No.2
- 回答日時:
空気入れのアダプターがバイク用のバルブに対応していれば、問題はありません。
ただ、ビート口にワックスや石鹸水などを使用し、タイヤに乗ったりゴムハンマーなどで叩くなどの通常作業は必要です。
No.1
- 回答日時:
チューブレスタイヤのビートがあがっていないということはそこからエアが漏れる状態ということです。
ビートをあげるにはその漏れより多く空気を入れる必要があります。
運よく、ビートがあがっていない状態でもほとんど空気漏れしていなければあげられるかもしれませんが、ほとんどの場合は「無理」といっていいでしょう。
また硬いタイヤやリムとの相性により相当気圧をあげないとうまくいかない場合もあります。
いずれにしてもビートワックスを使わないと難儀します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アドレスV100のタイヤ空気圧
-
リア用タイヤをフロントに装着...
-
タイヤのサイズダウンについて
-
リヤ用のタイヤを フロントに使...
-
ダンロップって国産?
-
タイヤ1本だけ違う種類のタイ...
-
空気圧が左右違うとどうなりま...
-
林道:前後に別メーカー、フロ...
-
スクーターのタイヤサイズ
-
さいくるベースあさひのタイヤ...
-
適正空気圧を教えて下さい
-
軽のタイヤ145R12を155/65R13に...
-
タイヤ4本で20万円・・・高額で...
-
6.5JJホイルに217/45R17タイヤ...
-
車のタイヤ(左後輪のみ)が動...
-
走行中 フロントが上下動します。
-
DS250のタイヤを太くしたい
-
車をぶつけた時ってどんな感じ...
-
タイヤ 195/50/17ってあるんで...
-
オフ車のタイヤにK180
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リア用タイヤをフロントに装着...
-
車のタイヤ(左後輪のみ)が動...
-
左折時ハンドルを切り終わって...
-
タイヤのサイズダウンについて
-
乗用車に商用タイヤを履かせる...
-
リヤ用のタイヤを フロントに使...
-
アドレスV100のタイヤ空気圧
-
タイヤ1本だけ違う種類のタイ...
-
17インチ 7J のホイール...
-
さいくるベースあさひのタイヤ...
-
バイクのリアタイヤとフロント...
-
走行中 フロントが上下動します。
-
タイヤ交換をしたら車が真っ直...
-
80/90-10のホイールに90/90-10のタ...
-
タイヤ 195/50/17ってあるんで...
-
軽のタイヤ145R12を155/65R13に...
-
ディーラーの新車時の装着タイ...
-
5.5j
-
18インチ7.5Jでのタイヤについて
-
タイヤにパーツクリーナー拭い...
おすすめ情報