

コピックでイラストを描こうと思っているのですが、
何種類かあってどれを使ったらいいのか分からず、困っています。
値段が同じコピック、コピックスケッチ、コミックマーカーは色数のほかにどのような違いがあるのでしょうか?
友達はコピックスケッチを使っているので私もそれを買うつもりだったのですが、使いやすさは人ぞれぞれだと言いますし、結構高いものなので、それぞれの違いをちゃんと知った上で購入したいと思い、質問させていただきました。
試し書きできればいいのですがそうもいかないので…
あと、初心者にはどれが一番使いやすいのでしょうか?
体験談など聞かせていただけると助かります。
それではよろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
コピックとコピックスケッチ、コミックマーカーの違いは、色数の他にもニブの種類がありますよね。
(ニブとはペン先部分のことです)
三種類のペンとも、上下に違った種類の二種類のニブが付いています。
★まず、コピックのニブは“ブロードとファインニブのスタンダードタイプ”ということだそうです‥。
私自身、コピックを使用したことがないので詳しく説明はできないのですが、おそらくマッキー等の油性マジックと同じ感じの「細いほう」と「太いほう」を備えたものだと思います。
(ただ、このニブが気に入らない場合はコピック専用のオプショナルニブというのが発売されているようです。いろんな種類のニブが発売されていますので、気に入ったタイプのニブがきっと見つかると思いますよ。)
ちなみに色数は240色です。
★コピックスケッチのニブは、“水彩タッチのブラシニブ”ということだそうです。
これは、一端はミディアムブロードのニブ(コピックのブロードニブよりは多少細めのようです)で、
もう一端はブラシタイプのニブです。コピック人気の理由ここにあり!といってもいいほど、この“ブラシタイプ”のニブが定評のようです。
スポンジ素材の筆ペンといった感じの使い心地です。
(ちなみに、コピックチャオも同じタイプのニブを採用しています。チャオはスケッチに比べて色数は限られていますが、使い心地はスケッチと同じで、色も厳選されています。スケッチをドドンと一括購入される前に、チャオで使用感を確認なさってからスケッチに乗り換えるのがオススメですよ^_^)
色数は、スケッチは298色、チャオはそのうち144色です。
★コミックマーカーは、“スーパーブラシとミディアムラウンド”とあります。
スーパーブラシというのは、スケッチやチャオと全く同じ、筆ペンタイプのニブです。
そして少し個性的なのがミディアムラウンドニブです。
見た感じ、ひょうたんのようなクビレがある、変わったニブです。先端部分が丸いのです。
でも細いので、ブロードニブのようなベタ塗りに適した形とは言えません‥
コピックのファインニブの丸っこいバージョン、といった感じです。
ただ、コピックやコピックスケッチにはない、コミック向きな色が多いです。
色数は72色です。
わたしも基本的にスケッチを使っていたのですが、コミックマーカーの色がとても魅力的で、肌色や赤系の色は何種類かコミックマーカーで揃えました。
欲しい色だけ、それぞれからチョイスしてみるといかがでしょう。
つらつらと書きすぎましたが、いかがでしょう‥参考になれば幸いです。
まだ分からないことがあれば聞いてくださいね(^^)
分かる範囲ならお答えできます。
No.2
- 回答日時:
色数から言えば
コピックスケッチじゃないでしょうか。
重ね塗りは色が多いほうが断然、綺麗です。
ただし、肌色(E系)は印刷のときムラが出来ると聞きました。デザイナーの方に聞いた話です。
私はそうは思いませんが・・・
紙はコピック専用用紙を使います。
コピックの特性を生かすのに最適で色栄えします。
初心者でも十分使えると思います。
価格が高いので同系色で揃えていくといいと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
初心者の方ならコピックチャオ(250円)がオススメです。
コピックスケッチとの違いは、インクの補充が出来るか出来ないかだけなのに値段がかなり違うので皆さん戸惑ってしまうみたいですが…。
他のメーカーのものも使ったことがありますが、やはりコピックが1番好きです。最初からコピックを使っているからかもしれませんが、例えば180円のネオピコを友人に借りましたが、ペン先が固くていまいちしっくりきませんでした。0という暈す効果のあるペンを使っても、1番馴染むのはコピックだと思います。
最初はチャオの72色セット(18000円)あたりから使ってみて、よく使う色はインク補充が出来るスケッチで揃えて行く方法が良いと思います。
インクのボトルを買うにも、ペン先交換をするのにもどう考えても異常な程お金がかかりますが、習得するととての楽しいので頑張ってくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美術・アート コピックスケッチについて。 普段、イラストを描いている者です。 「コピックスケッチ」と「ohuhu筆 2 2023/08/19 21:27
- 美術・アート クリップスタジオ ペイントプロはスマホとパソコン、どちらが使いやすいですか? 父が何故かパソコン版を 4 2022/04/27 19:40
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 個性を重んじるアメリカ人が、なぜアメコミキャラを使いまわしてるの? 4 2022/07/31 20:56
- 美術・アート イラスト用おすすめの『液タブ』を教えてください。 2 2023/06/09 14:05
- SEX・性行為 至急です 最近3ヶ月付き合っている彼女と性行為をしました。 お互い初めてです。 彼女が中イキすること 2 2022/10/01 06:49
- 学校 高校の部活での用具の譲渡 2 2022/12/07 09:56
- 福祉 生活保護ルールについていくつか教えてください。 3 2022/05/09 09:20
- サバイバルゲーム FPSで僕はチート使ってもいいと思う派なんですけど、皆さんはどうですか。 理由はパワーバランスやチー 4 2023/05/21 01:08
- スキンケア・エイジングケア スキンケアについての質問 1 2022/04/28 17:37
- 美術・アート 友達にSNSのトプ画を描いてもらいたいです。 イラストを描いている同級生の友達がいます。 高校生の頃 2 2023/03/28 23:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルのポインターの色を変...
-
パワーポイントでフォントの色...
-
エクセルのセルの色が突然変った
-
一番嫌えな色
-
類似色と近似色の違い分かりま...
-
コピック、コピックスケッチ、...
-
色鉛筆の番号
-
透明水彩の重ね塗りの手順について
-
今夜はナゾトレの最後の問題、...
-
PowerPoint2003で重ねた図の色...
-
ダブルクリックでセルの色を変える
-
髪の毛の色持ちについて 写真の...
-
皆さんが使っている油絵具のメ...
-
Vlookupデータを条件付き書式で...
-
コピックのY400について
-
屋内の木材で
-
ユーザーフォームの「page」の色
-
雷が落ちやすい色ってあります...
-
access2013でフォームに配置し...
-
道路(アスファルト)の色の塗り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルのポインターの色を変...
-
類似色と近似色の違い分かりま...
-
エクセルのセルの色が突然変った
-
パワーポイントでフォントの色...
-
エクセルに挿入した図の一部を...
-
PowerPoint2003で重ねた図の色...
-
access2013でフォームに配置し...
-
ダブルクリックでセルの色を変える
-
Excelの参照元の色がつかない
-
色画用紙に絵を写したい! 学校...
-
Becky!で数字に色がつかないよ...
-
Word 2010で「その他の色」を保...
-
iPhoneと液タブの色調節につい...
-
道路(アスファルト)の色の塗り...
-
●adobe color cc●CMYKで色を作...
-
ユーザーフォームの「page」の色
-
好きな色を聞くのは、どんなとき?
-
真っ赤なTシャツの色を落とす(...
-
iPhone14を買ってiPhone8からの...
-
薄いピンクの背景に合う文字の色
おすすめ情報