dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4年前から、娘が契約者で、妻と私(70歳)がそれぞれ、家族割引の一番安いホワイトプランに入っています。
この頃、妻のは雑音。私のは、メモ帳が内蔵していないので、同社の機種変更を考えております。

そこで、ゼロ円の機種に変更したいのですが、簡単にできますでしょうか?

娘は仕事が忙しいので、委任状用紙をダウンロードして自分で、ショップ店に行くように言われています。
プランはこのままでよいのですが、何かいろいろ勧められそうで、行くのにビビっております。

A 回答 (5件)

>ゼロ円の機種に変更したいのですが、簡単にできますでしょうか?


→機種変更で0円機種を探すのは大変だと思いますが…^^;

 多少の通話と簡単なメールが出来ればいいのであれば、
  参考:http://online-shop.mb.softbank.jp/ols/html/model …
 を購入し、SIMカードを差し替えるだけで新しい機種が使える様に
 成ると思います。
 本体代金は約2000円ですから、2台買っても約4000円で済みます。
 (その他で+6000円の合計1万円には成りますが…)
 ※この機種は、結構ボタンが大きいですから押しやすいと思います。

 購入は御嬢さんがPCで行って、本体を持ってきてもらうか宅配などで
 送ってもらうかすれば済みますので、御質問者様が出向く必要は
 ないと思います。

余談
上記の機種を購入すると、プリペイド用のSIMカードが付いてきますが
放置しておけば、1年で勝手に解約されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございます。
プリペイド携帯機は一度購入すれば、試用期間はないのでしょうか?

お礼日時:2012/11/02 09:01

>プリペイド携帯機は一度購入すれば、試用期間はないのでしょうか?


→本体代金一括払いで2000円弱ですので、試用期間という物は
 存在しません。
 購入時点で、購入者の所得物と成ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご返事ありがとうございます。
大変参考になりました。

お礼日時:2012/11/04 20:16

>試用期間


端末は通常に販売されているものと同等です。
プリペイドカードには使用期間(登録してから60日)がありますが、今お使いの端末からSIMカードを移して使うなら関係ないです。プリペイドでの3000円分の利用権を投げ捨てることになるのが多少勿体ないという程度で、機種変の手数料くらいに考えれば納得のいく範囲かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご返事ありがとうございます。
アドバイス大変参考になりました。

お礼日時:2012/11/02 10:05

2年利用者への機種変0円というのはたまに店頭で見ますが、確か0円機種全部型落ちのスマホだったような…?


機種変自体はできるにしても、その後スマホの操作に慣れるのが大変な気がします。

No.2さんのようにプリペイド機を買ってSIMカードを差し替え運用というのが楽ではないかなと。プリペイド機を買うのは質問者さんでも構いませんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございます。
プリペイド携帯機は一度購入すれば、試用期間はないのでしょうか?

お礼日時:2012/11/02 09:02

普通に委任状を持っていき、機種変更をしたいといえばできます。



年輩の方がきていろいろ薦めてくることはすくないと思いますが、
不安であるならば事前に希望する機能を紙に書き出して(できれば優先順位も)
持参する&きちんと最後に確認するということをすればいいと思います。

1.ゼロ円携帯
2.メモ帳がある
3.デカ文字機能がある
などなどです。


同じメーカーの携帯だと操作も似ているので楽かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございます。
店舗に行き、ゼロ円プライスの携帯機について、質問したところ、

「今のホワイトプラン1280円のままの料金だけではなく、プラス凡そ2500円x24ヶ月が掛かります。ただし、一旦解約して、新規申し込みにすれば、ご希望どうりにできます。その場合、契約者本人が来てください」

と言われて、検討しています。

お礼日時:2012/11/02 08:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!