重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お世話になります。

ワイシャツの洗濯なのですが、一人暮らしですので、毎日洗濯をすることは正直厳しいです。
(洗濯量もそれほど多くないので)。なので、大抵は週に2回程度、洗濯機をまわしています。
 ※ワイシャツは毎日変えています。
そうすると、どうしてもワイシャツの首回りなどの黄ばみなどが、染みついてしまいます。
みなさまはこのような場合は、どのようにされていますか?


襟首回り用の洗剤をつけておき、週に2回程度の洗濯機を回すまでそのままにしておく方法も
あるかな・・と思ったのですが、余計な染みになってしまいそうで、皆様のアドバイスが欲しくて
質問しました。

A 回答 (2件)

こんにちは~



うちの嫁と私も共働きで嫁も洗濯は週3回位かな…ワイシャツは毎日着用!首まわりはとてもキレイですよ。今洗濯の方法をきいてみたところ…ワイシャツの襟元は洗濯する前に歯ブラシをつかって食器用洗剤でこする。それから通常通り洗濯をするとキレイになるそうです。

首まわりのきばんだ汚れは食器用洗剤で歯ブラシでこすったあと首まわりを漂白剤に少しつけおき洗いでキレイになるそうです。

ワイシャツの襟元はきになりますもんね。一度試してみてくださいな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

cutedane 様

ご回答ありがとうございます。

>>食器用洗剤

ためしてみました。アドバイス通り、きれいになりました。
こういうやり方もあったんですね。

勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/14 23:04

一人暮らしです。

脱いで直ぐに襟だけ洗って二枚を交互に着ています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

naniwa0003 様

ご回答ありがとうございました。
参考にします。

お礼日時:2012/10/14 23:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!