No.3ベストアンサー
- 回答日時:
仏様にお供えするお茶と同じで良いです。
「お茶」と言えば普通は緑茶だと思いますが。出雲地方では一般家庭でも抹茶を愛好して居ます。作法などはあまり気にしません。味覚を楽しんでいます。
普通コーヒーや紅茶はお供えしませんね。番茶やほうじ茶では絶対だめという訳ではありませんが、安物感は否めません。
仏法では、「仏」「法典」「僧侶」=『仏法僧』を「三宝」として尊びます。
法要に際しては、誕生日やお正月以上に奮発して、家計の許す範囲での、より高級なお供えと僧侶への接待を心がけましょう。
回答ありがとうございます。
仏様にお供えするお茶と一緒でいいんですね??
なるほどー!
出雲地方では抹茶が主な感じなんですね??
確かに番茶とかは安物感はありそうな気がします。
法要で特別な日なので、少しいつもとは違うお茶も考えてみますね。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
住職の立場から回答させていただきます。
まったくお気遣いはいただかなくて結構です。
お出し頂いた物を頂きます。
最近はコーヒーや紅茶も多くなりましたが、コーヒーや紅茶は残せません。
法要などの時はお参りさせていただく軒数も多くありませんから大丈夫ですが、軒数を多く回らなくてはいけない時などはお腹の中は大洪水です。
10軒回らせていただくと、初めと終わりのお茶で20杯頂くことになりますから。
コンビニや自動販売機などで売られているお茶でも大丈夫です。
普段飲んでいるお茶は皆様方と同じですから・・・。
お菓子も同じです。
全部頂いていたら成人病になってしまいます。
ですからお出し頂いてもほとんど手を付けることはありません。
特別にお抹茶をお出し頂くことがございます。
特別な時のお茶だからという事だと思いますが、茶筅がおれて抹茶の中に忍んでいることがあります。
喉に引っ掛かって苦労したことがありました。
また、前日にカニを食べたのか、生臭い湯呑でお茶を出してくださるお家もあります。
髪の毛が入っていても、ホコリが浮いていてもお出しいただく物は頂きます。
御布施でありお与えですから・・・。
もし、お気遣いいただけるのであれば、上記のことなどが無いようにご配慮いただければ助かります。
勝手なことを書きました。
お許しください。
回答ありがとうございます。
ご住職の方から意見を聞くことができるのはありがたいです。
気遣いはしなくてもいいんですね??
確かに、一軒だけって訳じゃなくて、かなり回ってはりますし、その中でいちいちお茶の味を覚えてもいないでしょうし、こっちの自己満足なのかもしれないですね??
お菓子も何にしようかと考えているのですが、これも手をつけられない場合がほとんどなんですね。
分かりました!
おっしゃって頂いた事に気を付けながら、考えてみたいと思います。
ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
うちの親は、お茶より茶菓子に苦労してたよ
お茶は、緑茶とか高級だったわ
ばっちゃんとかが多いから地元で買うし
変わったものの方がよいから
かぶらないからね
だからモチクリーム出したこともあったよ
ばっちゃんとかだと栗饅頭とか出すっしょ
法事の茶菓子は、色でダメなやつあるから気を付けてね
絶対ティーパックは、ダメだよ
回答ありがとうございます。
お茶菓子、私も何にしていいのか困ってます。
普通の大福でいいのかな??とか、やっぱもうちょっと豪華な和菓子とかのほうがいいのかな??とか!
モチクリームなかなかいいかも!
こっちでも売ってる所があるので、考えてみます。
法事の茶菓子って駄目な色とかあるんですか??
初めて聞きました。
勉強になります!
ティーパックは止めておきます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
はま寿司にはお冷は置いてない...
-
エアコン、冷蔵庫 、洗濯機設置...
-
車屋さんへの差し入れについて。
-
至急お願いします 先程1日前も...
-
2リットルのお茶6本入りケース...
-
初盆に出すお茶、茶菓子について
-
今日でふたを開けてから3週間ぐ...
-
賞味期限切れのペットボトルのお茶
-
「飲水」って単語、聞いた事あ...
-
インスタのDMで他の女のフリを...
-
麦茶って日がたつととろみが出...
-
丸ぼうろの綺麗な食べ方ってど...
-
マッチングアプリで明後日会う...
-
ペット、缶のお茶は何度で冷凍...
-
既婚者同士がお茶するとか 食事...
-
麦茶がカルキ臭いよ?
-
春夏秋冬で向いているお茶の種...
-
烏龍茶の白い濁り
-
野球部マネジ/おいしい麦茶の作...
-
お茶しに行くなら、スターバッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さんの好きなお茶が知りたい...
-
エアコン、冷蔵庫 、洗濯機設置...
-
はま寿司にはお冷は置いてない...
-
2リットルのお茶6本入りケース...
-
丸ぼうろの綺麗な食べ方ってど...
-
春夏秋冬で向いているお茶の種...
-
至急お願いします 先程1日前も...
-
お茶しに行くなら、スターバッ...
-
初盆に出すお茶、茶菓子について
-
今日でふたを開けてから3週間ぐ...
-
車屋さんへの差し入れについて。
-
賞味期限切れのペットボトルのお茶
-
会社でお茶出ししろって言われ...
-
結婚後に異性とお茶くらいだめ...
-
部屋に充満したニンニク臭の脱...
-
仮交際 遠方
-
別荘へのお呼ばれ 手土産について
-
マッチングアプリで明後日会う...
-
草刈りを業者さんに頼んだお礼
-
教えてください。正しい敬語 ...
おすすめ情報