プロが教えるわが家の防犯対策術!

様々な事情でペンタブが持てません。スペース的な問題もありますが、私のパソコンのUSBポートはタイプC。殆どの液晶タブはタイプA。たまに公式ストアでタイプCの液タブを見かけますが、大変大きな画面の高価な物です。私のパソコンは小さいですが、サーフェスのようなタイプで場所を非常に取ります。本当は画面の小さい(小インチの)液タブを探しているのですがなかなか見つかりません。自分でも調べたのですがなかなか適切な液タブが見つかりません。とにかく小画面のタイプC接続の液タブがあると大変助かります。
この手の質問は、知恵袋でもしましたが、USBハブがどうのこうのという回答がありました。ただでさえスペースが狭いのに更に余計な周辺機器を増やすのはどうかなと思いました。
あるいは、ワイヤレスの液タブ(小インチの)があればいいのですが、自分で調べた中ではそういうのはありません。ワイヤレスは板タブしかありません。
今までずっとマウスで描画していましたが、やっぱり描けるものに限りがありますので適切な液タブを購入したいが、どうしたらいいか分かりません。

A 回答 (3件)

PCのUSBポートがオルタネートモード非対応で、外部ディスプレイへ接続するためのHDMI端子もDVI端子もVGA端子も無いとなると、結構な出費を覚悟しないとダメなんじゃないかな。



・USB接続のディスプレイアダプタ(USB→HDMI)
・液晶タブレットを制御(コントロール)する為に接続するUSBケーブル
・液晶タブレットに電力を供給する為のUSB接続の電源供給ケーブル

これだけでUSBポートの数が3つは必要になりますから、PCに無ければUSBハブを導入してポートの数を増やさないといけない。

いっその事、ペンタッチ入力が可能な2in1タイプのノートPCかiPadみたいなタブレット端末にしてしまう位の方が結果的に安かったりするかもです。
    • good
    • 0

映像出力端子を持たないなら、USB接続のディスプレイアダプタを使って映像出力を増設するしかない。


もちろん USB Type-C の ”オルタネートモード” にはできません。
ですので表示速度は遅い。
でも垂直同期が30Hzあれば十分かもしれませんね。
あとはそのディスプレイアダプタで液タブに対応した映像出力にすればいい。

そして ”液タブ” をコントロールするためのUSB接続ケーブル。
”液タブ” の電源供給ケーブル。

……の3本で接続することになります。

”液タブ” にその3本を一つにまとめて入力するケーブルがあるなら、AIが回答してくれた接続方法になりますが、
そんな気の利いたものが無いなら、3本それぞれ繋ぐことになります。

そんだけのことですよ。

・・・

ということで「USB Type-C ”オルタネートモード” 接続」以外で接続可能な ”液タブ” を探すようにしましょう。
    • good
    • 0

USB Type-C での接続という事ですが、USBケーブル1本で済ませたいという事でしょうか?



ならば、パソコンの USB Type-C が ”オルタネートモード” に対応している必要があります。
これはUSBの端子を使って別のインターフェースとして動作させるモードです。
ですので ”オルタネートモード” に対応してないパソコンでは利用できません。
「USB Type-C だから使える!」なんて思ってはいけません。

USBハブを使っても無理。(そもそもオルタネートモードではUSBハブを利用できない)

ということで、まずはご使用になられているパソコンの使用を確認してみましょう。
”オルタネートモード” 対応の有無*¹ が仕様になければ、未対応と思ってOK。

まずはそこからです。

・・・
*¹ Thunderbolt なんて書き方をしているものもある。
 もともとApple社のThunderbolt3の使用をそのまま使ってUSBに当てはめたモードなので、そう呼ばれることもある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。私のパソコンはオルタネートモード非対応だそうです。おまけにHDMIポート、VGAポート、DVIポートもありません。
こういう場合はで液晶ペンタブを使うには、3in1ケーブル、USB延長ケーブル、ACアダプター(スマホやタブレットの充電器)、HDMIポートに対応した変換アダプターだそうです。所詮AIチャットに質問したので正確かどうかわかりません。これで合っていますか?

お礼日時:2023/06/24 19:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!