー四国間のお得なきっぷ
-
らあめん
-
これは徳島の阿波踊りの有料演...
-
岡山の肉屋の名前
-
東京から首都移転するとしたら...
-
福山はなぜ広島県なんですか?...
-
広島県福山市から鳥取県米子市...
-
高松より松山のほうが人が多く...
-
JR西日本の新型車両です
-
徳島出身の人って、たぬかなみ...
-
山陰本線に乗りたい 宍道駅周辺...
-
香川の高松で、今でも野生のカ...
-
愛媛県松山市には何でミニスト...
-
四国出身の方に伺います
-
鳥取に砂丘以外の観光地はあり...
-
みなさんこの写真を知っていま...
-
高知から高松に行く方が高知か...
-
マツダスタジアムで観戦後、ホ...
-
北海道から広島、山口観光
-
四国で紫陽花の名所はありますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
広島の宮島でプリクラ撮れる場...
-
安芸の宮島について
-
四国から広島(宮島)へのルート
-
出雲大社→萩→秋芳洞→宮島の効率...
-
7月21日は「日本三景の日」。日...
-
山陽自動車道と中国自動車道と...
-
宮島観光について
-
宮島に行きたいのですが船が・・・
-
宮島1泊二日旅行で効率良く回...
-
広島から宮島口までの電車の混...
-
西広島バイパスのオービス位置...
-
山陽自動車道で上下線で共通で...
-
広島宮島で川通り餅って買えま...
-
愛媛(松山)から宮島へのルート
-
あなごめし弁当を食べる場所
-
大学4年生、就職前最後の春休み...
-
宮島のお土産の杓文字を飾る方法
-
友人から以下を言われました カ...
-
広島についての質問です 広島に...
-
宮島で焼牡蠣を食べたいのですが。
おすすめ情報