dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

価値のある硬貨って見てました?「何年の○円玉がいくら・・」ってとこ見逃しました(>~<)
どなたか教えてくださ~い

A 回答 (3件)

昭和32年の5円が1,500円


昭和33年の10円が200円
昭和39年の100円が800円
昭和62年の500円が2,000円
昭和62年の50円が12,000円
でした。
    • good
    • 0

昭和62年の 50円玉が12000円


昭和32年の  5円玉が 1500円
昭和33年の 10円玉が  200円
昭和39年の100円玉が  800円
昭和62年の500円玉が 2000円

です。
お役に立てたでしょうか?
メモしておいて良かった。
    • good
    • 0

昭和62年の50円玉の店頭価格が1万2千円しか覚えていません。

この回答への補足

いやいや、私もそうなんですよ!そのあとフリップで一覧が出てたんですけど見逃してしまって・・

補足日時:2004/02/18 21:07
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!