
VBAで画像ファイルをダウンロードしたいけどうまく行かない・・・
XPで、オフィス2003です。
http://officetanaka.net/other/extra/tips01.htm
を参考に、画像ファイルをダウンロードする練習をしているのですが
"エラーが発生しました"になってしまいます。
標準モジュールに
---------------------------------------------------------
Option Explicit
Public Declare Function URLDownloadToFile Lib "urlmon" _
Alias "URLDownloadToFileA" (ByVal pCaller As Long, _
ByVal szURL As String, ByVal szFileName As String, _
ByVal dwReserved As Long, ByVal lpfnCB As Long) As Long
Sub Sample()
GetImageFile "http://www.officetanaka.net/sample.jpg", "C:\sample.jpg"
End Sub
Sub GetImageFile(ImgName As String, SaveName As String)
Dim SaveFileName As String, DownloadFile As String, Ret As Long
Ret = URLDownloadToFile(0, DownloadFile, SaveFileName, 0, 0)
If ImgName = "" Then Exit Sub
SaveFileName = SaveName
DownloadFile = ImgName
Ret = URLDownloadToFile(0, DownloadFile, SaveFileName, 0, 0)
If Ret = 0 Then
MsgBox "ダウンロードできました"
Else
MsgBox "エラーが発生しました"
End If
End Sub
---------------------------------------------------------
を貼り付けました。
Retが0にならなくてはいけないみたいですが、
自分の場合は、-2147221020になってしまいます。
どう修正すればいいのか教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Sub Sample()
GetImageFile "http://www.officetanaka.net/sample.jpg", "C:\sample.jpg"
End Sub
が呼び出す以下で
Sub GetImageFile(ImgName As String, SaveName As String)
Dim SaveFileName As String, DownloadFile As String, Ret As Long
Ret = URLDownloadToFile(0, DownloadFile, SaveFileName, 0, 0)
GetImageFileの引数 ImgName と SaveName を URLDownloadToFileに渡してない?
Dim SaveFileName As String, DownloadFile As String, Ret As Long
’以下2行を追加
DownloadFile = ImgName
SaveFileName = SaveName
Ret = URLDownloadToFile(0, DownloadFile, SaveFileName, 0, 0)
か
Dim Ret As Long
’以下の第2引数と第3引数を編集
Ret = URLDownloadToFile(0, ImgName, SaveName , 0, 0)
じゃないですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 別シートから年齢別の件数をカウントしたいの続き 5 2023/01/24 00:16
- Visual Basic(VBA) batからexeを実行し戻り値を受け取る バッチからEXEの結果を受け取りたいのですが、 下記のバッ 1 2023/07/04 15:13
- Visual Basic(VBA) batからexeを実行し戻り値を受け取る EXEの実行内容の結果によって、戻り値を0か1かで返したい 1 2023/07/04 16:40
- Visual Basic(VBA) いつもお世話になっております、VBAで教えて頂きたいのですが 2 2022/05/05 22:20
- Visual Basic(VBA) 【VBA】写真の貼り付けコードがうまく機能しません。 5 2022/09/01 18:43
- Visual Basic(VBA) VBAが止まります。 3 2022/08/31 14:09
- Visual Basic(VBA) VBAでoutlook365が起動しません。 4 2022/08/25 13:31
- Visual Basic(VBA) VBA 別ブックからの転記の高速化について VBA 別ブックからの転記の高速化についてご教授下さい。 19 2022/07/26 13:07
- Visual Basic(VBA) VBA処理追加 こちらでご教示頂いたのですが回答完了させてしまいましたのでこちらからまた質問させてく 2 2022/10/27 09:57
- Visual Basic(VBA) 稀に1円合いません? Sheet1から金額と個数を貼り付ける下記コードで、金額を切り上げるコードを何 3 2022/09/05 15:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ご教授願います PC初心者です。...
-
エクセルVBA 実行時エラー 5029...
-
Basp21を使用してメール送信が...
-
visual studioを使っています。...
-
Androidエミュレータでレーシン...
-
PIC kit2 エラーについて
-
.cshrcでのエラー
-
ソフトのインストール場所って...
-
アプリケーションをインストー...
-
プリンタの状態を知る方法
-
コマンドプロンプトの危険性を...
-
exeファイルの実行結果をテキス...
-
centOS7サーバーに配置したHTML...
-
フロッピーディスクの読み込み方法
-
SolarisでJDKのインストール情...
-
aptでインストールしたプログラ...
-
libintlの入手方法を教えてくだ...
-
OSのバージョンアップについて
-
HPOVのネットワークノードマネ...
-
バッチファイルでのスペースの入力
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Basp21を使用してメール送信が...
-
VBAのRegExpで後方一致/不一致...
-
VBからACCESSのレポートをプレ...
-
エクセルVBA 実行時エラー 5029...
-
Androidエミュレータでレーシン...
-
クリップボードの内容をEXCELに...
-
ご教授願います PC初心者です。...
-
デスクトップで起動できて、ノ...
-
エラー 印刷になってしまいま...
-
Access VBA レポートの日付範囲...
-
VB.NET と クリスタルレポート
-
ネットワーク接続を確認する手...
-
VBAで画像ファイルをダウンロー...
-
三菱エコキュート 今朝 C21 エ...
-
VB.netで作成したサービスが起...
-
旧バージョンのオープンオフィ...
-
PIC kit2 エラーについて
-
オブジェクトサーバが正しく登...
-
エクセルの動作が停止する不具...
-
VB6のvbModalに関して
おすすめ情報