重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

lzhの圧縮ファイルをLhasaでドラッグandドロップでLhasaの上に落とす作業の手順がわかりません。Lhasaはダウンロードしてトップ画面にあり圧縮ファイルはマイドキュメントに入っています。Lhasa(この読み方はラサと言うのですか?)を開いてみたらいろいろチエックする欄が書いてあり始めて使うので解かりません。何方か教えて下さい

A 回答 (3件)

こんにちは、NO.1の方の補足をします。


まず、質問者の補足については、LZHのほうだけにチェックを入れれば大丈夫です。他の設定はそのままにしておいてください。ZIP形式は一般的には使われていないようです。
圧縮ファイルについて、懇切丁寧に説明したホームページがありますので、紹介しておきます、参考にしてください

参考URL:http://www2s.biglobe.ne.jp/~hkimura/archive/arch …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。早速やってみます

お礼日時:2004/02/17 10:10

こんにちは sakosiさん。



>Lhasaはダウンロードしてトップ画面にあり圧縮ファイルはマイドキュメントに入っています。

と言うことは、Lhasa(ラサでokらしいですよ(^_^)v)は既にどこからかダウンロードしてあるが、それをsakosiさんのPCにはまだインストールしていない、と言う事で良いのでしょうか?

もし、ダウンロードしただけでまだインストールしていないと言う事であれば、デスクトップにあるLhasa(数字).exeと書かれたテレビモニターとフロッピーみたいなアイコンをクリックし、現れた画面左下の「インストール開始」をクリックすると自動的にLhasaのショートカットがデスクトップにできます。

あとはマイドキュメントにある圧縮ファイルを、今できたショートカット上にドラッグ&ドロップすれば良いですよ。

もし私の勘違いであれば補足説明しといてくださいね。

この回答への補足

書き足りなくてすみません。ダウンロードし、インストールしています

補足日時:2004/02/17 09:55
    • good
    • 0

Lhasaを実行して、ファイルの関連付けはしているでしょうか。



ダブルクリックすると設定画面が開きます。画面下部に関連付けという欄があるので、その脇の拡張子ボタンをクリックしてへこませてください。

あとは、ドラッグアンドドロップで解凍できるようになるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今見たらLzhとzlpと書いてありました。どちらをクリックするのですか?又他に設定で色々ありますがこのままにしておいて良いのですか?

お礼日時:2004/02/17 09:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!