
インターネットを普通に使ってたんですが、急に画面がフリーズして
なにもできない状態になってしまいました。
1回スリープモードにしたら元に戻るだろうと軽い気持ちで
電源ボタンを1回軽く押したら、そのまま「キューン」と
電源が落ちてしまいました、
あわてて起動させたのですが、最初のwindows画面は出てくるのですが
その後、画面が真っ黒、マウスカーソルだけは動く状態のまま、
なにもできないようになりました。
長時間ほっておいたら、普通に立ち上がったのですが、なぜか異様に
パソコンが重いような気がして、再起動させたのですが、画面が真っ黒、
マウスカーソルだけは動く状態のままでした、なんど再起動しても
この状態が治りません。助けてください。
dynabook T350/56ABS Windows7 Home Premium です。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>なんど再起動してもこの状態が治りません。
電源投入直後のメーカーロゴが表示されている間に「F8」キーを
連打して起動させるセーフモードでも起動できませんか?
dynabookの場合はメーカーロゴが表示される前の「F8」キー連打
だったかも知れません。
マルウェア等の不正プログラムの類に感染した可能性が高いので
恐らくダメだと思いますが、検証が未だなら一応試してみることを
お勧めします。
運良くセーフモードで起動できる状態なら、修復出来る可能性は
あるでしょう。 (例えば「システムの復元」など)
参考URL:http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/010416.htm
No.2
- 回答日時:
win7 のリカバリーディスクはありますか?
あれば、起動ディスクを使ってCDブートでパソコンを起動させる方法があります。
ここで、リカバリーディスクで再インストールできます。
起動時に最初に現れる画面が出ると同時にをF8連打するとブート画面が出ます。
そこで、CDブートを選択すれば良いだけです。
この意味が分からないのでしたら、サポートへ連絡してください。
あとSAFEモードで立ち上げてアクセサリ→復元でパソコンの異常の発生する前に戻すことも
可能です。これは機種によって異なりますが、F2かF5あたりだと思います。
No.1
- 回答日時:
先ず、大切なデータのバックアップを。
参考URL
サポートに連絡する。
http://dynabook.com/assistpc/index_j.htm
(1)ウィルスなどの感染の可能性は?(インターネット接続中セキュリティ対策をしていなかった、など)
(2)ハードウェアの故障の可能性(<電源ボタンを1回軽く押したら、そのまま「キューン」と電源が落ちてしまいました>とは強制終了のこと?)
(1)関連
>画面が真っ黒、マウスカーソルだけは動く状態のまま
XPのPCを対象(当時)として黒い画面にマウスカーソルのみの症状となる、ウイルスの情報があり、新しいOSのWindows7でも感染の可能性はあります。ウイルスの名称Trojan.Win32/Daonol.H(名称は亜種が作成されるので変わるかも)
http://dynabook.com/assistpc/magazine/dynabook.c …
参考URL:http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/010167.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) XPERIA・10・Ⅱ・docomo 3 2023/08/14 18:13
- Windows 10 パソコンの起動時、画面が黒いままのトラブルにつきまして。 4 2022/10/02 18:02
- オンラインゲーム PCのオンラインゲームが急に重くなった 4 2022/10/11 05:15
- Android(アンドロイド) aquos wish2の挙動について 1 2023/03/26 20:56
- デスクトップパソコン ガレリアゲーミングPCを使用しています。 電源ボタンを押したら動くのですがガレリアのロゴが出てパスワ 3 2022/03/26 13:59
- デスクトップパソコン 突然PCの画面が真っ黒になりグラボ?かCPU?のファン?ブン回りの症状は?? 7 2023/05/26 12:56
- デスクトップパソコン windows7を使っているパソコンでの質問です。先日動作が遅く再起動かけると「windowsを起動 9 2022/06/16 21:31
- Windows 10 mbr(マスタブートレコード)を修復したい 2 2022/07/21 21:16
- デスクトップパソコン パソコンのこの症状に悩まされる。 6 2023/02/24 12:52
- ノートパソコン Windows10のノートパソコンをさっきまで使っていて、指紋がついてたからぱっぱっとティッシュでキ 6 2022/07/13 01:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
起動時のロゴ画面
-
パソコンを起動させると画面に...
-
safe modeになって困っています
-
パソコンの掃除をしたらブルー...
-
毎回シャットダウン時に「まだ...
-
スクリーンセーバー自動解除
-
パソコンで最後に電源を落とし...
-
勝手に「連続クリック」「連続...
-
パソコンが立ち上がらない
-
起動回数を数えることはできま...
-
突然騒音ノイズといっしょに、...
-
画面右下に「A2」と表示される...
-
パソコンたちあがりません。
-
ノートPCの画面が真っ暗
-
XPなのですが、起動せずにルー...
-
「windowsを起動しています」の...
-
Windows11のpc故障についてです...
-
PC起動時の「ピッ」という音を...
-
デスクトップがまっさら・・・
-
パソコン画面が「Missing opera...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UEFI BIOS画面がフリーズしてし...
-
毎回シャットダウン時に「まだ...
-
画面右下に「A2」と表示される...
-
「システムがビジー状態です」...
-
ガレリアゲーミングノートパソ...
-
パソコンを使ってて電源を起動...
-
自分以外の誰かがパソコンを使...
-
ノートパソコン(LIFEBOOK AH53...
-
起動回数を数えることはできま...
-
excelでアドインに関する問題が...
-
Win98でBIOSの画面を出すには?
-
突然騒音ノイズといっしょに、...
-
パソコンの更新 パソコン(富士...
-
イベントIDの見方でわかる方...
-
電力不足(?)で画面が映らない。
-
パソコンがおかしくなりました...
-
起動時に必ずBIOSの設定画面が...
-
フリーソフトBootTimerについて
-
Windows11のpc故障についてです...
-
数時間使用しない状態からPCを...
おすすめ情報