dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

至急お願いします

1、人の体重の約65%は水分です
体重44キロの人の体には約なんキロ分の水分が含まれていますか

2、あつこさんは本を117ページまで読みました
これはこの本のページ数の65%にあたります
この本のページ数は何ページですか

3、果汁85%のジュースがあります
このジュース600mLには何mLの果汁が入っているでしょうか

以上3問です
子どもに聞かれましたが恥ずかしながらまったくわかりません
わかりやすく教えて頂けると助かります
申し訳ありません
よろしくお願いいたします

A 回答 (3件)

もとにする数(100%=1とする数)が何か、が鬼門ですね。


比べる数÷もとにする数=割合
あるいは
もとにする数×割合=比べる数
です。


1:人の体重
2:本のページ数
3:ジュース600mL
がそれぞれもとにする数。

邪道ですが、のを×に、はを=にしてしまうのも手。

人の体重の(×)約65%は(=)水分です→44×0.65=(水分、答え)

これは(=)この本のページ数の(×)65%
117=(本のページ数、答え)×0.65

この→果汁85%の(×)ジュース600mLには(=)何mLの果汁
0.85×600=(果汁、答え)
    • good
    • 14
この回答へのお礼

とてもわかりやすかったです
皆さんの回答全てに納得いきましたが一番すんなり入ってきたのでベストアンサーに決定させて頂きました
ありがとうございました(*^^*)

お礼日時:2012/12/23 11:32

1%は百分の1です。


つまり、〇%=〇÷100です。
それが分かっていれば極めて簡単な問題と思います。

1 44×65÷100
2 117×65÷100
3 600×85÷100
 

%の意味くらい理解していないと、消費税の計算すらできないことになります。きちんと勉強しましょう。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございました
もっと勉強します!

お礼日時:2012/12/23 11:34

1.44×65÷100=28.6kg



2.117÷65×100=180ページ

3.600×85÷100=510ml

全体100%に対してどの程度の割合かを考えます。


>恥ずかしながらまったくわかりません

全く分からないとなると、ちょっと説明のしようがありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!