
起動する度に、次のところにあるプログラムがインストールを求めて来ます。キャンセルすればいいのですが、何かの拍子にインストールしてしまわないか、心配です。
C:\User\(user名)\AppData\Local\Temp\Install PC Performer 43349.exe
これを削除しようとしたのですが、Userの下にはありません。管理者としてログオンしたのですが、そこは「鍵マーク」があって、開けません。あるいは、自分が知らずに削除したのでしょうか。
なぜ、こんなところに潜り込んだのでしょうか。
どなたか、いい方法を教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
インチキアプリですね。
PC Performer(PCパフォーマー)アンインストール削除方法 【大量エラーで不安を煽るソフト】
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/no …
AppDataフォルダはデフォルトで不可視ですので、見えるように設定するか、直接開くかをしてください。
見えるようにするには
http://hgw09.exblog.jp/11682593
直接開くには
Windows+Rキーで「ファイル名を指定して実行」を起動し
C:\User\(user名)\AppData\Local\Temp\
を直接入力してEnterキーを叩けば、当該フォルダが開きます。
ただ、おそらくレジストリのスタートアップにそのインストールプログラムが登録されているはずで、本体を削除したあとパソコンを起動すると、「指定したファイルが見つかりません ...」といった類のエラーダイアログを見ることになると思います。
これを表示させないようにするは、
●システム構成(msconfig)から常駐ソフト停止 Windows 7 の無料高速化 - カフィネット
http://japanism.info/windows7-msconfig.html
で解説されている手順で問題のインストールプログラムのチェックを外します。
どれが当該インストールプログラムなのか不明な場合は
●msconfigでのスタートアップの整理(windows7(VAIO)) - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
の手順をたどります。
チェックを外せば次回からプログラムを探したりしなくなりますが、レジストリに項目が残ることになります。
この項目すら削除したい場合はレジストリの直接編集になります。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Shared Tools\MSConfig\startupre
以下にレジストリのスタートアップ項目でチェックを外したものが記述されていますので、当該の記述をまるごと削除すればOKですが、この程度のゴミは目にしなければなかったも同然なので、無視して忘れるという対処法もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
右クリックから切り取り、コピ...
-
ウイルスバスター2001が・...
-
スタートアッププログラムの異...
-
エクセルのファイルを開くと同...
-
エクセル2000でファイルが...
-
windowsフォルダに生成されるtm...
-
ショートカットアイコン
-
windows XPのMSNメッセンジャー...
-
間違ってレジストリを削除して...
-
ノートンインターネットセキュ...
-
resource library not found
-
WIN98SE起動時にfastpara.vxdが...
-
Audacityの消えてしまったデー...
-
JSフォントドライバが見つか...
-
Media Player7のフ...
-
ゾーンアラームが削除できない
-
logicool setpointの削除・変更...
-
ファイルが消せません
-
なんででしょうか????
-
スパイポッドで修正/削除ができ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
右クリックから切り取り、コピ...
-
スタートアッププログラムの異...
-
アンインストールはその都度再...
-
エクセルのファイルを開くと同...
-
開いてないのに『読み取り専用...
-
logicool setpointの削除・変更...
-
富士通FMVについていらない機能
-
OPEN OFFICEが削除できません
-
mlengineの削除方法について
-
C:\\WINDOWS\\Installerフォル...
-
エラーが出てアンインストール...
-
起動時にSYSTEM32フォルダが開...
-
Vistaでpcalua.exeがスタートア...
-
DATファイルの削除をしたい
-
エクスプローラーによってファ...
-
Google Updateの削除
-
zone alarmのアンインストール...
-
LplsShlx.dllファイルが消えない
-
間違ってレジストリを削除して...
-
Visual Basic環境の初期化って...
おすすめ情報