
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
maruru01です。Accessには二重起動防止機能がありません。
したがって、適当に自作する必要があります。
以下にその一例が載っているサイトを紹介します。
ある程度VBAの知識がないと難しいかも知れません。
http://www.accessclub.jp/samplefile/samplefile_6 …
参考URL:http://www.accessclub.jp/samplefile/samplefile_6 …
この回答へのお礼
お礼日時:2004/02/17 08:56
お礼が遅くなりまして申し訳ありません。
ご紹介頂きましたサイトで無事解決しました。
accessclubは、私も見ていたんですが、このページは探せませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
access2021 強制終了してしまう
-
Accessで二重起動できないよう...
-
【access2010】こんなことって...
-
差し込み印刷の元データファイ...
-
ISOファイルとMDSファイル
-
CSVファイルがカンマ区切りにな...
-
【COBOL】read文でエラー
-
共有フォルダの最終アクセス者...
-
アクセスにエクセルで作成され...
-
EXCEL VBA 指定したファイルが...
-
Excelブックの共有をしているの...
-
Word差し込み印刷、フォルダの...
-
Excel>PERSONAL.XLSが開かれて...
-
エクセルで誰が今開いているか...
-
Excel:上書き保存時にワークシ...
-
SQLSever 一括インポートについて
-
【マクロ】名前を保存する際に...
-
Returnに対するGoSubがありません
-
dviファイルをwindows上で見る...
-
PCAで、「仕訳データ受入」でデ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
access2021 強制終了してしまう
-
accessでlaccdbファイルが削除...
-
アクセスMDBファイルが破損
-
アクセス97のファイルをアクセ...
-
アクセスデータベースのテーブ...
-
Accessで二重起動できないよう...
-
ACCESS2000がACCES...
-
アクセス2010 MDB>accdb 変換で...
-
AccessはまだコンパイルしてE...
-
【access2010】こんなことって...
-
mdbから、accdbへ変えたほうが...
-
Access2010イベントプロシージ...
-
Access2007 アカウント パス...
-
アクセス2007 SetOptionについて
-
「オブジェクト」についての質...
-
ファイルメーカーPro4.0のエラー
-
差し込み印刷の元データファイ...
-
ISOファイルとMDSファイル
-
生鮮MDシステムについて。
-
EXCEL VBA 指定したファイルが...
おすすめ情報