

つい先週、「20世紀少年・サーガ」が三週に渡ってあるTV局で放送されました。
ぶつ切りの酷い内容でしたが、久しぶりに見て、ある程度楽しませてもらいました。
と、言うのも、時代背景が自分の子供時代と同じとなので、ある意味、内容的に共感が持てる作品として久しぶりのお気入りだからです。
それはさておき、実は前々から気になっている疑問があるので、この際、この作品に関して詳しい方に教えて頂きたく、思い切って質問してみることにしました。
その質問内容とは、実はラストでケンジが、ある装置で過去へとスリープするラストあたりですが、確か、友達の正体がフクベーではなく、勝俣君であると気付いたケンジが、ある出来事によって彼の事を酷く気づ付けてしまった過ちを正すために過去へと飛びます。
当然、少年時代のあのシーン。
化学特捜隊の隊員バッチを万引きした問題のシーンです。
内容は、もう既に、この作品をご覧になっていると勝手に解釈し飛ばすことにします。
そのシーンまでは、良く分かります。
そして、どの様にして、本当に無くなったフクベーと勝俣君が入れ替わってしまったのか。
そして、どうして、そんな記憶が、残ったのかが説明されています。
やがて、中学校ぐらいの年齢になり屋上でのシーン。
ケンジと勝俣君が、友達となるか、それとも、なれずに、勝俣君が後に問題を引き起こすトモダチになるかの需要なシーンです。
以前では、勝俣君がお面を取る勇気がなくて、そのまま別れてしまいますが、大人のケンジがその場に現れて勝俣君を説得させ、お面を取らせます。
そして、晴れてケンジと友達になり、ある歌を通じて二人の関係は・・・・・・・
問題はそこからです。
あのシーンの後、大人のケンジは元の世界へと戻るはずです。
でも、過去が変わったことで、勝俣君が友達としてケンジと仲良くなったことで、トモダチとしての事件は改変されたことになるのではないでしょうか。
とすると、元の場所へと戻った大人ケンジは、はたしてどんな世界へと戻った事に。
その世界が、一体どんな世界なんだろうか!?
と、言うのが今回の質問の趣旨です。
何方か、あのラストから想定される大人のケンジが戻った世界とは、一体どんな世界なのか。
教えて頂けると、この長い間のもやもやが晴れる気がします。
ちょっと解釈しずらい質問ですが、よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
タイムリープではなくて仮想現実の世界の話ですから、現実世界には何も影響しません。
そういう点では、ケンジの贖罪と罪悪感の払拭のために過去を描いた仮想世界に行っただけです。
そもそも、タイムリープが出来るならなんでもアリになっちゃいますよ。
この回答への補足
すみません、誤字が最近多くて困ります。
回答が、怪盗となっています。
お恥ずかしい限りです。失礼な回答、してしまい深くお詫びと訂正させていただきます。
怪盗、ありがとうございます。
そうだったのか。大きな勘違い、していたみたいです。
まるで現実的な、しかも、少年時代のケンジ自身も、大人ケンジの姿が見えていたみたいなので、タイムリープと勘違いしていました。
だとしたら、過去改変は起きずに、あのままのラストになるわけですね。
つまり、ケンジの心のわだかまり解消の為のラストシーンですか。
まあ、トモダチが生まれた真相を示すためのシーンとしては、分かりやすかった気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「着信アリ」のラスト・・・・・
-
映画「バトルロワイアル」につ...
-
女性器が見えている映画
-
映画の上映時間について 久々に...
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
【ネタバレ】着信アリのラスト...
-
グラビアアイドルとかのヌード...
-
映画の予告を撮影することは違...
-
自分の器が小さ過ぎて嫌になります
-
グラビア撮影のカメラマンにつ...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
「」と『』の使い分け
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
数字のはいる本や映画の名前 ...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
今やってる映画で1番面白い映画...
-
異性に誘われたときの断り方
-
韓国の映画、ドラマ作品を教え...
-
Q「○○しませんでしたか?」→A...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「着信アリ」のラスト・・・・・
-
完全なる飼育:読唇術
-
終わり方が曖昧な映画を教えて...
-
映画「バトルロワイアル」につ...
-
男はつらいよ 第9作 柴又慕...
-
「わたしの青い鳥」を合唱する映画
-
ルパンIII世で五右衛門が
-
私は貝になりたいをご覧になっ...
-
CASSHERN(キャシャーン)でのH...
-
「おばけたんご」のラストの意味
-
ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序
-
ホラー映画『輪廻』について
-
古い日本のSF映画のタイトル
-
ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序
-
※緊急※彼岸島のベッドシーンに...
-
映画「汚れた英雄」に使われて...
-
「洋菓子店コアンドル」の最後...
-
隣人13号を見た方の感想&あのラ...
-
億男を観ようとおもっていますが
-
UA主演「水の女」ラストのあら...
おすすめ情報