dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

27歳の男です。新卒時に購入した腕時計が壊れて以来、特に必要がなかったのでそのまま着けずに仕事をしてきましたが、最近転職活動を始めて今度面接を受けに行くことになりましたので新しく購入しようと思いアドバイスをいただきたく質問させていただきました。

新卒時には2~3万円程度のものを使用していたのですが、年齢によって年相応の時計というものがあるのでしょうか。

あまり予算もないので費用を抑えたいという気持ちもあれば、これから使用していくにあったってよい物を買っておいた方がいいのかもという考えもあり迷っています。

何かおすすめのものがあれば教えていただけると助かります。

宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

転職の面接を控えているのであれば、あまりこれ見よがしなものより、国産のセイコーやシチズンあたりが無難でしょう。


費用と機能のバランスなら、このあたりでは如何?

http://www.seiko-watch.co.jp/p_search/detail/do. …

・ソーラー
・電波
・サファイアガラス
と、必要な機能は備わっています。
ヨドバシカメラやビックカメラあたりなら、30%OFFで購入できるはずです。

http://www.yodobashi.com/%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%8 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早めの回答をいただきありがとうございました。おすすめいただいたセイコーのスピリットを購入しました。

お礼日時:2012/10/22 08:22

シチズン、カシオがいいですよ。


量販店は安いのが売りですが、メーカー保証しかついてません。1年です。

ショッピングモールにも入ってる時計屋なら、2割引もしょっちゅうだし、メーカー保証以外の、お店独自の3年保証とかあるところもあります。からくりは秘密ですが。

万が一、セイコーを修理することがあれば、見積りとるだけで3千円取られます。
だからシチズン、カシオがオススメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。回答をいただいた前日にセイコーのスピリットを購入しました。修理について盲点でした。次回購入する機会がありましたらその点も確認したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/22 08:24

年齢相応という考えもないわけではありませんが、実売価格で3万円前後のものを選んでおけば、基本的に問題はありません。


こういうものは趣味的な面もありますから。
何歳になっても安物で済ませている人だっていますし、若くても10万、20万といった金額を出す人もいるわけです。
セイコーのスピリットというシリーズなどから選んでおくのが無難とも言えます。
http://www.seiko-watch.co.jp/p_search/detail/do. …
量販店などへ行けば30%程度の値引きがありますから、このくらいのものも3万円くらいで買えるわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

量販店でスピリットを購入しました。ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/22 08:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!