

CADは全く使った事がありません。
CD-ROMのついた本を買って今設定をしているのですが、目盛の設定ができません。
1.ステータスバーの「軸角」ボタンをクリック。
2.表示される「軸角・目盛・オフセット 設定」ダイアログの「目盛間隔」ボックスをクリックし、「20」を入力する。
3.「1/2」ボックスをクリック。
→ダイアログが閉じ、作図ウィンドウに20mm間隔の目盛(黒い点)とそれを二分する1/2目盛(水色の点)が表示される。
とあるのですが、本の通りにしても目盛が表示されません。なぜでしょうか?
初歩的すぎる質問でお恥ずかしいのですが、パソコンもそんなに詳しくないしCADを使うのも初めてなので全くわかりません。
よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>1.ステータスバーの「軸角」ボタンをクリック。
これは 設定ボタンですね?
JW-CADのバージョンは?私は7.11でしたが 質問内容の事は出来ました
JW-CADは フリーソフトで大変便利です
(私は 普段その辺りは設定変えていないので 詳しくは解りません)
私も 余り触っていませんが 参考本は 練習本よりJW-CADの疑問を特集した本を買いました
慣れないと 時間がかかり大変ですが 非常に良いソフトです
使い方説明サイト(JWキャドの使い方)
http://jwcad.erizo.net/
参考になりませんか?
頑張って下さい
No.3
- 回答日時:
No.2です
追加 使い方サイト
http://www.homeplannet.com/
設定等色々出ています
JW-CADの情報専門サイト(情報交換室)
http://www.jwcad.net/
初心者の質問場所も有ります(こっちが詳しいと思います)
お礼が遅くなり申し訳ありません。
サイトまで教えて頂きありがとうございます。
教えて頂いたサイトや本もいろいろ見て勉強していきたいと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
> 本の通りにしても目盛が表示されません。
なぜでしょうか?>1.ステータスバーの「軸角」ボタンをクリック。
> 2.表示される「軸角・目盛・オフセット 設定」ダイアログの「目盛間隔」ボックスをクリックし、「20」を入力する。
> 3.「1/2」ボックスをクリック。
> →ダイアログが閉じ、作図ウィンドウに20mm間隔の目盛(黒い点)とそれを二分する1/2目盛(水色の点)が表示される。
CADによくある設定ですが、多分、見ている画面が広いので、表示されないだけだと思います。
比較的狭い範囲を何段階か拡大すれば、見えてくると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルの散布図で新たに入力した値のデータラベルが空欄になる現象 1 2022/04/26 09:31
- Windows 10 MSアカウントの「個人設定をクラウドから削除します」は機能していないのでしょうか? 1 2022/11/20 17:01
- Chrome(クローム) Chromeでgooglemap検索等結果が他国になってしまう 1 2022/10/05 12:18
- Excel(エクセル) 余計なお世話的な「入力規則」?対策は? 2 2023/01/14 12:39
- その他(Microsoft Office) Microsoft Edgeの「ニュースと関心事項」についてお聞きします。 3 2023/05/22 12:08
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 2 2023/06/14 11:11
- ニコニコ生放送 twitter を 退会する方法を教えて下さい。 7 2022/09/05 09:18
- Chrome(クローム) グーグルクロムが開きません 1 2022/06/21 21:42
- Yahoo!メール 迷惑メールに添付フアイルがついてきました。 1 2022/04/05 10:27
- Visual Basic(VBA) 動かなくなってしまった古いVBAを動くようにしたい 8 2022/09/20 13:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの散布図のX軸に文字...
-
グラフの横・縦項目が全部表示...
-
エクセルの対数グラフで細かい...
-
エクセルの散布図グラフで、横...
-
《エクセル2000》一箇所だけ、...
-
エクセルでグラフを作成する際...
-
エクセル グラフの削除してし...
-
エクセルグラフ メモリを方眼...
-
エクセル 主軸と第2軸を入れ...
-
エクセルで原点(o,o)を通る折れ...
-
第2軸を追加すると折れ線グラフ...
-
4万件程度の散布図を作成したい...
-
エクセルのグラフでパーセント...
-
EXCELでX軸が時間のグラフを作...
-
【Excel】3軸以上のグラフ...
-
エクセル2010 グラフの軸の最...
-
エクセル、パワーポイントで作...
-
エクセル365 グラフの2軸目が...
-
エクセルでグラフの交点を求め...
-
Excelグラフ下にタイトルを入れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルの散布図のX軸に文字...
-
グラフの横・縦項目が全部表示...
-
エクセルの対数グラフで細かい...
-
エクセル グラフの削除してし...
-
エクセル2010 グラフの軸の最...
-
エクセル 主軸と第2軸を入れ...
-
エクセルでグラフを作成する際...
-
《エクセル2000》一箇所だけ、...
-
EXCELでX軸が時間のグラフを作...
-
第2軸を追加すると折れ線グラフ...
-
エクセルの散布図グラフで、横...
-
エクセルグラフ メモリを方眼...
-
エクセル2007:折れ線グラフを...
-
エクセルのグラフでパーセント...
-
エクセル、パワーポイントで作...
-
Excelグラフで数値軸の最小数値...
-
4万件程度の散布図を作成したい...
-
エクセル365 グラフの2軸目が...
-
Excelのグラフで同じ数値軸を左...
-
【Excel】3軸以上のグラフ...
おすすめ情報