dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性でも女性でも、別れても友達で居たい、縁は切りたくない
って言う人が居ますが、なぜ繋がっていたいのでしょうか?
私はバッサリ切る派なので理解できません。

男性はあわよくばエッチ出来ればって目的で繋がりたいのでしょうか?
女性は何のために友達で居たいのでしょうか?

A 回答 (6件)

別れても友達でいたい=繋がっていたい



ということだと思います。

ある人は下心あって、ある人はいつかまた会いたいという気持ちがあって、
またある人は別れたいけどはっきり言ってしまうと相手が傷ついてしまうから
優しさのつもりで言っているだけ。

全部言う側の自己満足です。

別れるんならきっぱり関係を絶った方が言われた側のため。


はっきり振られたほうが、引きずりませんもんね。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/12/02 23:19

小器は縁を求めて縁に気付かず


中器は縁に気付いて縁を投げ捨て
大器は縁を招いて縁を活かす

昔読んだ本にあった、人の器について書かれた一説です。
我々人間が一生の内で出会い、言葉を交わすことのできる人数は
だかが知れています。 同じ時代に生きても、国や民族が違えば
出会うことすら難しい世の中において、出会い言葉を交わす
というのは天文学的な低確率の先にあるものです。
この奇跡の出会いを果たした相手と、たかが恋愛関係が終わった
程度のことで何故わざわざ縁を切る必要があるのか。
無形財産の最たる貴重な人脈をなぜ投げ捨ててしまうのか。

先日他界された政治評論家の三宅氏は論敵の田嶋教授のことを
「思想は嫌いだが人柄は好き」と表現されていました。
いろんな角度から多角的に他人を見ている人の言葉です。
一側面が気に入らなくても多側面で評価できることがあるはず。
感情の変化だけで大切なものを自ら捨ててしまうのは、
小器の私には理解できない「もったいない」ことです。
    • good
    • 26
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/12/02 23:19

肉体関係にあったとしたら、その言葉は「あわよくばエッチ」だと思いますね。


特に男は・・・・

経験が有りますが、女は前の男と肉体関係を持ちます、平気で。
それで嫌になって「バッサリ」に徹しましたけどね・・・。

女も、「あわよくば元に戻れるかも?」が有ると思います。
そんな、他の男に目移りした女なんか「切り捨て」で当然。
他の男とやるだけやって、「やっぱりこっちが良いから戻りたい」は認めません。
それ以外でも、別れたら綺麗に縁を切るべきです。

本当に嫌いになったり、別れるようなはっきりした理由があるなら別ですが、「何となく」なんてケースは、キープみたいなものと思ってます。

所詮、「肉体関係にあった間柄では、友達は無理」でしょうね。

まともな人なら、相手が結婚する時、或いは結婚したら、見たくないだろうし、関係を維持する事は無理ですから・・・。
    • good
    • 14
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/12/02 23:19

恋愛の相手としては合わないが、人間的には魅力があるので友達になりたい、普通じゃないですかね。


知り合いがいい関係、友達でいい関係、親友になりたい関係、色々じゃないですか。

別れ方がうまくいくケースは稀なので実際にはなかなかうまくいきませんが、対策もありますよ。

でも質問者さんのように別れたら会いたくないという方がいるのは、それはそれで自由ですのでいいと思います。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/12/02 23:19

その男と恋愛はしたくないが



利用価値があるのでうまい汁だけはいただきたい、って
ことでしょう。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/12/02 23:19

相手をキズ付けないための社交辞令だと思います。

    • good
    • 6
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/12/02 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A