
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
これはあくまでマナーなんで、その人の考え方に左右されるものであって算数みたいにずばっと出せる正解はないとは思います。
私の考えでは、「相手が不快に思うようなことはしない」って感じですかね。
逆に言えば「相手が不快に思わないことなら何でもやってよい」になりますが、まぁ最低限のルールはあります。
アトラクションやショーでは、全員そろって並ぶのがマナーだと思っていますし、キャストもどの施設でもそう案内していると思います。
ただし、待ち時間が長い場合は途中でトイレ行きたくなったりするので、誰かが残ってちょっと列から抜けるのはありです。
最初から合流前提で並ぶのはなしですね。
全員そろわないまま並んだり、後から予定外の人が入ってきて人数が増えたり。
そういう人たちの後ろだったら確実に嫌な思いをします。
一人しか並んでいないのに気が付いたら10人になっていたって嫌じゃないですか?
ガイドツアーの予約とか先着順で決まるショーの観賞場所とか限定商品の販売とかだったら10人もずるこみされたら命取りです。
最初から全員が並んでいれば、「あ、この人たちは10人グループなのね」ってわかるし、納得できると思います。
ただ一つ、まったく放置な場所があります。
朝開園前のエントランスです。
現地集合という場合もありますし、朝はキャストがいませんので管理しきれません。
でも私は、友達が後で遅れてくる場合は後ろがついた時点で(人数が多い場合は)「うちは○人グループです」って言うようにしてます。
こんな感じですが、よっぽどのことがない限り合流はダメという場所もあります。
例えばミートミッキーの中庭以降は合流ができません。
クリスタルパレスの店内に入ってからも合流はできませんし、ぷーさんも庭から先は合流不可。
基本的にどこでも「最低限施設内は合流不可」です。
これはマナーというか、キャストからお願いされているルールですね。
なぜかというと、列が細くて合流しにくいからです。
よっぽどの緊急事態でない限り、列から抜けないほうがいいと思います。
無理に合流しようとしてくる人もいるんですけど、非常に迷惑ですね。
特に朝のミートミッキー(大部分はホテル宿泊者)はひどいです。
まぁ余計にお金払っているので先にアトラクションに到着するのは仕方ないですが、FP取りに行ったお父さんが後から合流とか、ひどいとその逆で家族が後からごろっと入ってきたりとか。
お金払ってるから何でもやっていい、ってわけではないです。
>ディズニーに限らず、日本的(又は世界的)道徳として、当たり前なんでしょうか?
人それぞれの考え方によりますが…
某大陸の人たちは、TDLでも平気で割り込んできます。
(一人しか並んでなかったのに、後で30人ぐらいとかwそれでキャストともめているのを何度も見たことがあります。
パレード待ちで、隣のシートとの隙間10cmに5分前に割り込んできて、立膝の状態で1列になって3人に割り込まれたこともw)
日本と比べ30年遅れている、と言われていますが、確かに30年近く前は日本もそこまで回りが見える人は少なかったかな。
でもアメリカ人は昔からちゃんと並ぶし、待ちたくなければ行かないしという感じでしょうか。
一人並んでさえいれば何人でも来てよい、なんて許してたら100人入ってもいいことになります。
アメリカ人やヨーロッパ圏の紳士淑女に、それじゃ某大陸と変わらないジャン、って言われても仕方がないです。
お礼が遅くなり、失礼しました。
やはりマナーですか。
しかし相手が不快に思うかの判断は難しいですね。
数十人とかの極論はともかく、
例えば、我が家みたいに小さい子が居ると、2時間も静かに並んで居ることはできません
(当然、絵本やらお菓子やらで間を持たせようとするのですが・・・)
そうすると、後で合流したほうが、自分を含め皆が迷惑しないだろうと思えるのです。
また、合流を違反と思っていなかった私からすると、
家族の為に一人で並んでいるお父さんを見ると、ほほえましく思います。
しかしながら、大多数の方は、マナー違反だ!と迷惑していたんですね。
よく、マーメードラグンで疲れて寝ている人が居ますが、
それも同類(見方によっては、周りを不快にさせ、また、微笑ましく思わせる)
なんでしょうか。
何にしても、これからは、全員で並びたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(形式科学) 【見るだけ禁止!】 ディズニーランドのスプラッシュマウンテンが閉鎖されるのが嫌で反対ツイートを流しま 2 2023/01/27 19:51
- 高校 皆さんはブラック校則についてどう思われますか? 自分の高校は中学校よりも厳しくなったのではないかと思 3 2022/12/25 23:04
- 運転免許・教習所 右折のためなら、立入禁止区域に入っていい? 8 2023/05/26 23:00
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーを削り取った場合のデメリットは? 2 2023/03/20 10:17
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーを削り取った場合のデメリットは? 3 2023/02/27 16:22
- 憲法・法令通則 「止まれ」の標識も車線境界線も無い側道合流部 1 2023/06/09 15:00
- 学校 専門1年生です。私は1ヶ月近く学校の違反駐車をしていました。今日駐車場の係のクラスメイトから連絡が来 2 2022/05/09 21:02
- 訴訟・裁判 虐待 いまから責任追及できるか 4 2022/04/06 12:01
- その他(ニュース・時事問題) 鉄道会社の対応について 3 2022/04/13 16:34
- 政治 日本で「まとも」なネットカジノを認めて、日本の金が海外に流れないようにした方が良くないですか? 2 2022/05/22 10:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「こどもの世界」と「小さな世...
-
友達の誕生日が来月ありプレゼ...
-
コレクターについて
-
次のイラスト(ファイナルファン...
-
可愛い待ち受けサイト
-
ディズニーランドに行く日にち...
-
東京ディズニーランド、シーの...
-
DisneyParks ってなんですか? ...
-
ディズニーリゾートの廻り方(...
-
ジェットコースターなど乗れない人
-
ディズニーの画像を掲載できま...
-
ディズニーランドのキャストに...
-
女性の方に聞きたいことです。 ...
-
高1女子です。回答お願いします...
-
本日の人出
-
今度、誘われたので異性の友達(...
-
ユニバーサルスタジオでおスス...
-
ディズニーランドでのマナー
-
ディズニーダンサーにお手紙を...
-
【東京ディズニーランドのフロ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「こどもの世界」と「小さな世...
-
楽しんでくれてよかった!って...
-
ウォルト・ディズニー・アトア...
-
東京ディズニーランド、シーの...
-
腰痛の人がディズニーリゾート...
-
嫌いな人がお土産を買ってきて...
-
ディズニーに誘うには… 中学生...
-
ディズニーが嫌いな人に質問です。
-
高校生だけで東京に旅行は危ない?
-
新婚の旦那が大学の友達と男女2...
-
ディズニーとかUSJでポップコー...
-
修学旅行で ぼっちディズニーに...
-
明日友達とディズニーに行くの...
-
ディズニーキャラの結婚証明書...
-
ディズニーランドに行きたくな...
-
彼女の誕プレにディズニーチケ...
-
くまのプーさんのことで悩んで...
-
ディズニーランド周辺でディズ...
-
両親を連れてのディズニーの回...
-
高校生と親でディズニーに行く...
おすすめ情報