
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
リンク切れしている場合は、
「Internet Explorer ではこのページは表示できません」
のページが表示されるということでよろしいでしょうか?
であれば、
そのエクセルに張り付けた無数のURLを一つずつループして読み取って、
Set objIE = CreateObject("InternetExplorer.Application")
objIE.Document.Body.innerHTML
とか使って、ソースを読み取って、
IFステートメントで、
”「Internet Explorer ではこのページは表示できません」の文字があるなら、
リンク切れ、
そうでないなら、リンクは生きてる。”
という結果を返せばいいと思います。
VBAでのIE操作は
三流君
http://www.ken3.org/cgi-bin/group/vba_ie.asp
が役に立ちます。
もしかしたらもっと楽な方法があるかもしれませんが、今は思いつきません泣
No.2
- 回答日時:
ここも参考になります。
他にタイマのタイムアウトでも判定できるのでは?
夜間(/時差で)落ちてる、メンテで落ちてる、事故で落ちてる、etc、、、サーバもあるとは思いますが、
『HTMLを読み込むVBA』(メロディ)
http://www.excel.studio-kazu.jp/kw/2010072916151 …
VBAで、InternetExplorer7のソース情報(HTML)を取得し、 リンク切れを発見するようなマクロって作れるのでしょうか?
I Eで開いているページ内に、リンク箇所があれば、そのリンクが有効かどうかを チェックするというような機能を作りたいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
エクセルの、記録を終了したマ...
-
5
エクセル マクロ名にブック名...
-
6
エクセルマクロで、別のブック...
-
7
エクセルでマクロ(Excel 4.0)...
-
8
エクセルでマクロを確認できな...
-
9
(Excel VBA)シートコピー時マ...
-
10
エクセル:マクロの保存先(I...
-
11
なぜマクロの記録がなくなって...
-
12
Excelマクロで、稼働中のマクロ...
-
13
複数のマクロボタンをまとめて...
-
14
マクロ実行ボタンを自動削除したい
-
15
エクセルのマクロボタンが動か...
-
16
Excelのマクロの復元
-
17
検索はマクロで記録できないの...
-
18
リーグ戦(10チーム2コート)作...
-
19
EXCELをTEXTに一括変換出来ませ...
-
20
エクセルで明日の日付を表示す...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter