dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アンドロイド版ATOKで、コピペ、カット&ペーストのやり方を教えてください。
ATOKのマニュアルを見ても、ネットで検索しても出てきません。
何か他のアプリをインストールをしなければいけないのでしょうか。
ちなみに当方のスマホは、ギャラクシーSIII、ATOK有料版を利用しています。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

それはATOKの仕事ではなくOSであるAndroidの仕事です。



文字列の上で長押しするとコピーしたい文字列の範囲指定になり、画面のどこか(多くの場合は画面の上)にコピーとか切り取りなどのメニューが表示されます。
貼り付けたい時は、貼り付けたい場所で長押し。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。
カット&ペーストはOSの機能なんですね。勉強になりました。

ただ、そこで
すいません、私の質問の仕方が悪かったのですが・・・

編集のメニュー(コピー、貼り付け、全選択等)は出るのですが
選択が出来ないので、その選択の仕方を教えて頂きたいというのが
質問の主旨でした。

画面をなぞると選択ができると思っているのですが、そこがどうしても
選択できません。

ちなみに全選択⇒貼り付けは可能です。

お手数ですが、宜しくお願いします。

補足日時:2012/12/20 17:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました。

ドコモのSPモードで、うまくカット&ペーストが出来なかったのですが
他の入力画面ではうまく出来ました。
どうやらSPモードの問題ということが理解できました。

お礼日時:2012/12/20 19:19

入力中のテキストを長押しすると、テキストを編集という窓が出てきます。


その画面で必要な項目を選んで利用します。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

すいません、私の質問の仕方が悪かったのですが・・・

編集のメニュー(コピー、貼り付け、全選択等)は出るのですが
選択が出来ないので、その選択の仕方を教えて頂きたいというのが
質問の主旨でした。

画面をなぞると選択ができると思っているのですが、そこがどうしても
選択できません。

ちなみに全選択⇒貼り付けは可能です。

お手数ですが、宜しくお願いします。

補足日時:2012/12/20 17:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!