
auのIS03を使ってます!
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1010/04 …
発売されてすぐ買ったんですが、
さすがに初期製品だけあって、
最近は対応しないアプリも増えてきたり、
新製品との画面の大きさや速度で格差が大きいです(汗)
あとバッテリー容量が少なすぎるような(涙)
IS03を使ってる皆さんはいつまで使いますか?
来月2年縛りが解けたらすぐ他のに買い替えますか?
それとももう少し待ったほうが大変革とか革新機能が付いたりする予定でしょうか?
ちょっと最近進化が激しいんでどうしようか迷ってます(´・ω・`;)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
同じ機種のユーザーです。
当初、予約数だけでも爆発的に話題になり、相当のユーザーがいたのかと思いますが、ご指摘の通りバッテリー容量の低さは指摘されており、またAndroidバージョンも2.2止まり。
それを尻目に次々高機能の新製品も出てもはや見劣りするばかり。
見切ってとうに別機種に買い換えた方も多いようですし、先日の8月末までのクーポンも呼び水となり機種変には加速も付いたはず。
私もとうに機種変の決心は付いているのですが、機能・仕様では上回る物が多くでている中、今ひとつ欠点も払拭されていなかったりで「これ!」という物に出会わないまま我慢しているだけです。
この秋冬モデルの動向を見て、間違いなく機種変します。
いま現在、まだ使っておられるユーザー数がどのくらいあるのかもわかりませんが、もはや骨董品であることには間違いありません。
まあ、目新しいOSだったAndroidの入門機としては十分元を取ったと自負できるほど使いこなした実感もあり未練はありません。
ナカーマですね( ´∀`)人(´∀` )
あれだけキャンペーンしてたのでIS03ユーザーは多いですよね。
8月にどんなクーポンがあったんですか?
今変えればどれでも相当レベルアップするんでしょうけど、
どうせなら最高に買いのが欲しいのは同じですよ(笑)
auも今冬IS032年満了をターゲットになにかたくらんでないですかね?
No.3
- 回答日時:
「定額と言いつつ制限超えたら普通に使えないくらい帯域制限するとか、
制限を解除するのには更に何GBごとに何千円払えとかそれでも定額なんですかね」
これも質問でしょうか?
No.2
- 回答日時:
クーポンについては、確か6月頭に「IS03、IS04ユーザー」宛てに「特別割引クーポン」としてまだ24ヶ月経過していないいわゆる24ヶ月縛りの残月がある方に対して、その分を殺傷する結果となりますが10500円分のクーポンが発行されました。
要は「機種変代金を割り引く」=「いま機種変されれば、残額違約金分を補填します」といった意味合いでの機種変増長キャンペーンでした。
あちこちの掲示板を眺めてましたが、ユーザー全員に発行されたわけでもなく、どういった基準でどのくらいの人に発行されたのかもわかりません。
使用期限が8月末までだったかと。
先に回答しましたとおり、その時期めぼしい最新機種がなかったの私は使用しませんでした。
秋めがけてLTE高速通信機能搭載機種が主力となるようで、その辺が最新機種の最大の売りでしょう。
そうなんですか覚えがないですがそもそも2年は無理だと思ってたので見逃したかも(汗)
LTEは革新ですよね!
+WiMAXもいいですがなんだかんだで利用料金を取られるのはなんだかな~
定額と言いつつ制限超えたら普通に使えないくらい帯域制限するとか、
制限を解除するのには更に何GBごとに何千円払えとかそれでも定額なんですかね(`・ω・´)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
30代以後の人たち、どうやって...
-
スマホのダイレクト給電について
-
Androidの自動スクロール
-
携帯ショップでいた金髪の社員...
-
USB給電について教えてください。
-
ラクマにログインできません。...
-
スマホの製造年月日を確認する...
-
またスマホの初歩的な質問です...
-
携帯ショップなどで、スマホの...
-
地上波テレビの天気の時間
-
スマートフォンのRedmi 12 5G ...
-
Snapdragon 720GからMediaTek D...
-
ギャラクシーの音声入力が突然...
-
スマホについてです。
-
スマホのネット閲覧履歴を消す...
-
<Googleアカウント>ログイン...
-
アンドロイドスマートフォンGma...
-
Androidスマートフォンで、電話...
-
ドコモ携帯、エモパー機能はA...
-
スマホのGoogleフォトのぼかし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
50ヘルツの高圧洗浄機(ケルヒャー)...
-
ネームランドの9mmテープに2行...
-
「保証期間内であっても有償保...
-
GEOの延長保証についてです! G...
-
液晶テレビの故障?画面半分が...
-
反応速度ppsはmsにするとどれく...
-
皆さんの液タブや板タブを買い...
-
イラストを描く目的で液タブ買...
-
ドスパラのセーフティサービス...
-
ASUSの保証期間が短い
-
電磁波を照射するって
-
イラストを始めたくて、xppenの...
-
液タブはPC性能が必要ですか?
-
huion kamvas 13 液タブの方に...
-
適切なペンタブ(液タブ)を購...
-
イラスト描くためのおすすめの...
-
同じ商品を3 台買った場合の延...
-
磁界と電界の波の電磁波の関連...
-
iPadに黄色の縦線が入っていま...
-
家電製品の保証期間について
おすすめ情報