電子書籍の厳選無料作品が豊富!

地下にあるアダムだったかを目指して使徒が攻撃してくるのがわかってて、
それを迎撃するための要塞都市でものすごく危険な地域だと思うのですが、
普通に民間人が住んで生活しているのはなぜなのでしょうか?
襲われる度に避難してるみたいですが死傷者も相当でていそうですし、
軍事施設にして民間人は他の街に住んだほうがいいと思ったのですがなにか理由があるのでしょうか?

A 回答 (5件)

あの街に住んでいるのはほぼ全員ネルフ関係者です。


シンジのクラスメートも全員パイロット候補ですし。


それでもやはり、テレビ版第1話で15年ぶりに使徒が来たら
みんな疎開を始めましたが。
(コンビニの主婦のセリフ、人が減っていく教室などを参照)

それに一般人は、使徒が第三新東京市だけを狙っているなんて
知りません。変な怪物が世界中を滅ぼそうとしている、と
考えているのではないでしょうか。
だったら、下手に疎開するより、軍事施設の整った街で保護してもらう
方が賢明ではないでしょうか。
実際、「ここはネルフの造ったシェルターだから、世界一安全だよ」
と一般人が言っていたシーンがあったと思います。

え? それにしても、あんな化け物が襲ってきているのに皆
普通に生活しすぎ? 現実ではありえない?
そうですね。確かに……って、あれ?

現実の世界でも、原子力発電所がメルトダウンして放射能が
まき散らされているのに、政府の「安全です」という言葉を
鵜呑みにして、ろくに避難もせず普通に生活している国があったような……

まぁ、いいか!
    • good
    • 7

第3新東京市に住んでいる多くが非戦闘員も含めてネルフ職員やその関連団体の人とその家族じゃなかったか?



それと設定上、箱根の第3新東京市は後に首都移転されて首都になる予定の都市だからでは?
エヴァの中では首都となっている第2新東京市は長野県(ただし長野県のどの場所かについては松本説と松代説があったはず。)
    • good
    • 1

他の方もカモフラの意味もありますが、使徒を倒す作戦運用には人員が必要です。



まあ、当初はエヴァや使徒自体が極秘事項ですので、最初からいる民間人は第3新東京市の危険性を知らないでしょうが。

例えばヤシマ作戦時の土木作業。
とてもじゃないですが、ネルフ職員のみで短期間であんだけのものが出来ないでしょう。
(現実問題としては、あんな短期間にできませんけど)
土木作業員のごはんは?となると飲食業が。その家族は。それらが波及し、最終的に民間人は大幅に増えます。
TV版では後半にいくに従い戦闘が激化し、民間人の疎開はありますけど。

簡単に言えば、戦争が始まれば真っ先に攻撃をうける、沖縄の米軍基地の周りに多数の民間人が生活している事と同じです。

完全なまでの軍事施設化は難しいのですよ。
    • good
    • 0

補完計画の為の人員の確保が目的だと思います。

カモフラージュの点もあるのでしょうけど。
後、ミサトがシンジに学校のクラス全員(恐らくは全校生徒)がエヴァのパイロット候補だったと言っていた事から、
彼らとその保護者の住居も兼ねている事が推察可能かと思います。
    • good
    • 0

あの発想の元にあるのは、ジェリー・アンダーソンの海底大戦争におけるマリンビル基地だと思うんですよね。



で、大きな理由としてはカモフラージュでしょうね。普通に市民生活が行われるように見せるというのが大きいのでしょう。とはいえ、あっさり使徒に見破られているのですから、それ以降は民間人排除の方が良いと思いますが、その辺は想像力欠如か作劇上の都合か、難しいところでしょうね。
大体、この作品、新東京市以外の日本の各都市がどうなったか何も描いてないでしょ。そういう意味では、全てシンジの妄想という説も。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!