
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ターナーは使ったことがありませんが、
いつもリキテックスでアクリル画を描いています。
霧吹きしておいた画面に、
ローラーを使って、
水平で塗ってみられては?
容器から直接塗っていない場合は、粘りが出て、刷毛跡が出やすいかも知れません。
リキテックスの場合は、
パレットウェッティングスプレーというものがありますし、
リキテックスのスロードライメディウムを使うのもありかも知れないけど、
色が薄くなるのと、ターナーとの相性が不明です。
(試し書き推奨)
助手を頼める人がいたら、脇で少しずつ絵具を出してもらうというのもありかも知れません。
最終的に丸投げ意見で申し訳ないのですが、
メーカーさんに電話すると、意外とどこも丁寧に教えて頂けます。
http://www.turner.co.jp/art/gouache/ では、
リリーダーなるものが紹介されています。
No.2
- 回答日時:
100号!? 壁絵?
和は、確か20mlしかなかったと思うので、
「ジャパネスクカラー・和」の青墨色&消墨色で
100号をムラ無く塗るには・・・絵具を大量に準備が必だから
追加で、水と調合~混ぜ混ぜ~~してるうちに 先に着色した色が乾く。
(もし、日本画の「貝墨」の様な効果を期待するものなら
「和」は触るとザラっとしてるだけ。膠絵とは全然違う。無理。)
◆下地に、色ジェッソは塗りましたか?
◆シリウス紙は 100号パネル・水張りしましたか?
◆何度か上塗り・・・してみましたか?
◆「短毛ローラー」は、使ってみましたか?
◆ダメなら、エアブラシ・コンプレッサーを使いますか;
(和は粒子が入ってるので、他の絵具を使用)
以上、ご参考になれば幸いちゃん
No.1
- 回答日時:
こんにちは(^^)
私もターナーアクリルガッシュを使っていますが、やはり水の量がポイントのようです。
絵の具2:水1が基準…というか、ちょうどいいようです。
それと、アクリルガッシュは色によっては、混色すると色が浮いて出てきてしまうものがありますので注意してください(^^)
白っぽく浮き出てくるのは水の量が多すぎるか、混色が原因だと思います。
あと、塗る際に刷毛を強く押し付けすぎて塗るとムラができたり、白く浮き出てきたような…
ムラ無く塗る方法ですが、速乾性を利用して重ね塗りをすると綺麗に塗れます。
手間かかりますが…(^^;;)
参考にしていただいたら光栄です(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 【塗装屋の職人さんに質問です】鉄パイプを綺麗に塗装する方法を教えてください。 鉄パイプにプライヤース 1 2022/08/08 16:08
- 美術・アート 水彩絵の具で背景を塗る際にムラなく塗るコツを教えて下さい! 2 2022/06/10 15:01
- 芸術学 キャンバスに油絵の具で色を塗る際に、 テレピンやクイックメディウムといった液体を加えて塗っているので 3 2023/04/09 09:20
- 美術・アート 絵の具に詳しい人に聞きたいです。 複数質問させて頂きます。 アクリルガッシュを買いたいのですが、お店 1 2022/09/04 12:31
- 美術・アート 油絵、アクリル画、水彩画で二色の間を滲ませない方法は? 2 2022/05/05 20:47
- カスタマイズ(車) 車の飛び石について 5 2022/06/05 10:17
- 芸術学 アクリル絵の具の 1 2023/05/01 17:22
- その他(芸術・クラフト) 水性塗料の1種で、塗って乾かすとメタリック調に仕上がる塗料があります。 こうした塗料を小物部材に筆で 1 2022/10/30 18:36
- DIY・エクステリア 段ボール板に「手早く」色を塗る方法 4 2022/07/26 04:46
- その他(芸術・クラフト) フィキサティフの使用方法について、教えて下さい。 3 2022/05/29 12:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルのポインターの色を変...
-
パワーポイントでフォントの色...
-
エクセルのセルの色が突然変った
-
一番嫌えな色
-
類似色と近似色の違い分かりま...
-
コピック、コピックスケッチ、...
-
色鉛筆の番号
-
透明水彩の重ね塗りの手順について
-
今夜はナゾトレの最後の問題、...
-
PowerPoint2003で重ねた図の色...
-
ダブルクリックでセルの色を変える
-
髪の毛の色持ちについて 写真の...
-
皆さんが使っている油絵具のメ...
-
Vlookupデータを条件付き書式で...
-
コピックのY400について
-
屋内の木材で
-
ユーザーフォームの「page」の色
-
雷が落ちやすい色ってあります...
-
access2013でフォームに配置し...
-
道路(アスファルト)の色の塗り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルのポインターの色を変...
-
類似色と近似色の違い分かりま...
-
エクセルのセルの色が突然変った
-
パワーポイントでフォントの色...
-
エクセルに挿入した図の一部を...
-
PowerPoint2003で重ねた図の色...
-
access2013でフォームに配置し...
-
ダブルクリックでセルの色を変える
-
Excelの参照元の色がつかない
-
色画用紙に絵を写したい! 学校...
-
Becky!で数字に色がつかないよ...
-
Word 2010で「その他の色」を保...
-
iPhoneと液タブの色調節につい...
-
道路(アスファルト)の色の塗り...
-
●adobe color cc●CMYKで色を作...
-
ユーザーフォームの「page」の色
-
好きな色を聞くのは、どんなとき?
-
真っ赤なTシャツの色を落とす(...
-
iPhone14を買ってiPhone8からの...
-
薄いピンクの背景に合う文字の色
おすすめ情報