重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

このカテゴリーで合っているかどうかわからないのですが・・・。
OSに不具合が生じ、再起動できたかと思うとノートンインターネットセキュリティ2004が正確に起動していないことがわかりました。
いろいろしてみたのですが、わからず・・・。
そのうち、「再起動してください」と出てきたので再び再起動しましたが、変わらず・・・。
思い切ってノートンを再インストールしようとアプリケーションからアンイストールしょうとしたのですが下記のようなウィンドウが出てきてアンインストールができません。

「インストーラでinstopts.dat1ファイルが見つか
りません。セットアップを終了します」

1:このメッセージの意味はなんですか?
2:これはOSのファイルですか? それともノートンのファイルですか?
3:対処を教えてください。(どのようにすれば、アンインストールできますか?)

当方Win98です。超初心者のため噛み砕いての回答をよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

1.


なんらかの不具合が発生(この場合ファイルが見つからない)しており、
セットアップが正常に出来ない場合のメッセージであると思います。

2.
ノートンのファイルです。

3.
下記シマンテックのサポートページを参照してください。

超初心者といことですので、
わかりにくい部分もあるかと思われますので、
その場合は追加でメッセージ下さい。

参考URL:http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navja …

この回答への補足

ありがとうございます。
とっても初心者ですので対応するにも(PC)時間がかかりますので、新たな疑問、失敗したぁなどありましたら、また教えてください。そのときはまた質問します。よろしくお願いします。
その他にも自分で設定していたPCが初期に戻っていたりして困ってますが、取りあえずノートンをどうにかしないと安心して落ち着いて設定することが出来ない現状です><

補足日時:2004/02/17 18:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。 どうやらノートンは削除(アンイストール)出来たようです^^
窓の手にも残っていませんでした^^
これから再インストールします^^
再インストールが終わって、また新たな疑問が出てきた場合、再度質問するかと思いますが、そのときはよろしくお願いします。
今現在まだCD-RWを入れてもいませんが、これから挑戦します。

お礼日時:2004/02/17 19:03

1.


http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navja …
2.
Norton先生のファイルですね。
3.
アンインストールが完全ではないために発生するメッセージです。
上記ページに対処法が載ってます。次回アンインストールするときはLiveUpdateの常駐を解除してからアンインストールしてください。
上記ページには「レジストリの編集に失敗をすると、最悪の場合 Windows が起動しなくなります」なんて書いてありますけど、いじくるキーを見る限り、Windowsの起動とはまったく関係ありませんのでご安心を。

この回答への補足

ありがとうございます。
とっても初心者ですので対応するにも(PC)時間がかかりますので、新たな疑問、失敗したぁなどありましたら、また教えてください。そのときはまた質問します。よろしくお願いします。

補足日時:2004/02/17 18:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。 どうやらノートンは削除(アンイストール)出来たようです^^
窓の手にも残っていませんでした^^
これから再インストールします^^
再インストールが終わって、また新たな疑問が出てきた場合、再度質問するかと思いますが、そのときはよろしくお願いします。

お礼日時:2004/02/17 19:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!