dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

写真投稿で非表示リストに設定したユーザーは、
その後のコメントも例え友人の友人のニュースへいっても非表示になるのですか?

A 回答 (2件)

ddeanaです。

お礼を補足を拝見いたしました。
>カスタムプライバシー設定で公開設定を「友達」に絞れば、Aの友達がAの写真に対してコメントしてもBに公開されることはないと思って良いのですね?

Aが自分のタイムラインをBに非表示にしているのであれば、Aと共通の友達であるCがAが自分のウォールに投稿した写真にコメントをしてもそれをBが見ることはできません。ですが、もしAの写真をAの友達がシェアした場合、それはAの友達のタイムラインでBが見ることはできます。

>それぞれのタイムラインというのはC・Dのみに表示されてそこで見ることが可能ということになりますでしょうか?
これもCやDが写真をシェアした場合はそのようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/28 09:47

御質問の趣旨が若干分りづらいので確認しますが、非表示リストはあくまで個人対個人の場合です。


ご質問者様:Aとします。
ご質問者様の非表示リストに載っているユーザー:Bとします
AとBの間の共通の友人:Cとします
Cの友人:Dとします。

上記の場合で、Aが写真を公開設定「友達の友達」で投稿した場合、BがAのウォールでその写真やコメントを見ることはできませんし、BのニュースフィードにAの投稿した写真が載ることもありませんが、CやDのウォールにはAの写真が当然載りますし、CやDが投稿範囲にBが含まれるようにしていて写真にコメントなどをすれば、それぞれのタイムラインでBが見ることが可能な場合があります。

この回答への補足

とても分かりやすい回答ありがとうございます。

カスタムプライバシー設定で公開設定を「友達」に絞れば、
Aの友達がAの写真に対してコメントしてもBに公開されることはないと思って良いのですね?

よろしくお願いします。

補足日時:2012/10/27 15:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>CやDが投稿範囲にBが含まれるようにしていて写真にコメントなどをす>>れば、それぞれのタイムラインでBが見ることが可能な場合があります。
それぞれのタイムラインというのはC・Dのみに表示されて
そこで見ることが可能ということになりますでしょうか?

お礼日時:2012/10/27 19:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!