初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

和紙の作品(書)をガラス表面、裏ボードの額にいれたいのですが、ボードの色を活かして、和紙のサイズは額よりも数周り小さくして、和紙のバックにボードの茶色が見えるようにフレームしたいと思っています。

海外にいて、現時点で自分で裏打ちできる材料がそろわないので、とりあえず裏打ちの糊抜きの感じで、霧吹きで伸ばしながらフレームし、乾いたあとも皺はほぼなくできたのですが、ガラスとボードの間の隙間が和紙の薄さよりもギャプがあるのか、何度か和紙が動いてしまいました。

試しに他の和紙とボードを使って、接着剤での固定を試してみたのですが、あっという間に和紙のコーナーの部分に接着剤がにじんで、乾いたあともにじみ(見た目は濡れたような点)は消えないので、その方法は避けたいです。

人にお渡しするものなので、できるだけ目に見えて「接着しました!」とわかるような方法は避けたいのですが、しょっちゅう紙がずれるということももちろん避けたいので、なにか良い方法があれば是非教えてください。

よろしくお願いします!

A 回答 (3件)

飯粒(食用に炊いたもの)を潰してよく練ると強力な糊になるんですが、これを極少量四隅につけて貼ったらどうでしょうか。

(50年代ぐらいまでは家庭で普通に使われていました。紙同士の接着には超強力に付きます)
それも無い場合はコーンスターチ…ですか。

https://www.google.co.jp/#hl=ja&gs_nf=3&gs_rn=0& …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お米ですか!それならあります!(笑)
さっそく試してみたいと思います。

ありがとうございました!!!

お礼日時:2012/12/12 14:23

ゴム糊系のもの(ラバーセメント・ペーパーセメント→Best-Testとか三ツ和など、スプレーのリ)は時間が経つと紙にしみ込んでしまってしみになってしまいますね。

経験的には私はお勧めしたくないです。
粘着テープも同じような事が起こります。(粘着剤は紙の方にしみ込んでしまい、粘着力は無くなる)

ボードとは合板でしょうか? まあ生でもたぶん大丈夫だろうと思いますが、濡らしてしみが浮いてくると何なのでできればシーラーなどを塗っておいた方が安全と思います。

フノリを通販で入手して霧吹きかなんかで塗布されては如何でしょうか。
無ければヤマトノリ(無いか…)澱粉糊を薄めて四隅を軽く。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
フノリかヤマトノリができればいいんですね。
私が住んでいるところは、お店が一切ない人口100人と田舎町なので、いろいろとすぐに入手することができないのですが、今度日本い行くときにいろいろ買ってきたいと思います。
今回は、何か特別なものを使わずに(通販だと、場所上、届くまでに2週間はかかってしまうので)なんとかできる方法がないかなと思っていたのですが、難しいようです。。。

お礼日時:2012/12/09 12:37

そちらで「はがせるスプレーのり」は手に入りませんか?


日本だと3Mなど数社から販売されています。

これを紙ではなく、ボード側にスプレーすると、べたつくボードになるので、
ご希望の様になるかと。

また、このスプレーは無色透明なので、手で触らないと塗られているのが判りませんよ。

参考URL:http://www.e-tone.jp/sprayglue_order.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回は急ぎで、私の住んでいるロケーション上、今回の件には間に合わずに無理ですが、便利そうなので今後試してみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2012/12/09 12:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!