
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
防犯監視 Camera の「Net Camera」と呼ばれるものが昔から (15 年ほど前から) あります。
初期の頃から著名なのは CANON 製の戸外対応 Camera ですが、非常に高価なので、屋内用には AXIS 社のものがよく用いられています。
http://www.ncam.net/cam_axis.html
設置は Cable を Internet Modem (Router) に繋ぎ、MSIE (Microsoft Internet Explorer) で IP Address (Internet Protocol Address:255.255.192.0 など…) を打ち込むことによって完了します。
映像を見るには Internet に接続できる Smart Phone などで予め設定した IP Address の Page に Access します。
Frame Rate や圧縮比などの調整は PC 用 Software を介して行いますが、映像を見るだけならば Smart Phone でも O.K. です。
夜は暗視、昼は通常の Camera を切り替える機能は Day/Night 機能と言い、AXIS 社製 Camera の場合は AXIS P3343 がそれに当たります。
Internet 直結、暗視、熱検知 (Passive 赤外線) Camera などはあまり需要がなく、需要の大半は Pachinko 店の防犯監視用などですので、どうしても高価なものになりがちです。
一般的な商店監視用 System では Camera に Internet 接続機能を持たせるのではなく、4 台、或いは 8 台の Camera 映像を記録する Recorder に Internet Remote Control 機能を内蔵させることによって 1 系統の Internet 回線で複数の Camera 映像を切り替えて見るようになっています。・・・これならば暗視 Camera も安価なものを使えますし、Total での Cost は Camera 1 台あたりに換算すると相当下がりますので・・・。
No.4
- 回答日時:
一般的に、Webカメラとネットワークカメラ(IPアドレス必要)があり、WebカメラはPC等を使って使用するもの。
ネットワークカメラ(数千円から数十万円。インターネットで調べるばわかります)は、ネットワークの内で単独(PCが必要ない)で使用します。ですから取り付けには電源(100v)が必要ですし、有線LANケーブルでネットワークに参加するか、無線LANでネットワークに参加します(製品は色々とあります)。ルータに外部からアクセルできるようにポートを解放しなければなりません。(NetworkCameraの取扱説明書に詳しく書いてあります。そうすれば、お問い合わせのように何時でも、どこからでも繋げることができます。Networkカメラにはどの製品も、動けば記録するモード、時間で記録するモード等があります。記録はそのカメラの性能によりますが、本体についている記録メディアに残す場合と繋がっているPCで記録する方法があります。また、製品に専用のビユーソフトが付属しており、最低でも4台のカメラの映像を見れたり映像を記録できたりします。ただし、この場合はネットワークカメラが4台必要になります。暗視機能は、カメラの性能の部類に入りますので、そのメーカサイトに行って調べるとわかると思います。いずれにしましても、どのメーカ製品でも行うことは一緒です。No.3
- 回答日時:
見た目は普通の監視カメラと同じですが、LAN接続して映像をIEなどのブラウザでみることができるようになっているカメラです。
外出先などから見るにはインターネット回線経由ということになり、カメラをインターネット回線に接続したうえで、その画像を見るためのインターネットに接続できてブラウジングできるPCや携帯電話が必要になります。
携帯電話を使うということであれば、画面の小さい(解像度の低い)機器でのブラウジングにも対応できるものがいいでしょうね。
カメラ自体はピンきりで、安いものから高いものまで本当にいろいろとあります。
なおカメラにはインターネット経由でアクセスするわけで、設置に際してはグローバルの固定IPか、もしくはDDNSを利用するのが一般的です。
カメラ買ってきてただつければ外出先からみられるということではなくいろいろと設定など必要ですので、その辺の知識のない方に設置作業は難易度の高いものになるでしょう。よくわからなければ設置全部を業者に依頼したほうがいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
快活クラブのブース内に
-
防犯カメラに設置について
-
防犯カメラ取付費用
-
スクリーンのサイズについて
-
ビックカメラ
-
これって防犯カメラですか?1人...
-
電気屋さんで防犯タグが鳴りま...
-
マンションの防犯カメラって管...
-
千葉県君津市のカラオケモコモ...
-
セコムについて
-
ドライブレコーダーの映像が、...
-
日本国内に防犯カメラ増えまし...
-
wifiカメラの接続が不安定 知り...
-
イオンモールなどに入っている...
-
防犯カメラ録画について。
-
Amazonで買った防犯カメラです...
-
デジタルフォトフレームについて
-
家にいなかったのでTapoカメラ...
-
☆明石家電子台☆
-
防犯カメラの通信量
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
快活クラブのブース内に
-
防犯カメラ取付費用
-
防犯カメラに設置について
-
ビックカメラ
-
スクリーンのサイズについて
-
日本国内に防犯カメラ増えまし...
-
ドライブレコーダーの映像が、...
-
マンションの防犯カメラって管...
-
千葉県君津市のカラオケモコモ...
-
電気屋さんで防犯タグが鳴りま...
-
これって防犯カメラですか?1人...
-
友達がおとこにカラオケでしよ...
-
これってダミーカメラですか? ...
-
防犯カメラの取り付けを行って...
-
神社のおみくじをお金を払わず...
-
セコムについて
-
この防犯カメラが壊れたので撤...
-
家にいなかったのでTapoカメラ...
-
至急回答お願いします!!! Sw...
-
pr-400neポート開放
おすすめ情報