重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

(1)
Windows7 home editionのPCを買いました。
早速つなげていましたが
デスクトップ上にマイネットワークが見あたりません。
会社のPC(professional)にはあったのですがhomeにはないのでしょうか?
または出し方があるのでしょうか?

(2)
昔のPC(windows2000)をつなげてみましたが
共有フォルダにつながりません。
調べてみたら
2000機は「MSHOME」というワークグループ
7 home機は「WORKGROUP」というワークグループになっていました。
(設定はしていないのでデフォルトなのか、OSインストールした購入店が勝手に設定したのかわかりません)

「WORKGROUP」を「MSHOME」にして共有したいのですが
どこから変更できるのでしょうか?

どうかお願いいたします。

A 回答 (2件)

A1. デスクトップの何もないところを右クリック>個人設定>デスクトップアイコンの変更


>ネットワーク にチェック。

A2. デスクトップのコンピュータアイコンを右クリック>プロパティ>ネットワーク

ワークグループに参加する、またはワークグループを作成する
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/Join …

※Windows7 には"home edition" は存在しません、Home Premiumですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出来ました。ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/08 15:13

>(1)


>出し方があるのでしょうか?

 「マイネットワーク」ではなく「ネットワーク」ですよね?

 デスクトップに表示されていないのは、LAN を構築していない
からでしょう。
 表示させるには、多分(2)の設定が必要になると思います。


>(2)
>設定はしていないのでデフォルトなのか、

 Win7では「WORKGROUP」がデフォルトだそうです。
 Win2000も「MSHOME」がデフォルトだったと思います。

 ワークグループ名の変更方法は、以下のとおりです。

ファイル共有の準備をしよう(Windows 7編)
http://allabout.co.jp/gm/gc/19580/


 因みに、統一されていれば 「WORKGROUP」や「MSHOME」という
名前にこだわる必要は無いわけで、この際どちらも「OKWAVE」に
変更してしまうという案はダメですか?

参考URL:http://www.papepopc.com/windows7/2011/05/0035.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出来ました。ありがとうございました。

名前考えてみます。

お礼日時:2012/10/08 15:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!