dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

モヘンジョダロという遺跡がありますが、これをモヘンジョグロと記載しているサイトが結構あります。どちらが正しい言い方なのでしょうか。
ご回答よろしくお願いします!!

A 回答 (3件)

もちろん、モヘンジョダロですよ。



http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%98% …

質問者様がいっているサイトは
L22-994年8月モヘンジョグロ遺跡にみる
インダス文明・・・・・・・・・。の事でしょうか?

http://library.jsce.or.jp/jsce/open/00013/1994/2 …

中身はモヘンジョダロで表記されていますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
そのようなサイトがあるということは記載ミスということなのでしょうか。
でも色々なサイトにモヘンジョグロと記載されているんですよね。
不思議です。

お礼日時:2012/11/02 21:54

確かに検索すると、結果では「モヘンジョグロ」と表示されるページが数多く見つかりますが、


実際には「モヘンジョダロ」と表記されているページが大半です。

ということで
>これをモヘンジョグロと記載しているサイトが結構あります。
ではなくて、単に検索エンジンの精度が低いだけ、という気がしますよ。

もちろん正解は「モヘンジョダロ」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
確かにモヘンジョダロと記載しているサイトの方が多いです。
ただ、モヘンジョダロと検索してモヘンジョグロが出てくる理由ではなく、
モヘンジョダロとモヘンジョグロは同じ意味なのか、単なる発音の違いなのか、ということを白タイです

お礼日時:2012/11/02 22:10

グロは単なる打ちミスですW


正解はモヘンジョダロです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
打ちミスっぽいですよね。
でも色々なサイトにグロと記載されているので、打ちミスとは思えないんですよ・・・
考えすぎでしょうか?

お礼日時:2012/11/02 22:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!