アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 java勉強中です、宜しくお願いします。

 下のようなプログラムを書き「Test1」をコメントアウトしたら、
「非staticフィールドをstatic参照できません。」というエラーが
出ました。
 「Test1 t」をグローバル変数で定義したのですが、やはりを
「static」からは見れないということでしょうか。

 「main」は特別な関数というのは分るのですが、staticフィールドとか
クラスオブジェクトしか、main()からは覗けないという設計思想(?)
とかはどのようなものなのでしょうか。

 逆に覗けるのが可能ならばどのような不都合が生じるのでしょうか。

 何かしら非常に不便を感じて使い勝手が悪いという気がして仕方ない
のですが、特別にこうしなけらばならないとか、今までの他の言語であ
った不具合(ex 隠蔽機能)を更に強化したためとかと言う理由があるの
でしょうか。 

==========================================================

public class Test1
{
Test1 t;

void calc()
{
int a = 2;
int b = 3;

System.out.println(a+b);
}

public static void main(String args[])
{
/*Test1*/ t = new Test1();
t.calc();
}
}

A 回答 (4件)

> 私が更に疑問を持ったのは、何故javaに「static」という定義(考え方)があるのか、また


> 「main」をstaticにしてやる必要があるのか、という内容についてです。

本当にそういうことを知りたいというよりは、staticなmain()メソッドからインスタンス変数に直接アクセスできないことが不満であるだけのように読めます。

しかし、staticメソッドからでもインスタンス変数にアクセスすることはできるんです。「どのインスタンスが持っているインスタンス変数」にアクセスしたいのかを指定する必要があるだけです。

public static void main(String args[])
{
Test1 x = new Test1();
/* 変数xに代入されているインスタンスのtにアクセスする */
x.t = ~;
}

もっとも、質問文にある内容ならば変数tはmain()メソッドのローカル変数のままにするか、Test1クラスのクラス変数にしてしまえばそれで良さそうです。インスタンス変数にしたい理由がありますか?

public class Test1
{
static Test1 t; /* クラス変数 */

public static void main(String args[])
{
t = new Test1();
t.calc();
}

/* calc()メソッドの定義は省略*/
}
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 貴重な回答有難う御座いました、私なりにもう少し勉強してみます。

お礼日時:2012/10/20 20:45

static 自体は, オブジェクト指向そのものとは無関係です. ただし, Java の枠組みにおいては必要不可欠なものでもあります.



Java のプログラムで最初に呼び出されるメソッドは (指定されたクラスの) main メソッドです. ところが, この時点では「main メソッドを呼び出すために必要なオブジェクト」が存在しません. したがって, (オブジェクトを必要とする) インスタンスメソッドとしてではなく, (オブジェクトを必要としない) クラスメソッドとして定義しなければなりません. この, 「当該メソッドがクラスメソッドである」ことを示すのが (メソッドに対する) static の意味です.
    • good
    • 0

> 「Test1 t」をグローバル変数で定義したのですが



出発点から誤解があります。この場合のtはグローバル変数ではありません。インスタンス変数です。

> 「main」は特別な関数というのは分るのですが、staticフィールドとか
> クラスオブジェクトしか、main()からは覗けないという設計思想(?)
> とかはどのようなものなのでしょうか。

main()が特殊だからインスタンス変数のtを参照できないのではありません。main()がstaticメソッドだからです。
main()以外にstaticメソッドを定義して、同じようにインスタンス変数のtをアクセスしようとしたら同じようにコンパイルエラーになります。

この回答への補足

 早速の回答有難う御座います。

 私が更に疑問を持ったのは、何故javaに「static」という定義(考え方)があるのか、また
「main」をstaticにしてやる必要があるのか、という内容についてです。

 色々と市販の参考書を探しても、なかなかそこまで言及している本には残念ながら巡り合えません。
 
 単にプログラムの書き方とか、オブジェクト志向がどうとかで・・・・・・
 「static」の考え方自体が、オブジェクト志向の根幹(の一部)に近いものだと思うの
ですが。。。。

 勿論これを知ることよりも、プログラムの書ける方が重要かもしれませんが。

 宜しくお願い致します。

補足日時:2012/10/18 09:32
    • good
    • 0

staticはクラスに所属して,


非staticはクラスからnewして生成したインスタンスに所属する。
次の実行結果を確認すること。

public class Test2 {
static int a = 0;
int b = 0;

void calc() {
a++;
b++;
System.out.println(a + ":" + b);
}

public static void main(String args[]) {
Test2 a = new Test2();
a.calc();
Test2 b = new Test2();
b.calc();
Test2 c = new Test2();
c.calc();
}
}

--------
次のコードにおいて,Test3クラスはnewされていません。

public class Test3 {
public static void main(String args[]) {
System.out.println("Hello World.");
}
}

だけど実行できる。ということは,main()はTest3クラスのインスタンスに所属するのではなく,Test3クラスに所属しているということ。だからmain()はstatic。

よって,質問文のコードを実行させたいなら,3行目は「static Test1 t;」です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!