
AviUtlで、出来た動画を圧縮して保存したい状況です。
しかし、未圧縮だと、2分程度の動画でも6GBなどというサイズになってしまいます。僕のパソコンは容量が小さいので、保存できません。しかし、圧縮すると、ほとんど(Microsoft Video1など)は画質が落ちてしまいます。
そこでyoutubeでAviUtlを使っている方に聞いてみると、Intel IYUVコーデックというコーデックにして圧縮すれば画質も保てると言うことでした。早速圧縮しようとすると、
「ビデオ圧縮に失敗しました。
画像サイズやフレームレートを適正に設定しないと使用できないコーデックの可能性があります。」
というメッセージが表示され、圧縮できません。たぶん、なにか処理をしないとできないのでしょうが、僕は初心者のため、全くわかりません…
できることなら、Intel IYUVコーデックで圧縮するための操作や、圧縮しても画質が保てる方法をわかりやすくおしえていただきたいです。お願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
音質も調整できます。
エンコーダを選んで好きな形式にエンコードできますし、wavで出力し、aacに変換してからmp4boxでmuxするという方法もあります。
音がくぐもったようになるというのがよくわかりませんが、ビットレートが低すぎたりしていませんか?
真空波動研SuperLiteなどで音声のビットレートを確認してみてください。
→http://www.kurohane.net/seisanbutu.html
No.1
- 回答日時:
AviUtlなら拡張x264出力(GUI)ExでH.264形式に圧縮し、aacと一緒にmp4コンテナへ入れることをおすすめします。
x264→ http://x264.nl/
拡張x264出力(GUI)Ex→ http://rigaya34589.blog135.fc2.com/blog-category …
設定方法↓
参考URL:http://nicowiki.com/?拡張%20x264%20出力(GUI)の設定項目とその機能について
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 連続質問です 動画ファイルの圧縮時のビットレートというのについて教えてください 2 2023/08/06 11:50
- その他(コンピューター・テクノロジー) どうすればExpressZip圧縮ソフトで再びpdfを圧縮、閲覧できますか? 4 2022/06/11 14:47
- 音楽・動画 PC~iPhone。おすすめ動画保存アプリ教えて? iPhoneストレージが減らしたくないため Go 5 2023/03/13 04:45
- ノートパソコン パソコンでmp4の動画ファイルを10個くらい(合計20GB)をフォルダに入れて、容量を軽くしてしまお 2 2023/02/06 02:08
- 画像編集・動画編集・音楽編集 画像の一括圧縮 1 2022/12/02 21:56
- Google Drive USB内の圧縮フォルダが開けません。教えて下さい! 1 2022/07/26 18:44
- 写真 高画質化について。画像を高画質化できるフリーソフトがあることを知りました。これを使って、例えばヤフオ 2 2023/01/08 08:45
- X(旧Twitter) pcでのツイッターの動画の高画質保存 3 2022/05/12 15:08
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画ファイルの圧縮方法についてはIフレームだのPフレームだの使って圧縮するらしいのですが、音声データ 1 2022/08/26 18:28
- Ruby 英数字を含む文字列(0-9,A-Z)の桁数圧縮をするには 5 2022/06/28 18:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
圧縮ソフト 7-Zipについて...
-
DVD Shrinkのエンコード時間が遅い
-
Leeyesで書庫ファイルの画像が...
-
最も優れた圧縮解凍ソフトを教...
-
1度に大量のフォルダを個別に圧...
-
Lhacaで圧縮ができません
-
!!大至急!! 7-zipの「ソリ...
-
PNGとJPEGの違い
-
DVD Shrink 3.2での再圧縮の手順
-
可逆圧縮されたtiff画像について
-
圧縮ソフトを探しています
-
圧縮したら自動で元は削除
-
30GBを超えるファイルの圧縮
-
MMMの圧縮フィルタ
-
アタッシュケースとZIPの違い
-
圧縮したもの(ZIP)を更に圧縮...
-
MH/MR/MMRで圧縮をしてください
-
著作権等の侵害
-
WinRARの圧縮にかかった時間に...
-
Quick Timeへの書き出しについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
圧縮ソフト 7-Zipについて...
-
!!大至急!! 7-zipの「ソリ...
-
圧縮したもの(ZIP)を更に圧縮...
-
圧縮をするとファイルの質が落...
-
Lhacaで圧縮ができません
-
圧縮・解凍ソフト 「Lhaplus」...
-
ISOファイルをいちばん圧縮でき...
-
カラーミーの自動画像圧縮で画...
-
7z の圧縮について
-
TIFF Group4圧縮
-
DVD Shrink 3.2での再圧縮の手順
-
圧縮形式7zは1ギガファイル...
-
JPEGデータが重くなる?
-
アルファチャンネルについて質...
-
cabファイルの中身を直接編集す...
-
圧縮ソフトの2重、3重の圧縮方法
-
MH/MR/MMRで圧縮をしてください
-
メモ帳で書いた記事を、「圧縮...
-
圧縮ソフトを利用してもPPTがあ...
-
最も優れた圧縮解凍ソフトを教...
おすすめ情報