dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

筆王データをPDFに変換したいので、CubePDFをダウンロードしました。
筆王データをCubePDFに印刷しようとして、プリンタ設定をCubePDFにしましたが、印刷できません。
どうしたら出来ますか?
それからもう一つ、データはハガキサイズなのですが、用紙設定には、「ハガキサイズ」がありません。「postScriptカスタムページサイズで100×148」で良いのでしょうか?
良く分からないので、教えて頂けると助かります。
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

pdfに変換した途端、カラー画像が白黒データになってしまう


ということですね。
 印刷が、ではないですよね。
だとするとこれは分かりませんね。お手上げです。
フリーソフトカテへの質問が良いかもしれません。
お使いのOSの明記もお忘れなく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に色々とありがとうございます。

そうです、変換した途端白黒データになってしまいます。

フリーソフト、カテゴリーのことでしょうか?
こんなサイトもあるのですね。知りませんでした。
こちらで質問させて頂きたいと思います。

色々なことを詳しく丁寧に教えて頂いて助かりました。
本当にありがとうございました。
心より、感謝申し上げます。

お礼日時:2012/11/25 22:37

変換後のpdfファイルの場所は以下の「一般」タブのようです。


http://blog.cube-soft.jp/?p=84
おそらく失敗しているので開けないと思いますが。

まず基本事項を確認ください。
・使用中のOSで筆王が使える。(筆王が対応しているOSを使用している)
例:windows8の場合。
http://www.sourcenext.com/contents/win8/list/
・使用中のOSでCubePDFが使える。(CubePDFの32/64ビット版いずれか)


筆王以外のワープロソフトや画像ソフトでは変換は正常ですか?
もし異常終了するようならCubePDFの問題のような気がします。

CubePDFのサポートです。
「CubePDFで問題が発生したのですが?」
http://www.cube-soft.jp/cubepdf/faq.php?no=3

異常終了するなら他の市販変換ソフトかフリーの
を使うのもありかと思います。
一例ですがPrimoPDF。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/documen …
Windows 7 と8では動作しない場合もありとか。

他の方法として、筆王の保存に画像で保存の機能があるなら
保存後に画像ソフトで開いてpdfに変換も可能ですが
上記のようにCubePDFに問題があるならこれはできないことになりますー。

この回答への補足

再びのご回答本当にありがとうございます!!
とても助かり感謝しております。
CubePDFサポートを読んで、試しても解決しなかったので、
PrimoPDFをダウンロードしてみたところ、お陰様で半分成功致しました!
一枚は白黒だったので成功したのですが、
もう一枚はカラー写真の画像ありで、白黒画像になってしまいました。
早速、PrimoPDFの説明書を読んで、カラー画像の設定通りやって見ましたが、白黒のままです。
ネット上で、同様の質問があり、カラー設定がオンになっていることも確認しました。
絶対、できると信じて諦められません。
あと問題は、何が考えられますか?
何度も失礼ですが、もし分かりましたら、教えて頂けると助かります!
よろしくお願い致します。

補足日時:2012/11/25 20:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nosibaeさんのお陰様で無事解決致しました。
教えて頂いた、画像で保存後(windows BMP形式に変換して)PDF変換できました。
画像で保存の項目が見つからず、試せなかったのですが、筆王サポートさんに教えて頂いて、やってみたらできました。
CubePDFは、それでも白黒のままでしたが、PrimoPDFは、カラー設定ができました。
ただ、解像度の設定が低く設定されているので、350dpi以上に設定し直してPDFを作成して、印刷屋さんで印刷できることになりました。
本当に助かりました。
ベストアンサーを出してしまった後に、お礼を申し上げる場をお借りして、お伝えさせて頂きましたので、他に困っている方がこのコメントを見ることができるのか分かりませんが、分かち合いたいと思いました。
改めて、お礼申し上げます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/11/27 09:54

>プリンタ設定をCubePDFにしましたが、印刷できません。



筆王を持っていませんが、一般に変換後のpdfファイル
を開いて印刷すると思います。
(Adobe Readerでも印刷できます。)
変換後のファイルのありかは説明書を読んでください。

>用紙設定には、「ハガキサイズ」がありません。

サイズは御使用のpdfアプリで調整可能ですから
ハガキ大以上の何でも良いかと思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます!
本当に有難いです。

私の説明が分かりずらくて申し訳ありません。

>プリンタ設定をCubePDFにしましたが、印刷できません。

印刷できません。と申し上げたのは、変換できません。の間違いです。

ただ、教えて頂いたようにファイルを開いて確かめようとしてみましたが、ファイルがまた良く分かりませんでした。
また、説明書を読んでくださいと教えて頂いたので読んでみましたが、やっぱり良く分かりませんでした。
もう一度書き直します。

筆王デザインだけメーカーというソフトでハガキを作成し、データを変換するために、プリンタ設定で、CubePDFに設定して印刷(変換)しようとしましたが、問題が発生しました。というコメントが出て、
印刷(変換)できません。
もちろん、CubePDFメイン画面も表示されません。
何が原因だと思われますか、もし分かりましたら、また教えて頂けると助かります。
よろしくお願い致します。

>用紙サイズの件はとても良く分かりました。
ありがとうございました。

補足日時:2012/11/25 00:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!