
バンコクのARLやBTS、MRTについてお伺いします。
スワンナプーム国際空港から、BTSのナナ駅まで行こうと思っているのですが、
1.マッカサン(ヘッブリー)で乗り換えるより、パヤタイまで行ってしまう方が現実的ですか?
2.もしパヤタイからBTSに乗って、ナナ駅まで行くとした場合、
まず「サイアム行き」に乗り、サイアム駅で、再度「オンヌット行き」に乗り換えるのでしょうか?
それとも、パヤタイ駅から「オンヌット行き」というのが出ているのでしょうか?
3.時間帯や待ち時間等にもよるでしょうが、
ナナ駅~空港は、1時間程度みておけば大丈夫でしょうか?
4.シティラインというのは、そんなに混雑するものなのですか?
これまた時間帯にもよるとは思いますが、
縦35×横20×高さ50程度のキャリーバッグを持って乗るのも難しいほどなんでしょうか?
5.空港からのラインは3種類ほどあるようですが、それぞれ発券機が違うのでしょうか?
同じ発券機の画面上でラインを選ぶのでしょうか?
以上、詳しい方、よければ教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>1.マッカサン(ヘッブリー)で乗り換えるより、パヤタイまで行ってしまう方が現実的ですか?
マッカサンから地下鉄のペプリ駅までは距離があります。500Mほどですか。その上、マッカサン駅が広いので、構内を抜けて通りに出るまでに距離があります。さらに、地下鉄かに乗っても次のスクムビット駅でBTSのアソーク駅で乗り換えしなければなりません。
タイ語がわかれば、マッカサン駅の前の国鉄線と並行している道路に出て(マッカサン駅前の国鉄線を越えてて、右方向へ行く)タクシーに乗ると、渋滞さえなければ5分程度です。しかし、夜は明かりがほとんどなく、暗く、タクシーもほとんど通らず、お勧めできませんが。
ですから、パヤタイまで行くほうが現実的だと思います。
>2.もしパヤタイからBTSに乗って、ナナ駅まで行くとした場合、
まず「サイアム行き」に乗り、サイアム駅で、再度「オンヌット行き」に乗り換えるのでしょうか?
それとも、パヤタイ駅から「オンヌット行き」というのが出ているのでしょうか?
パヤタイのBTS線はオンヌット行きです。空港線の駅の2階に下り(ホームからエレベーターが使えます)、そのまま進行方向へ50M歩き(乗客のほとんどが行きますのでついて行けばOKですし、BTSの駅は見えます)、右の改札を入って、すぐ近くのエスカレーターを上るとオンヌット行きです(反対方向はモーチット行)。ですから、サイアム駅での乗り換えは必要ありません。
なお、現在スクムビット線が延長されて、オンヌットは終点ではなくなり、ベーリン駅が終着になっています。
また、ナナ駅も、パヤタイ(BTS)駅も下りのエスカレーターとエレベーターはありませんので、荷物を持って道路まで下ります。
>3.時間帯や待ち時間等にもよるでしょうが、
ナナ駅~空港は、1時間程度みておけば大丈夫でしょうか?
空港鉄道は15分に1本が基本で、パヤタイまで30分程度。BTSは5分程度に1本で、パヤタイ―ナナは10分位です。
>4.シティラインというのは、そんなに混雑するものなのですか?
これまた時間帯にもよるとは思いますが、
縦35×横20×高さ50程度のキャリーバッグを持って乗るのも難しいほどなんでしょうか?
空港駅からはよほどのことがなければ混雑しません。現在シティラインは通勤・通学線の様相を見せていますが、混雑は途中駅からですので、空港駅からは座って行けます。
>5.空港からのラインは3種類ほどあるようですが、それぞれ発券機が違うのでしょうか?
同じ発券機の画面上でラインを選ぶのでしょうか?
空港の地下に下りると、中央部分に歩く歩道があります。進行方向右手が(事務室の右側)がシティラインの発券機・窓口・改札口です。左はエクスプレスになります。料金はシティライン45B、エクスプレス90Bです。エクスプレスはパヤタイまで17分程度です。エクスプレスは30分に1本です。
空港鉄道・時刻表については関係のページをコピーしておきます。
http://hellobangkokthai.com/103airlink.html
http://hellobangkokthai.com/103airlink_timetable …
以上、参考まで。
No.2
- 回答日時:
>1
パヤタイまで行ってBTSに乗り換えるのが正解です。
MRT、BTS共アソーク(スクンビット)駅前後の
ラッシュアワーの混雑は山手線並みです。
>2
現在のBTSにオンヌット行きというのはありません。
パヤタイからナナに行くにはスクンビット線(ベアリング行き)に
乗ってください。
>3
エクスプレス利用で待ち時間なしで30分です。
CityLine利用で乗り待ちを含めて60分弱と思います。
>4
混むのは空港発の場合、空港駅次のラッカバン駅からです。
駅の構造上、空港駅では後方車両が混みますので、
先頭車両に乗られたらいいと思います。
>5
2ラインです。ファーストフード店を背にして右がCityLine
左がエクスプレスです。CityLineの切符はMRTと同じコイン型で
赤色です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アジア タイ・バンコク(スワンナプーム)国際空港内での夜の過ごし方 3 2022/06/22 12:09
- 飛行機・空港 バンコクのスワンナプーム国際空港での乗り換えについて 3 2023/01/25 18:57
- 飛行機・空港 飛行機の乗り継ぎについて 8 2022/09/01 16:53
- アジア トランジット 2 2023/03/02 19:57
- 電車・路線・地下鉄 明日、福岡から飛行機で中野サンプラザまで行く予定です。 それで、羽田空港から、神田駅経由で中野駅まで 3 2022/10/07 09:56
- その他(交通機関・地図) なんで関西の交通網って天国状態なの? 1 2022/04/16 06:57
- 東海 往復時間に大半を取られる旅行はしますか? 10 2022/07/10 19:54
- 電車・路線・地下鉄 大阪難波駅 2 2023/01/16 19:41
- ヨーロッパ ヨーロッパでのEU加盟国内の経由便での免税手続きについて。手荷物容量超えチェックイン前に手続可能? 3 2022/08/22 17:23
- 新幹線 新大阪-東京間の新幹線 混雑状況について 2 2022/04/17 09:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウラジオストク~シベリア鉄道...
-
台湾桃園国際空港で麻薬を持っ...
-
パリ・シャルルドゴールドから...
-
飛行機での紙パックの耐久について
-
デンパサール空港でのトランジ...
-
インチョン(仁川)空港にて乗...
-
ヨーロッパでアンティーク・ウ...
-
ヒースロー空港ターミナル4
-
アシアナ航空について
-
ロンドン・マンマミーアについて
-
ジェットスター(関空-台北)...
-
海外への荷物の関税
-
サンタモニカにいきます
-
名古屋-リヨン-ロンドン-名...
-
サマセット、トーントンへの最...
-
シャルルドゴール空港での、エ...
-
成田~チューリッヒ(乗り継ぎ...
-
イギリス ヒースロー空港
-
アムステルダム~ロンドン間の値段
-
世界一周
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホノルル空港内で寝れる場所は...
-
スキポール空港での待ち合わせ
-
飛行機の経由地でのフライトが...
-
留学の連絡方法について
-
バンコクの乗り物(ARL、B...
-
・現地simを向こうの空港で買い...
-
ソウル空港
-
スリランカ航空 ナイトストッ...
-
ウィーン空港とウィーンの宿泊...
-
海外でのブランドバックの購入...
-
ホノルル深夜滞在
-
ヒースロー空港ターミナル5で...
-
誕生日の日に海外旅行に行った...
-
海外から日本へPCを送る際の...
-
飛行機での紙パックの耐久について
-
ヒースロー空港でニールズヤー...
-
中国へお酒を持っていくには?
-
ヒースロー空港ターミナル2か...
-
トランジット と トランスフ...
-
シドニーからメルボルン経由、...
おすすめ情報