dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は元々、あまり結婚願望がありませんでした。

1人で生きるために薬剤師、又は研究者になることを望んでいたため
学生時代は猛勉強していました。しかし、研究者になる難しさを実感したので
薬剤師一本で生きようと決意しました。その成果もあり薬剤師の学校へ
合格できる学力も身に付けていました。
ところが、家が貧しく薬剤師の学校へ行かせてもらえませんでした。
私は大学は望み通りのところへ行きたかったので高校は県立でした。
それでも薬剤師大学は学費が高額なためにダメだと言われました。

仕方なく、専門学校へ行き薬剤師がダメなら医療事務系へ進もうと思い
大不況と呼ばれてた時代でも新卒のうちに正社員で内定を決めました。
それでも、やはり不況の中で決まった職場なので条件は悪かったです
通勤に2時間も掛かるため朝は早いし、残業したら帰宅は9時過ぎたりします
最初の1年目はノイローゼ状態でした。それでも手取り15万という安さに
転職を考えましたが就職活動する余裕も時間も無かったので断念。
それでも頑張らなきゃ!と8年間勤めました。
でも、相変わらず給料は安いです
これから先を考えると不安もあり結婚という道も視野に入ってきました

ですが、私は男性の理想が高いことを自覚しています。

元々、結婚願望が強くなく、1人で生きるために薬剤師目指してたのに家庭の事情で無理になって、薄給で遠い職場に勤務する日々になり、周囲が彼氏だの結婚だのラッシュがはじまったので「あー、私も何時かは結婚しなきゃだなー」程度の覚悟なので、どうしても理想が高くなってしまうんです(涙)

私自身の身長が低いので相手には高身長を望みます
経済的にも安定してて高収入ではなくてもソコソコ稼げてる人
イケメンが好きなので、どうしても顔の評価が厳しくなります

それでも妥協したくないという感情と妥協しなきゃなという感情がぶつかって最後はまだ焦る時間じゃないか~となってました。そんな中、理想通りの男性が現れて2年交際しました。肉体関係もありで、結婚もいずれ~ということまでしてたんです。

ところが、最近フェードアウト気味になってて、彼氏の方から「君の期待に応えられないかもしれないから別れよう」と言われました。何度も説得して問い詰めたら「他に好きな子ができた」と言われました。その女性は24歳で写真を見る限りとてもスタイルのよい美人でした。おまけにお家も裕福で円満なご家庭なのだそうです(私の家は夫婦仲が悪く、私が学生時代に既に離婚してます)さらに職業もFPという専門職でキャリアウーマン

スタイル、家柄、若さ、全てにおいて私は負けており女性としてのプライドがズタズタになりました。

私の友達で「理想高過ぎだって!イケメンなんて浮気するよ」という意見を聞いても負け犬が吠えるなぐらいにしか聞いてませんでしたが、いざそうなると反省と後悔する自分がいます。でも、妥協するぐらいなら独身がいいと若干思っています。でも、その結果がこれです。

そして、私が婚活すると父親の機嫌が悪くなるのも毎回嫌だったので結婚相手決めるなら早く決めたかったのです。だから隠れて交際したりして頑張ってたのにふりだしに戻りました。しかももう28歳です。いまから新しい人探してたらあっというまに30です。

完全に人生八方ふさがりで参ってます
仕事だけは続けてるのが唯一の救いです
女性しかいない職場なので職場に出会いはありませんが
積極的に合コンとかには参加してますが中々前の彼氏のように成功するケースがありません

家族、恋人、仕事、なんにもうまくいきません

マイナス思考しないようにジムに通って脂肪を落としたり
海外旅行行ったり趣味の幅を増やしたりしてるんですが
どうしても脳裡に不安がよぎります

一体、どうしたらいいのでしょうか?
自分を変えられるキッカケが無い限りずっとこのままな気がして・・・
どうしたら妥協できるのでしょうか・・・
実際私の親が離婚してるので尚更妥協できないんです

A 回答 (22件中11~20件)

優先順位を決めるべきです。


あなたの理想の相手の、ですが。

経済力、人柄、容姿、家柄、身長、年齢等など
色々項目はあるでしょうけど、まずこれだけは
譲れないと思うものを基準に相手を選んでいけ
ばいいのです。

例えば、経済力だけで考えるならそこまで難しい
ものではないでしょう。
少々年齢が上の方や離婚経験のある男性、もしくは
子持ちの男性みたいに一つの項目に絞れば、理想
に近い相手を探すことはさほど難しくない。

ペンタゴングラフでみて全ての項目が高い人はやはり
かなりの倍率でしょうし、そんな人はまあ結婚されてま
すよね。

仮に独身だとしても、女性には不自由してないでしょう
から結婚願望もあまりないでしょう。

僕の両親も離婚していますからあなたの結婚に対して
の想い入れの強さはなんとなく想像できます。
ささやかでも仲の良い親子を理想としているなら、あな
たを本当に想ってくれる人を選ぶべきです。

外見や収入が人選に加味されるから選ぶべき理想像
がぼやけてしまれてるようなので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

両親が離婚してると思うところありますよね・・・わかります

私の場合1人でも生きなきゃという覚悟が強かったので
でも、結局はこうなります。

30過ぎて独身だと周囲から浮くのも目に見えてるし
子供は欲しいけど母体にダメージが出るから若い方がいいし

でも肝心なパートナーを逃して

本当に辛いです

お礼日時:2012/10/30 15:22

問題は貴女の性格でしょうね。




全ては人のせい。

彼氏が貴女から離れたのも貴女に何らかの問題があったからだと思いませんか?


プライドもあるでしょうが、結婚という視点から異性を見る時にプライドとか理想ってあまり関係しないと思います。
むしろ、相手が貴女の事をどう見てくれるか?どう思ってくれるか?の方が大切ですからね。


おそらく、理想の人と出会う事が出来ても今のままじゃうまくいかないと思います。


>自分を変えられるキッカケが無い限りずっとこのままな気がして・・・

きっかけなんて沢山あったはずです。
質問に書かれてることはすべて自分を変える事が出来る、転換期であり良いきっかけであったはずです。
そのことに気が付いていない。また、自ら変えよう変わろうとしていない事が問題じゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まぁ、イケメンで背が高くて性格も収入も良かった彼氏なので

私よりいい子を見つければそっちに行っちゃうのも納得できませんが、今はしてます

それでも自分に問題があったとかは無いです
あえて付けるなら私はその女性よりも魅力が足りなかったぐらいでしょうか

お礼日時:2012/10/30 15:20

自分が思っているほど自分は「大したことない」という自覚を持つようにしましょう。



質問者さんは自分自身を買いかぶり過ぎです。

研究者になれなくて…のあたりで、薄々気がついているのではないでしょうか?

そんなに自分自身に期待するものが多いのなら、現時点で実力が伴っていないし、

その努力も意志も弱かったのでしょう。

それだけ自分に厳しいのなら、それだけのことをやってのけたらどうでしょうか?

イケメンは基本的にもてますので、選択肢は向こうのほうが幅広いし、優位です。

条件的に後述の女性のほうがイケメン彼氏にふさわしいのは、誰が見ても納得します。

そして、彼自身が選んでいるんですから、完全なる敗北ですよ。

「自分なんかが、イケメンと付き合えただけでもラッキー」と思うようにして、

自分の身の丈にあった幸せを見つけてください。

あなたレベルのイケメンを探してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん、イケメンといっても私の好みのイケメンですから
全部が全部ってわけでもないんですが
でも、理想は高いです

しかし、妥協してまで結婚する理由も特にないのに
周囲が結婚ラッシュなので焦る自分もいます


子供は欲しいとも考えているんです


だから愛しい子供は素敵な旦那との子が欲しくて
でも難しいのかもしれませんね

だからって妥協した相手と結婚しても
両親のように離婚しても嫌だし難しいです

お礼日時:2012/10/30 15:18

大丈夫、40過ぎたら自分の価値なんて”何もない”ことに嫌でも気が付きます。


そしたら相手に大して望むものも「私と結婚したいと思ってくれるだけで十分」って位に下がりますから。
そうすれば相手なんていくらでもいますよ。

体型を維持する も、 趣味を増やす も、自己満足の世界で、あなたの魅力と感じる男はそうそう居ないですよ。
旅行が趣味とか、逆にマイナスアピールかと。
普通レベルの男では、金がない奴は旅行いかないし、稼げる奴は忙しくて旅行に行かないですから。
ふつうじゃない男相手に、あなたでは魅力が足りないのは経験済みでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、今回の彼氏は高身長、高学歴、高収入のイケメンでした

2年も交際して(私にしては長い)
結婚予定までたってたのに

結局は家柄のよい若くてスタイルの良い子に取られましたからね
自分より若くて素敵な女性がこの世には沢山いるので
倍率の高い男性は大変ですよね

お礼日時:2012/10/30 15:15

>一体、どうしたらいいのでしょうか?



うん、今のままでいいと思いますよ。

既婚者としての経験から忠告させていただきますが、
結婚生活って「妥協の連続」なんですよ。

スタート前からそれだけハードルが高かったら、
絶対後悔することが目に見えてますもん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今のままではまずい気もするんです

妥協という考えにならないにはどうしたらいいでしょうかね

お礼日時:2012/10/30 15:13

妥協するも何も結婚を理想化してませんか?



結婚って子孫を産み育てる場に過ぎませんよ。

理想を相手に求めてはいけません。
理想は自分に求めるものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の両親が冷めた家庭を作り
私はそんな中で勉強して親が離婚して

だから私は妥協せずに結婚したいのです

本当は1人で生きるつもりでしたが
そのようにもいかなかったので・・・
周囲の影響もきっとあるんでしょうね

これが30過ぎたらなーんにも気にしなくなるかもとか思ってます

お礼日時:2012/10/30 15:12

当方女性です。



主様はどうなさりたいのでしょうか?
結婚?それとも独身でいたい?

>妥協するぐらいなら独身がいいと若干思っています。

とあるので、別に結婚なさらなくてもいいのではないかと思うのですが。
なぜ結婚なさりたいのかも分かりません。

>これから先を考えると不安もあり結婚という道も視野に入ってきました
>周囲が彼氏だの結婚だのラッシュがはじまったので「あー、私も何時かは結婚しなきゃだなー」程度の覚悟

ということですので、ご自身の希望で結婚したいということではないのですよね?
給料で先のことを考えると不安だから、(別にしたくないけど)結婚を考え始めた。
周りが結婚ラッシュだから(別にしたくないけど)結婚を焦り始めた。
としか思えませんでした。
そんな時期に(したくもない)結婚のために妥協する、ということは不可能だと思います。

>どうしたら妥協できるのでしょうか・・・

今の主様のお気持ちでは妥協は出来ないのではないかと思います。
本当に結婚したい!結婚したい!という気持ちがあれば妥協なんてすぐ出来ると思いますよ。
まだどうしたら妥協できるのか、なんて悩んでいるうちは大丈夫です。
そこまで結婚したいというお気持ちが熱くないだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんというか、その通りです

その考え方だから妥協が出来ないんでしょうね

今回、別れた彼氏は本気で好きになれそうだったので
残念な結果になりましたが・・・どうしたらいいんでしょうかね?

お礼日時:2012/10/30 15:11

妥協妥協って言ってますがあなた様はそんなにすぐれているんですか?


みんな人間です。機械じゃありませよ。
容姿、収入共に完璧な方なんて一握りしかいないし、その人と結婚したからと言って離婚しない訳でも、妥協したからと言って離婚する訳でもありません。
貴方には貴方に会う人が現れます。その時につまらないプライドを掲げてそのチャンスを逃してしまうのは勿体無いです。
あなたも良くお分かりかと思いますが、人生計画通りになんていきません。
だから助け合うんです。男に頼ろうとせず、お互いに尊敬しあい、高め合えるパートナーを探しましょう。
自分の事を好きになってくれる人がいるだけで、こんなに幸せなことはないですよ。
愛だけでは食っていける訳ではないですが、沢山の愛情と2人の収入があればきっとうまくいきます。
頑張ってください。私には貴方の言葉が負け犬の遠吠えにしか聞こえません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にそうだと思います

でも、私のおいだちや考え方を読まれて
どうしたら私がその考えになると思いますか?

お礼日時:2012/10/30 15:08

貴女の望む理想の男性は以下の条件を女性に求めています。


>私自身の身長が低いので相手には高身長を望みます
>経済的にも安定してて高収入ではなくてもソコソコ稼げてる人
>イケメンが好きなので、どうしても顔の評価が厳しくなります

自分の願望は、自分の劣っている能力なのであって、相手からも要求もおなじものなのです。
需要と供給なのだから。

そもそも、これから先を考えると不安もあり結婚という道も視野に入って、依存されちゃ、誰も貴女を選びません。
相手が結婚を決めるのは、相手が何をしてくれるかではなく、自分が何をしてあげられるかですから。
これも需要と供給。

足りないのは、相手への妥協じゃなくて、自分の身の丈。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね

でも、妥協して結婚するならこのままでいいかなー
と思いながらも、周囲の結婚ラッシュにこのままでいいのなー

毎日こんな感じです(暇な時間)

今回の彼氏もハイスペック過ぎてこうなったのが改めて理解できましたが、それでも妥協する気になれません

どうしたらいいでしょうか?

お礼日時:2012/10/30 15:07

どうして身長と顔に拘るのかなぁと不思議ですが・・


生まれる子供の事を考えてのことでしょうか。
理想を下げて30歳までに探さないと
結婚が難しくなりますよ・・。
まだ今のうちなら「高収入」だけでも
クリアした男性が見つかるかもです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私自身が152cmと低身長なので憧れと子供への影響ですね

収入だけの男性では無理です
1度お付き合いしたことあるのですが

自己中心的で俺様主義。年収は1000万でしたが
あのような方は無理で1ヵ月で別れました

相性って大切なんだなーっと思います

お礼日時:2012/10/30 15:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!