重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

グローバルサクセス社から販売されている「デジタル速音聴」とインターナル社から販売されている「スピードリスニング4のDiracエンジン」ではどちらが音質が良いのでしょうか?

http://www.dejisoku.com/

http://www.internal.co.jp/products/training/spee …

同じ音声を同じ形式(フォーマット)で同じ再生速度で聞いた場合です。

両方とも購入した方がいましたら教えてください。

A 回答 (1件)

夫が両方を持っています。

また、息子のために、グローバルサクセス社の子供向けソフトも使っています。私も、ちょくちょく夫のものを使っています。面白半分ではありますが。

私自身の感想ですが、スピードリスニングのほうが聞きやすいと感じました。細かい音も、ちゃんと再生されたと感じました。抽象的な説明ですみません。こっちのほうが私にあっていたなとも感じました。

デジタル速音聴は、微妙な差ですが、聞き取りにくかった所がありました。あくまでも、個人の感想ですが。

夫が言うには、スピードリスニングは再生速度を最大8倍速にすることが出来るので、使いやすいとのことです。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!